サッカーウェアの種類や選び方!サッカーユニフォームのおすすめブランドを紹介

サッカーウェアの種類や選び方!サッカーユニフォームのおすすめブランドを紹介

  • 2020年11月16日
  • 2023年12月6日

サッカーをする際には、専用のウェアや小物、ユニフォームを用意するのがおすすめです。

機能性が備わったウェアや小物を身に着けることで、モチベーションやパフォーマンスの向上が期待できるかもしれません。

この記事では、サッカーの基本の服装やそれらの選び方、人気ブランドのおすすめ商品やお手入れ方法などもまとめて紹介します。

サッカーの服装一覧

サッカーの服装一覧

まずは、サッカーをするときの服装として、代表的なウェアや小物の種類を一覧で紹介します。

ウェア

サッカーで着るウェアの種類は、以下の通りです。

  • ユニフォーム(ゲームシャツ・ゲームパンツ)
  • 練習着(シャツ・パンツ)
  • アンダーウェア(インナー)
  • ジャージ
  • ウィンドブレーカー
  • ピステ
  • ベンチコート など
  • 試合や練習で着用するシャツやパンツ以外に、汗を吸収したり、筋肉の余分なブレを軽減したりするアンダーウェア(インナー)を着用する人が多いようです。

    また、試合前後や休憩中に体を冷やさないためのウィンドブレーカーやベンチコートといった防寒着も、サッカー用のものが販売されています。

    小物

    サッカーでは、ウェア以外に以下のような小物も使用します。

  • シューズ(スパイクシューズ・トレーニングシューズ)
  • ソックス
  • グローブ(ゴールキーパー用・防寒/防暑用)
  • ネックウォーマー
  • イヤーウォーマー など
  • シューズやソックスは、どのポジションのプレイヤーも用意しておきたいアイテムです。

    グローブは、ボールを手で触ることができるゴールキーパーの手を保護するためのものと、寒さや暑さを軽減するためのものがあります。

    サッカーユニフォームやウェア、小物の選び方

    サッカーユニフォームやウェア、小物の選び方

    続いては、先ほど紹介した、サッカーをするときの代表的なウェアと小物の選び方について見ていきましょう。

    ユニフォーム(ゲームシャツ・ゲームパンツ)

    サッカーの公式試合では、ユニフォームを着用します。ユニフォームは、チームで統一感のあるゲームシャツとゲームパンツをそろえるのが基本です。

    ただし、大会ごとにユニフォーム規程があり、審判と明確に区別できるよう黒以外のカラーにすることや、チーム名・エンブレム・選手番号などの表示方法が細かく定められています。

    そのため、ユニフォームを購入したり、オリジナルのユニフォームを作ったりする場合は、出場する大会の規程を事前に確認することが大切です。

    国内のサッカー大会の場合、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)のユニフォーム規程に則していれば問題ないでしょう。

    オリジナルのユニフォームをオーダーする方法については、以下の記事で詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

    関連記事
    サッカーユニフォーム・ウェアをオーダーする手順とは?選び方のポイント

    サッカーのユニフォームをオーダーしたい場合、何から始めて、どのようにオーダーをすれば良いのでしょうか。今回は、サッカーのユニフォームをオーダーする手順やオーダーでユニフォームを作成するメリット、選び方のポイントを紹介します。ユニフォームを[…]

    サッカー観戦にはレプリカユニフォームがおすすめ

    ユニフォームのなかでも、試合観戦をするときにおすすめなのが、応援用のレプリカユニフォームです。

    レプリカユニフォームは、実際に選手たちが着用するユニフォームとは異なり、サッカーの動きを想定した機能性は省かれていることが多いです。

    しかし、日常使いするには申し分なく、何度も繰り返し着用できるよう耐久性が備わっているものや、普段着の上から重ね着できるようサイズ感にゆとりがあるものもあります。

    練習着(シャツ・パンツ)

    サッカーの練習着は、試合用のユニフォームとは異なり、好きなデザインのものを自由に着用することができます。

    動きやすいシャツとパンツなら何を着用しても良いですが、「プラクティスシャツ」「プラクティスパンツ」と販売されている、試合用ユニフォームとほとんど変わらない機能性を備えた商品を選ぶのがおすすめです。

    より詳しい練習着の選び方については、以下の記事もチェックしてみてください。

    関連記事
    サッカーの練習着としてそろえるべきものは?機能性に注目しよう

    サッカーの練習時、快適にプレーするためには機能性に優れた専用のウェアをそろえることが大切です。そこで今回は、サッカーの練習着として必要なものや選び方、チェックしておきたい人気ブランドについて紹介します。[…]

    サッカーの練習着としてそろえるべきものは?機能性に注目しよう

    関連記事
    サッカーパンツの種類と選び方、おすすめのブランドを紹介

    サッカーパンツには主に練習用と試合用の2種類があり、素材や機能性、丈の長さなど、さまざまなタイプが販売されています。着用シーンに合わせて適切なサッカーパンツを選ぶことで、サッカーのプレーをより快適に楽しめるでしょう。そこで今回は、サッカ[…]

    サッカーパンツの種類と選び方、おすすめのブランドを紹介

    関連記事
    サッカーのジュニア・キッズ用練習着のおすすめ28選!人気ブランドをチェックしよう

    ジュニア・キッズサッカーの練習着は、動きを妨げないためにも体型に合ったものを選ぶことが大切です。また、シューズやキャップなどの小物類も、専用のものをそろえることで思い切りサッカーを楽しめます。この記事では、人気ブランドが展開するジュニア・[…]

    サッカーのジュニア・キッズ用練習着のおすすめ28選!人気ブランドをチェックしよう

    アンダーウェア(インナー)

    サッカーで着用するアンダーウェアには、アンダーシャツとスパッツがあります。

    体が動かしやすいようストレッチ性に優れたものを選ぶのはもちろん、夏には吸汗速乾性があるもの、冬には保温性があるものを選ぶと快適にプレーできるでしょう。

    以下の記事では、アンダーウェアの選び方について詳しく説明しています。

    関連記事
    サッカー用インナー(アンダーシャツ・スパッツ)の選び方を解説

    サッカーを快適にプレーするなら、アンダーシャツやスパッツなどのインナーにこだわってみてはいかがでしょうか。今回は、サッカー用インナーの種類や選び方のポイント、人気ブランドが展開するおすすめのインナーを紹介します。[…]

    サッカー用インナー(アンダーシャツ・スパッツ)の選び方を解説

    ジャージ

    ジャージは、ウォーミングアップや試合会場などへの移動時に着用することが多く、デザインに統一感がある上下セットのもの、細身なシルエットのものなどが人気です。

    ジャージを着たまま体を動かすこともあるため、吸汗速乾性やストレッチ性に優れたものを選びましょう。

    以下の記事では、ジャージの選び方や人気のタイプについて紹介しています。

    関連記事
    サッカーウェアは上下セットアップがおすすめ!人気ブランドのジャージを紹介

    サッカーウェアは、上下セットで着用できるものを選ぶのがおすすめです。セットでそろえておけば、組み合わせを考える手間もかからず、統一感のあるコーディネートができます。この記事では、サッカーウェアを上下セットでそろえるメリットや選び方、人気[…]

    サッカーウェアは上下セットアップがおすすめ!人気ブランドのジャージを紹介

    関連記事
    サッカージャージで人気のタイプやおすすめブランドを紹介

    サッカーの練習時に活躍するのが、サッカージャージです。上下セットアップでそろえて着るほか、上だけ、下だけでも着回しができます。今回は、サッカージャージの人気のタイプや選び方、機能性の高いサッカージャージを展開するおすすめのブランドを紹介し[…]

    サッカージャージで人気のタイプやおすすめブランドを紹介

    ウィンドブレーカー

    ウィンドブレーカーは軽量かつ防風性に優れた防寒着で、着用したままプレーしたり、トレーニングをしたりすることも可能です。

    さらに、はっ水性が備わったものは多少の雨であれば対応できるため、ウィンドパンツと上下セットになったものを選ぶと雨対策にもなります。

    ウィンドブレーカーのより詳しい特徴や選び方については、以下の記事で説明しています。

    関連記事
    サッカー用ウィンドブレーカーは上下セットでそろえると便利!おすすめのブランドを紹介

    サッカー用ウィンドブレーカーは防寒着の一種で、軽量で防風性に優れているものもあり、移動時やトレーニング時、プレー時に活躍するアイテムです。上下セットでそろえておくと気軽に着用できるほか、コーディネートの幅も広がるでしょう。今回は、サッカ[…]

    サッカー用ウィンドブレーカーは上下セットでそろえると便利!おすすめのブランドを紹介

    ピステ

    ピステもサッカーで着用する防寒着の一種です。

    ジッパーやボタンが付いていないプルオーバータイプのものが多く、胸でボールをトラップしやすいといったメリットがあります。

    ピステを着用するメリットや選び方については、以下の記事で詳しく紹介しています。

    関連記事
    サッカーのピステとは?特徴やメリット、選ぶときのポイントを紹介

    ピステは、サッカーの練習時の防寒対策に役立つアイテムの一つです。この記事では、ピステの特徴や着用するメリット、ピステ選びでチェックしたいポイントについて紹介します。[…]

    サッカーのピステとは?特徴やメリット、選ぶときのポイントを紹介

    ベンチコート

    試合のときなどに、ベンチで待機する選手がよく着用しているのがベンチコートです。

    寒い時期にサッカーをする際は、プレーの前後に体を冷やさないために、ベンチコートのようなサッと羽織れて全身の寒さがしのげるアウターが必要となります。

    一般的にベンチコートは、丈が長く膝下まで覆うことができるタイプが多いです。

    選ぶ際は、防風性や保温性に優れているかを確認するのはもちろん、雨の日に着用することを考慮し、はっ水性が備わっているかも見てみましょう。

    また、ベンチコートは選手だけでなく観戦する人の防寒対策にもおすすめです。

    関連記事
    サッカーのジュニア用ベンチコートの選び方!おすすめモデルも

    ベンチコートとは、サッカーの試合時にベンチにいる控えの選手やスタッフが着用する丈の長い防寒用アウターのことを言います。ジュニア用のものも販売されており、冬でも屋外でサッカーの試合や練習をする子どもには防寒性に優れたベンチコートをそろえてお[…]

    サッカーのジュニア用ベンチコートの選び方!おすすめモデルも

    シューズ

    サッカーシューズには、スタッドが付いたスパイクシューズと、ゴム製のポイントが付いたトレーニングシューズがあります。

    スパイクシューズは土と芝のどちらのグラウンドでも使用でき、スパイクシューズは硬い土のグラウンドに適しています。

    また、子ども用にサッカーシューズを選ぶなら、トレーニングシューズのほうが足への負担が少ないためおすすめです。

    以下の記事では、サッカーシューズの選び方や履き分けについて詳しく紹介しています。

    関連記事
    サッカーシューズをそろえよう!おすすめのブランドや履き分けについて

    サッカーシューズには種類がいくつかありますが、プレーをする場所やシーンによって履き分けることがおすすめです。そこで今回は、サッカーシューズの種類や履き分け方をはじめ、サッカーシューズ選びにおすすめのブランドを紹介します。サッカーシューズ[…]

    サッカーシューズをそろえよう!おすすめのブランドや履き分けについて

    関連記事
    サッカー用トレーニングシューズ(トレシュー)の特徴や選び方、おすすめブランドを紹介

    サッカーのパフォーマンスを向上させるためにも、自分に合ったトレーニングシューズを選ぶことが大切です。今回は、サッカー用トレーニングシューズの特徴や選び方、おすすめブランドについて紹介します。[…]

    サッカー用トレーニングシューズ(トレシュー)の特徴や選び方、おすすめブランドを紹介

    ソックス

    サッカーソックスは丈が長く、すねをガードする役割があります。

    ソックスを選ぶときはサイズだけでなく、吸汗速乾性や抗菌防臭性、サポート機能といった機能性が備わっており、さらに滑り止め加工が施されているかどうかを確認しましょう。

    サッカーソックスの種類やより詳しい選び方については、以下の記事で説明しています。

    関連記事
    サッカーソックスの種類や機能性、おすすめブランドをチェック

    サッカーを快適に楽しむためには、ウェアやシューズ以外にソックス選びも重要です。今回は、サッカーソックスの種類や機能性、おすすめブランドについて紹介します。サッカーソックスを探しているという人は、ぜひ参考にしてみてください。[…]

    サッカーソックスの種類や機能性、おすすめブランドをチェック

    グローブ

    先ほども紹介したように、サッカーグローブにはゴールキーパーの手を保護するキーパーグローブと、防寒や防暑のためのフィールドグローブの2種類があります。

    キーパーグローブは、ボールをキャッチしたりパンチしたりする際に、手にかかる負担を軽減するプロテクションが備わったものを選びましょう。

    フィールドグローブは、冬用は保温性や防風性に優れたもの、夏用は通気性や吸汗速乾性があり、水に濡らすとひんやり感が得られる接触冷感素材を使用したものがおすすめです。

    以下の記事では、サッカーグローブの選び方のほか、着用するメリットなども紹介しています。

    関連記事
    サッカー用手袋にはどんなメリットがある?選び方とおすすめブランドを紹介

    サッカーのプレー中は、普段着ける防寒用手袋ではなく、サッカー用手袋を着用するのがおすすめです。そこで今回は、サッカー用手袋を着けるメリットやポジションに合わせた選び方、機能性の高いサッカー用手袋を取り扱うおすすめのブランドについて紹介しま[…]

    サッカー用手袋にはどんなメリットがある?選び方とおすすめブランドを紹介

    ネックウォーマー

    冬の寒い時期には、首元の防寒アイテムとしてネックウォーマーも活躍します。

    試合中は着用が認められていない場合が多いですが、休憩中や待機中は、保温性に優れたネックウォーマーを着けると体が冷えにくくなるでしょう。

    ネックウォーマーを選ぶ際は、保温性のほかにも、ストレッチ性やフィット感、動きやすさを確認してみてください。

    サッカーをはじめ、スポーツをする際におすすめのネックウォーマーの選び方については、以下の記事で詳しく解説しています。

    関連記事
    スポーツ用ネックウォーマーの魅力とは?選び方とおすすめブランドを紹介

    ネックウォーマーにはさまざまな種類がありますが、スキーやスノーボードをはじめ、野球やサッカーなどのスポーツシーンで着用する場合は、スポーツ用ネックウォーマーを活用してみてはいかがでしょうか。今回は、スポーツ用ネックウォーマーの魅力や選び方[…]

    スポーツ用ネックウォーマーの魅力とは?選び方とおすすめブランドを紹介

    イヤーウォーマー

    イヤーウォーマーは、ネックウォーマーと同じく冬の防寒アイテムとして活躍します。試合中は基本的に着用できないため、休憩中や移動中に活用しましょう。

    素材はボアやフリースといった保温性が高いものを選ぶほか、スタイリッシュなデザインのものであれば、ファッションアイテムとして普段使いも可能です。

    サッカーを始めるキッズ・ジュニアの服装もこだわって選ぼう

    サッカーを始めるキッズ・ジュニアの服装もこだわって選ぼう

    キッズ・ジュニアのサッカーウェアは、大人用と同じく動きやすさや機能性を重視するほか、子どもが1人でも着替えられるように、着脱しやすいものを選んであげましょう。

    特に、5歳以下の場合は、パンツやシューズのひもをうまく結べないことも多いです。

    そのため、パンツはウエスト部分がひもではなくゴムのタイプ、シューズはマジックテープでフィット感を調節できるベルクロタイプをおすすめします。

    また、子どもは成長によって身長や足のサイズが変わりやすいため、半年に一度くらいは確認し、買い替えも検討しましょう。

    詳しいキッズ・ジュニア向けのサッカーウェアや小物の選び方については、以下の記事をチェックしてみてください。

    関連記事
    サッカーをはじめるジュニア・キッズに必要な用品を徹底討論!シューズ、バックパック、帽子、すね当ての選び方も解説

    これからサッカーをはじめようと思っているジュニア・キッズやその保護者にとって、どんなアイテムをそろえたら良いか、必要な用品をどのような基準で選んだら良いかというのは悩みの種ではないでしょうか。サッカー経験がない保護者ならばなおのこと、不安[…]

    サッカーをはじめるジュニア・キッズに必要な用品を徹底討論!シューズ、バックパック、帽子、すね当ての選び方も解説

    関連記事
    キッズにおすすめのサッカーユニフォーム・ウェアを選ぶ方法は?

    キッズ用サッカーユニフォームやウェアについて、どのようなものをそろえるべきか分からない人に向けて、おすすめのキッズ用サッカーウェアや選び方のポイントを紹介していきます。[…]

    関連記事
    サッカーのジュニア用ピステのメリット、人気ブランドのおすすめを紹介

    サッカー用の防寒着として人気のピステは、大人用だけではなくジュニア用も展開されています。サッカーを始めたばかりの小さな子どもや小学生にもおすすめの防寒着なので、ぜひそろえてみてはいかがでしょうか。この記事では、ジュニア用ピステを着用する[…]

    サッカーのジュニア用ピステのメリット、人気ブランドのおすすめを紹介

    サッカーユニフォーム・ウェアのおすすめブランドはどこ?

    サッカーユニフォーム・ウェアのおすすめブランドはどこ?

    サッカーに必要なウェア・小物について紹介してきましたが、ここからはそれらのアイテムがそろう人気ブランドを紹介します。

    機能性とデザイン性の両方にこだわって選び、モチベーションが上がるようなサッカーウェアに身を包みましょう。

    umbro(アンブロ)

    アンブロ ロゴ

    アンブロは、イングランド発祥のフットボールブランドです。

    高品質で高機能な商品を多数展開するだけでなく、世界中の強豪チームや選手のサポートも行っています。

    そんなアンブロでは上下セットで販売されているウェアが多く、例えば「半袖プラクティスシャツ」×「プラクティスパンツ」は、1セットあると便利です。

    半袖プラクティスシャツは、肌触りの良さとサンスクリーン機能を兼ね備えた「フィールテックニット」という高機能素材を使用しているのが特徴です。

    プラクティスパンツは、もも上げがしやすいよう「スリップパネル」が搭載され、さらにウエストの後ろ部分をメッシュベルトにすることで、汗がたまらないよう工夫されています。

    ほかにも、はっ水性と防風性に優れ、スタイリッシュなシルエットと動きやすさを両立した「コンビネーションピステトップ」×「コンビネーションピステパンツ」も寒い時期にぴったりなセットアップです。

    これらのようなウェアはもちろん、シューズやソックス、グローブやそのほか防寒・防暑アイテムもまとめてそろえることができます。

    サッカーユニフォーム・ウェアのお手入れ方法

    サッカーユニフォーム・ウェアのお手入れ方法

    ここからは、サッカーのユニフォームやウェア、小物のお手入れ方法を紹介します。

    ユニフォームやウェア、小物には、洗濯機で洗えるものと洗えないものがあるので、必ず洗濯表示を確認してください。

    水洗いができないマークが付いているものは洗濯機で洗うことができないため、クリーニング屋でお手入れしてもらうようにしましょう。

    また、洗えるアイテムについても、洗い方はできるだけ丁寧さを心掛けましょう。

    可能であれば洗濯ネットを使う

    洗濯表示を確認のうえ、洗濯機で洗えるものも可能であれば洗濯ネットを使用しましょう。
    ユニフォームやウェアは裏返しにしてネットに入れ、表のデザインが傷付かないようにすることも重要です。

    できるだけ手洗いコースで洗う

    大切なウェアやユニフォーム、小物は、手洗いコースで洗うのがおすすめです。
    手洗いコースに適した中性洗剤を使用し、40℃以上の温水を使用するのは避けましょう。

    日陰に干す

    デザインが付いているアイテムは、デザインを守るためにも日陰に干すことを心掛けましょう。
    また、長時間の脱水や乾燥機の使用もアイテムを傷めてしまう可能性があるので、注意が必要です。

    サッカーユニフォーム・ウェアは機能性の高い人気ブランドをチェック

    サッカーユニフォーム・ウェアは機能性の高い人気ブランドをチェック

    サッカーのユニフォームやウェアを選ぶ際には、デザイン性だけでなく機能性にも注目して、人気ブランドから選ぶことをおすすめします。

    練習用のシャツやパンツ、試合用のユニフォームやパンツをそれぞれ用意し、季節に合わせてピステやベンチコート、ネックウォーマーやイヤーウォーマーといった防寒具も用意しておくと良いでしょう。

    今回紹介した人気ブランドのアイテムも参考に、自分に合ったウェアや小物を選んでみてください。

    メンズサッカーユニフォーム/ウェアについて詳しくはこちら

    WRITER
    この記事を書いた人

    ABOUT ULLR MAG.
    ULLR MAG.(ウルマグ)とは?

    ULLR MAG.(ウルマグ)は、「カラダから心をデザインする、ライフスタイルマガジン」です。
    身体を動かすと気分が良い、夢中になれる趣味やスポーツがある、おしゃれをすると心が弾む。
    暮らしの中で大切にしたい瞬間は誰にでもあります。

    私たちはそんな日々のちょっとした喜びを、
    一人でも多くの人へ届けたいと考えています。