ランニング用ソックス(靴下)は必要?種類や選ぶポイント、おすすめを紹介

ランニング用ソックス(靴下)は必要?種類や選ぶポイント、おすすめを紹介

  • 2022/01/18 (火)
  • 2024/03/04 (月)

ランニング用として販売されているソックス(靴下)には、足をしっかりとサポートし、汗を吸収して素早く乾かすなど、快適に走るために必要なさまざまな機能性が備わっているのが特徴です。

足の負担を軽減する効果も期待できるため、ランニングをするときはウェアやシューズだけでなくソックスにもこだわって選んでみてはいかがでしょうか。

この記事では、ランニング用ソックスの種類や特徴、選び方のポイントを紹介します。

ランニング用ソックス(靴下)の必要性とは

ランニング用ソックス(靴下)の必要性とは

ランニングウェアやシューズは専用のものをそろえたとしても、ソックス(靴下)は普段履いているものを使えば良いと考える人もいるのではないでしょうか。

しかし、普段履くソックスとランニング用ソックスには機能性に大きな違いがあるので、快適に走るためにも専用のソックスを履くことをおすすめします。

多くのランニング用ソックスには、アーチサポートやアンクルサポートなどの機能性が備わっているのが特徴です。

アーチサポートは、ソックスを土踏まずにしっかりとフィットさせることで足にかかる負担を軽減する役割を担っています。

また、アンクルサポートとは、かかとからアキレス腱にかけた足首の部分をサポートすることで、靴との摩擦や衝撃を和らげ、ランニング時の体の負担軽減に役立ちます。

ほかにも、ランニング用ソックスにはシューズ内の蒸れを軽減する通気性や吸汗速乾性、滑り止め機能など、快適な走りをサポートするさまざまな機能性が備わっているのです。

ランニング用ソックス(靴下)の特徴を種類別に解説

ランニング用ソックス(靴下)の特徴を種類別に解説

ランニング用ソックス(靴下)には、「ノーマルタイプ」「5本指タイプ」「足袋タイプ」などの種類があります。

まずはランニング用ソックスを種類別に、それぞれの特徴やどんな人におすすめかを紹介していきます。

ノーマルタイプ

ノーマルタイプのランニング用ソックスは、普段履くソックスと同じような形状をしています。

カラーやデザイン、厚みや丈の長さなど種類も豊富に展開されているため、ランニング用ソックスを初めて購入する人や、ランニング時だけでなく普段履きとしても使いたい人におすすめです。

5本指タイプ

幅広い層のランナーに支持されているのが、5本指タイプのランニング用ソックスです。

スポーツのパフォーマンス向上を目的にランニングをする人や、スピードを意識して走るランニング上級者の場合は、足の指でしっかり地面を踏み込める5本指タイプのソックスが適しています。

5本指タイプのランニング用ソックスは、指1本1本を独立させた状態で履くことができ、足の指に力を入れやすいという点もメリットです。

ただし、指の長さが合っていないものは走りにくくなってしまうため、自分の足に合ったフィット感の良いものを選ぶようにしましょう。

足袋タイプ

足袋タイプのランニング用ソックスは、親指だけが独立した足袋のような形状をしており、ランニング初心者から中級者まで幅広いランナーから人気があります。

足の指にしっかり力を入れたいけれど5本指タイプには違和感があるというランナーは、足袋タイプのものから試してみるのも良いでしょう。

ランニング用ソックス(靴下)の選び方

ランニング用ソックス(靴下)の選び方

ランニング用ソックス(靴下)を選ぶときは次のポイントに注目し、走る目的やレベルも考慮したうえで、自分に合ったものを探してみましょう。

生地の厚さ

生地に厚みのあるランニング用ソックスは、足裏への衝撃を和らげる効果があり、ランニング初心者をはじめ、長距離のランニングやトレイルランニングを行う人におすすめです。

一方、タイムを縮めたいというランナーの場合は、蹴り出す力を感じやすい薄い生地のランニング用ソックスが適しているでしょう。

丈の長さ

普通の靴下と同じように、ランニング用ソックスにもショート丈・ミドル丈・ロング丈があります。

ソックスが落ちてくるのが気になる人にはショート丈がおすすめですが、ショート丈のソックスを履くとボトムスとの間に隙間ができてしまうため、寒い時期のランニングをする際は、防寒対策として足首までしっかりと覆えるミドル丈のソックスを履くと良いでしょう。

また、ロング丈のランニング用ソックスにはふくらはぎの筋肉のブレを抑える効果が期待できるものもあるので、足にかかる負担を軽減できるほか、冬の防寒対策としても適しています。

機能性

ランニング用ソックスには、足を保護するためのクッション性やサポート機能、滑り止めや吸汗速乾性など、ランニングに適したさまざまな機能性が備わっています。

ランニング初心者の場合は足の負担を考慮して、クッション性や滑り止め機能が備わっているかチェックしてみましょう。

足の蒸れや臭いが気になる場合は、抗菌防臭機能が備わったランニング用ソックスを選ぶと良いです。

暑い時期にランニングをする場合は、汗をかいてシューズ内が蒸れやすくなるため、通気性や吸汗速乾性の高いランニング用ソックスがおすすめです。

履き心地

ランニング用ソックスを選ぶときは、履き心地も重要です。

例えば、足首からふくらはぎまでをサポートするロング丈のソックスは、足への負担を軽減する効果があるものもありますが、普段ショート丈のソックスを履き慣れている人にとっては違和感があるかもしれません。

機能性を重視することはもちろん大切ですが、ランニングを長く続けるには、自分にとって履き心地が良いものを選ぶようにしましょう。

ランニング用ソックス(靴下)おすすめ4選

ランニング用ソックス(靴下)おすすめ4選

ここからは、ランニング用ソックス(靴下)選びにおすすめのブランドを紹介します。

DESCENTE(デサント)

デサント_ロゴ

デサントは、国内外問わずアマチュアからプロまで多くの人に支持されている日本のスポーツブランドです。

野球やバレーボールなどさまざまなスポーツ競技用のほか、普段使いにも適した高機能かつスタイリッシュなデザインのアイテムを豊富に展開しています。

そんなデサントからは、独自のスパイラル構造サポートとグリップ機能によって、楽に歩く・走ることをサポートする「MoveSox」シリーズが販売されています。

MoveSox アンクル丈

くるぶしが見える短い丈の「MoveSox アンクル丈」は、涼しげな印象があり、特に春夏に適した靴下です。

足首まわりに開放感があって動かしやすいうえ、走っている最中に靴下がずり下がることがないため、集中して走ることができます。

MoveSox ショート丈

「MoveSox ショート丈」は、くるぶしがちょうど隠れるくらいの丈感の靴下です。

アンクル丈と同様に足首を動かしやすい形状になっているほか、丈が少し長いことでよりフィット感があり、靴擦れを起こしにくいでしょう。

MoveSox レギュラー丈

「MoveSox レギュラー丈」は、足首からふくらはぎの少し下あたりまでしっかりとカバーできる形状の靴下です。

走っている最中、靴下の中に小石や砂が入りにくいため、林道や登山道を走るトレイルランニングをする人にも適しています。

また、2本のボーダーラインがアクセントになったおしゃれなデザインで、ランニングだけではなく普段のコーディネートに取り入れやすいのも魅力です。

MoveSox クルー丈

「MoveSox クルー丈」は、レギュラー丈よりやや短めの靴下です。

開放感もありながら足首を保護してくれる丈感なので、普段のランニングにはもちろん、砂や小石があるような道を走るときにも活躍します。

また、紹介したすべての靴下にスパイラル構造部分の編み組織がさりげなくデザインされており、スタイリッシュな見た目もランニングのモチベーションアップにつながるでしょう。

ランニング用ソックス(靴下)で安全性・快適性を高めよう

ランニング用ソックス(靴下)で安全性・快適性を高めよう

ランニング用ソックス(靴下)は、普段履くソックスとは違い、ランニングに適したさまざまな機能性が備わっています。

通気性や吸汗速乾性の高いランニング用ソックスを履くことでシューズ内の蒸れを抑えるほか、着地時の衝撃を吸収して足をサポートすることで足の負担軽減も期待できるでしょう。

今回紹介したおすすめのブランドは機能性はもちろん、シューズやウェアとのコーディネートがしやすいランニング用ソックスが豊富にそろっているため、ぜひチェックしてみてください。

ランニングについて詳しくはこちら

WRITER
この記事を書いた人
ABOUT ULLR MAG.
ULLR MAG.(ウルマグ)とは?

ULLR MAG.(ウルマグ)は、「カラダから心をデザインする、ライフスタイルマガジン」です。
身体を動かすと気分が良い、夢中になれる趣味やスポーツがある、おしゃれをすると心が弾む。
暮らしの中で大切にしたい瞬間は誰にでもあります。

私たちはそんな日々のちょっとした喜びを、
一人でも多くの人へ届けたいと考えています。