健康維持や体力づくりのためにジョギングを習慣にしている人は多いです。
しかし、ジョギングは正しい方法で行わなければ、期待する効果が得られないことがあります。
そこで今回は、ジョギングの効果や適切な頻度、正しいジョギング方法などを解説します。ジョギングを始める人は、ぜひ参考にしてください。
ジョギングに期待できる効果とは?
ジョギングは有酸素運動に分類され、ダイエットや脂肪燃焼、筋肉の向上、美肌や便秘解消、ストレス解消など、さまざまな効果が期待できると言われています。
ジョギングの効果はいつから実感する?
ジョギングは有酸素運動のため、エネルギー源として糖や脂肪が燃焼されます。
しかし、エネルギー源として脂肪が使われ始めるのには20分以上かかると言われているため、10分程度のジョギングでは効果を実感することはできないでしょう。
ジョギングでダイエット効果を感じたいのであれば、20~30分かけて走るジョギングを長期的に行う必要があります。
ただし、ダイエットや筋力の向上を目的にジョギングをする場合、効果を実感できるのはその人の体質や食生活などによっても違いが出てきます。
早い人でも2週間以上、一般的には3ヶ月以上の期間ジョギングに取り組むことで、期待した効果が得られると言われています。
しかし、有酸素運動は脂肪燃焼と同時に少なからず筋肉も分解してしまうことがあるため、ジョギングで体重は落とせたとしても体が引き締まって見えなくなることもあります。
筋力の向上とダイエット効果を実感したい人は、ジョギングと筋トレを合わせて行うことも必要となってくるでしょう。
ジョギングは毎日するほうが効果的?
毎日ジョギングするほうが早く効果が表れるのではと考える人も多いでしょう。
体重を落とす目的でジョギングを行うのであれば、毎日走ることで消費カロリー量が増えることになります。
しかし、足腰に負担がかかりやすいジョギングは、初心者が毎日走ると筋肉を休めることができず、筋肉が増強する機会を失いかねません。
また、毎日走るとなるとモチベーションを保つことが難しく、三日坊主になってしまう人も出てくるのではないでしょうか。
1日おきなど週2~3日程度のジョギングであれば、走った翌日には体をしっかりと休めることができるため、体への負担が軽減され、筋肉を休めて筋力増強を図ることができるでしょう。
また、続けやすいというメリットもあります。
効果が出るジョギングのやり方は?
せっかくジョギングを始めるなら、しっかりと効果を実感したいところです。
そこで続いては、効果が出るジョギングのやり方を紹介します。
適切な服装で行う
ジョギングの効果を高めるには、ジョギングに適した服装で行うことも大切です。通気性や吸汗速乾性の高いウェアを着ることで、汗による不快感や汗冷えを軽減することができます。
また、ランニングシューズや機能性の高いスポーツ用タイツをはくことで、膝や腰など負担がかかりやすい部位をサポートしてくれるため、快適な走りにつながり、継続しやすくなります。
ストレッチとクールダウンをする
ジョギングの効果を高めるには、走る前のストレッチとクールダウンをしっかりと行うことが大切です。走り終わった後はクールダウンを行い、マッサージで体を労わることで、筋肉の疲労を軽減できます。
無理をしない
ダイエットや健康維持のためにジョギングを始めたばかりの人は、つい頑張って早く走ろうと無理をしがちです。
しかし、ジョギングはゆっくりと息が切れない程度のスピードで走る有酸素運動なので、頑張ってスピードを出すのではなく、ゆっくりでも長い時間走ることが大切です。
特に、これまで運動不足だったという人は、最初から無理をして走ろうとするのではなく、ウォーキングから始めるくらいの気持ちで、まずは長く続けることを心掛けてみてください。
水分補給をする
ジョギングは、走る距離や時間に関係なく、必ず水分補給をしましょう。
特に、体のエネルギーを消費するジョギングにはビタミン、ミネラルが不可欠なため、スポーツドリンクなどで水分補給を行うと、脂肪燃焼効果を高めることにつながるでしょう。
また、長くジョギングを行うときは、筋肉を動かすためのエネルギーとしてバナナなどの糖質を摂っておくことがおすすめです。
継続する
ダイエットや筋力の向上などのジョギング効果は、すぐに表れるものではありません。ジョギング効果を実感するには、継続することが大切です。
最初から張り切りすぎて三日坊主になるよりも、1日おきや2日おきでも良いので継続してジョギングができるように取り組んでみましょう。
「年末年始に食べすぎてしまった!」「お家でゴロゴロしていたら、体がなまった」「今回こそは運動を継続したい!」と感じている方も多いのでは。正月太りの解消やダイエットをするには、ポイントを押さえたランニング方法で、無理なく、効率良く運動するこ[…]

効果的なジョギングをするにはウェアが大事!
普段着でジョギングを行う人もいますが、普段着では走りづらかったり、転倒しやすくなる場合があります。
体をサポートしてくれる機能があり、走りに適しているスポーツウェアを着てジョギングをすれば、パフォーマンス向上や負担の軽減など、安定した走りにつながるでしょう。
また、ランニングシューズもジョギングをするうえで大切なアイテムです。ランニングシューズには、走った際に足への負担を軽減する効果が期待できる、クッション性や軽量性などが備わっています。
ジョギングは継続をすることで効果を実感することができるため、できるだけ着心地が良く、体が動かしやすいウェアや機能的なシューズで足の負担を軽減し、快適な走りを続けましょう。
また、お気に入りのジョギングウェアやシューズを取り入れることでモチベーションを保つことにもつながるため、三日坊主になりづらくなります。
ジョギングウェアのおすすめブランドを紹介
効果的なジョギングをしたいのであれば、ウェア選びにもこだわりたいところです。
続いては、ジョギングウェアがそろうおすすめのブランドを紹介します。デザイン性と機能性を兼ね備えているため、きっとお気に入りのウェアを見つけることができるでしょう。
DESCENTE(デサント)

日本のスポーツブランドであるデサントは、最先端技術を駆使して作られた、機能性に優れたジョギングウェアが取りそろえられています。
デサントのジョギングウェアは機能性が高いだけでなく、デザインもスタイリッシュでおしゃれです。
ジョギングウェアをかっこよく着こなしたい人におすすめのブランドです。
le coq sportif(ルコックスポルティフ)

フランス発祥のルコックスポルティフは、ファッション性の高いスポーツブランドとして世界的に有名です。
機能性の高いウェアでありながらも、シックなデザインから派手なデザインまで幅広く取りそろえられており、スポーツウェアでコーディネートを楽しみたい人におすすめです。
また、ルコックスポルティフのジョギングウェアはタウンユースにも利用できるものも多いため、街中でジョギングをしようと考えている人にもぴったりです。
社会人になって日々の運動量が減り、「血圧や血糖値を改善したい…」「コレステロール、内臓脂肪、中性脂肪が気になる…」と危機感を抱いている人も多いのではないでしょうか。健康のためにできる運動としてランニングが良いという漠然としたイメージはある[…]

ランニングブームのなかで、フルマラソンをはじめ、より長い距離を走りたいというランナーも増えています。そこで重要になるのが、ランニングシューズの選び方。ずっと走っても疲れにくく、長く快適に走り続けるには、長距離向きのシューズ選びがポイントに[…]

春はスポーツを楽しむのにおすすめな季節。これから何か始めようと思っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、2023年春夏トレンドを押さえたレディーススポーツウェアコーデをご紹介。ジム通い・ランニング・筋トレ・ヨガ・ダンス向けの着[…]

「健康」や「ダイエット」を意識したときに気軽に始められるランニング。有酸素運動の代表だけに、ポイントは酸素を効果的に取り入れる「呼吸法」にあります。日常の生活で呼吸は無意識に行っていますが、ランニングでは「呼吸法」が間違っていれば走るのが[…]

運動不足の解消やダイエットを考えたとき、まず思い浮かべるのが手軽に始められるランニング。特別な道具を用意する必要がなく、時間や場所も自由に選べるトレーニングですが、基本的に1人で行うアクティビティのため、なおさら自己管理が必要です。例え[…]

ジョギングで効果を出すために機能的なウェアを着よう!
ジョギングを継続することで、ダイエット効果や筋力の向上など、さまざまな効果が期待できます。
また、体への負担を軽減してくれる機能的なウェアを着用すると、より快適に走りやすくなるでしょう。
ジョギングのモチベーションをアップするためにも、ぜひこの機会に、機能的でおしゃれな人気ブランドのウェアをチェックしてみてください。