ダイエットや生活習慣改善、ストレス解消などを目的に始める方が多いランニングですが、継続するとなるとなかなか難しいですよね。
効果的なランニングを習慣化するためにも、ランニングウェアを一式そろえることをおすすめします。ランニングウェアはパフォーマンスや、モチベーションの向上にも影響することがあるからです。この記事では、ランニングウェアで初心者におすすめの服装や人気のレディースブランドについて紹介します。
ランニングで初心者におすすめのレディースウェアと選び方
ランニングウェアは本格的なトレーニングをする方など、上級者向けのアイテムだと思っていませんか。
実はランニングウェアは、初心者・上級者かかわらずランニングに必須のアイテムなのです。ここでは、スポーツインナーやシャツ、ランニングシューズなどについて、それぞれの効果とともに選び方のポイントについて紹介します。
スポーツインナー
スポーツインナーとは、コンプレッションインナーとも呼ばれる身体にぴったりフィットするスポーツ用のインナーのことです。
スポーツインナーは体のブレを軽減し、ランニング中の体の動きをサポートします。また、吸汗速乾性をもったものであれば、汗冷えも軽減できます。
商品選びのポイント
機能性:吸汗速乾性、抗菌防臭機能、UVカット機能など
快適さ:クーリング機能、通気性、肌ざわりなど
動作性:動きやすいか、身体にフィットしているか、サポート性など
シャツ
ランニングシャツはスポーツ用のシャツのことで、多くの製品がポリエステル素材です。
吸汗速乾性のあるものは汗冷えを軽減する効果があり、さらにスポーツ用なので軽量で走りやすくできています。
商品選びのポイント
機能性:吸汗速乾性、抗菌防臭機能、UVカット機能など
快適さ:軽量性、通気性(メッシュ加工など)、肌ざわりなど
動作性:動きやすいか、身体にフィットしているかなど
デザイン性:モチベーションが向上するような自分好みのデザイン
パーカー・ジャケット
ランニング時のパーカーやジャケットは必須ではありませんが、急に雨が降ってきたときや、日差しが強いときの紫外線対策として役立ちます。
パーカーやジャケットには、早朝や夜間の防寒効果や風が強い日の防風効果、日差しが強い日の紫外線防止などの効果が期待できます。防水加工のものであれば雨天時にも安心です。
商品選びのポイント
機能性:吸汗速乾性、抗菌防臭機能、UVカット機能、はっ水加工、パッカブルかどうかなど
快適さ:軽量性、通気性(メッシュ加工など)、肌ざわりなど
動作性:動きやすいか、身体にフィットしているか、着脱しやすいかなど
デザイン性:モチベーションが向上するような自分好みのデザイン、パンツやレギンス、シューズなどにも合わせやすいデザイン
ショート・ハーフパンツ
ランニング時にはショートパンツまたはハーフパンツを着用することをおすすめします。
ジャージなどのロングパンツは走りにくく、パフォーマンスに影響する可能性があるからです。ショートパンツなどであれば動きやすく、走りやすいうえ、女性の場合は体型カバーにも役立ちます。
また、ウェスト付近に収納機能があるものを選ぶとちょっとした小物を入れておくのにも便利です。
商品選びのポイント
機能性:吸汗速乾性、抗菌防臭機能など
快適さ:軽量性、通気性(メッシュ加工など)、肌ざわり(直に着用する場合)など
デザイン性:モチベーションが向上するような自分好みのデザイン、シャツやシューズと合わせやすいデザイン
レギンス・タイツ
ランニング時は、スポーツインナーと同様の効果を持っているスポーツ用のレギンス・タイツを着用することをおすすめします。
吸汗速乾機能のあるものは汗冷えも軽減することに加え、UVカット機能のあるものは紫外線対策になるので、暑い夏も着用することを推奨します。夏にレギンスをはくのは暑い、という方は、夏用の薄手のものを選びましょう。
商品選びのポイント
機能性:吸汗速乾性、抗菌防臭機能、UVカット機能、膝にサポート機能があるなど
快適さ:軽量性、肌ざわり、縫い目が気になる方はフラット仕上げのものなど
動作性:動きやすいか、身体にフィットしているかなど
デザイン性:シャツやパンツ、シューズに合わせやすいもの(シャツやパンツが柄物、明るい色であれば、ブラックやネイビーなどのダークカラーがおすすめ)
ランニングシューズ
ランニングシューズは、足の構造に合わせて走るために作られているシューズです。一般的なシューズはランニング向けに作られておらず、足に負担がかかり、けがの原因になり得るので避けましょう。
ランニングシューズは安定性・通気性・動きやすさに優れており、荷重移動をスムーズにする、推進力を助けるものもあります。
ランニングシューズを選ぶ際は、必ず試着しましょう。できればお店の人に相談することをおすすめします。試着したら以下の手順でポイントをチェックしましょう。
- かかとを合わせる
- つま先から靴ひもを締める
- 親指の付け根と小指の付け根がフィットしているかを確認する
- つま先や土踏まず、足首周り、くるぶしに違和感がないか確認する
走り慣れていない初心者は、足にかかる負担を軽減できるクッション性の高いものを選ぶことが一般的です。もちろん、モチベーション向上のためにも、デザイン性も重視しましょう。ランニングをしたくなるようなシューズやスポーツウェアに合うものを選ぶのがポイントです。
ランニングウェアで人気のレディースブランドを紹介
ここでは、ランニングウェアやインナーなど、ランニングにおすすめのブランドと商品を紹介します。
ランニングウェア・ショートパンツは機能性が高く、スタイリッシュなデザインで人気の以下のブランドの製品がおすすめです。
また、UVカット機能やファッション性が備わった女性にぴったりのインナーウェアもチェックしてみてください。
DESCENTE(デサント)

サンスクリーンハイゲージ Tシャツ
太陽光を遮蔽することで衣服内の温度上昇を抑えるクーリング機能、サンスクリーンを採用し、高密度機能素材を採用。暑い時期のランニングにおすすめです。
ハーフパンツ
ソフトな風合いとストレッチ性を持つスムース素材を採用したハーフパンツです。吸汗速乾性に優れているため汗をかくさまざまなシーンで役立ちます。
ウィメンズワンポイントショートタイツ
ワンポイントが入ったストレッチ性の高いショートタイツです。
le coq sportif(ルコックスポルティフ)

半袖シャツ
吸汗速乾性とUVカット機能に優れた素材を採用した半袖シャツです。ブルームーン、ネイビー、ペールピンク、プランタンイエローの全4色が展開されています。女性らしい色合いとデザインが特徴です。
シャンブレーパンツ
トレンドのデニム風素材を採用したシリーズのショートパンツです。どんなトップスにも合わせやすいシンプルなデザインで使い勝手の良さも魅力。
はっ水性に優れているため急な小雨がきても安心です。
ブラトップ
池田エライザさんとのコラボレーションシリーズで、池田エライザさんの誕生日である4月16日の誕生花「レンゲツツジ」をデザインしたブラトップです。
4〜6月にかけては変化が多い季節。新しい職場や住まい、仲間などとの出会いがあったり、日によって寒暖差が激しかったりと、心身ともにストレスをため込んで自律神経が乱れがちです。そんななか、「リフレッシュしたい!」と感じている人も少なくないので[…]

薄着になる夏に向けて、体型が気になり始めている人も多いのではないでしょうか。 食事習慣の改善に加えて、筋トレやランニングなどの運動が不可欠だと分かってはいるものの、何から始めれば良いのか悩むもの。より効率的にダイエットにつなげるには、どの[…]

生まれてから数え切れないほどの「ランニング三日坊主」を繰り返してきた自分ですが、とある高機能ランニングシューズに出会ってからジョギングが習慣化しつつあります。それがデサントの「ENERZITE MAX(エナザイトマックス)」です。同社いわ[…]

ランニングブームのなかで、フルマラソンをはじめ、より長い距離を走りたいというランナーも増えています。そこで重要になるのが、ランニングシューズの選び方。ずっと走っても疲れにくく、長く快適に走り続けるには、長距離向きのシューズ選びがポイントに[…]

「最近、なんだか足が痛い」。ランニングが楽しくなってきた頃、そんな痛みにドキッとする方は多いかもしれません。ランニングは着地と蹴り出しを何万回も繰り返す特殊なスポーツ。そのため、ケガや痛みの原因のほとんどが「使いすぎ症候群」です。オーバー[…]

お気に入りのブランドやウェアを見つけてランニングを楽しもう
今回は、これからランニングを始めたい方に向けてランニングウェアの選び方を紹介しました。
ランニングウェアは走りのパフォーマンスだけでなく、モチベーションの向上にも繋がる重要なアイテムです。さっそく、お気に入りのブランドやウェアを見つけてランニングを楽しみましょう。