ダイエットやアンチエイジングなど自分磨きのためにランニングを始めたいけど、なかなか一歩が踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。
ランニングウェアをいざ選ぼうと思っても、星の数ほどあるなかからお気に入りのものを選ぶのも大変ですよね。この記事では、おしゃれにランニングを楽しめるおすすめブランドと商品を紹介します。
「ストレッチ性が高くて、動きやすいものがほしい」「汗をかいても、さらっとした肌触りがうれしい」。スポーツにも日常生活にもアクティブに過ごす女性ほど、トレーニングパンツに求める要素も多くなることだろう。そうした女性たちの要望にしっかりと応[…]

ランニングウェアもおしゃれを重視したい!
普段なかなか着られない派手なカラーに挑戦できるのも、スポーツウェアならではの魅力です。お気に入りのブランドや好きなデザインのランニングウェアを買って、モチベーションを上げてみてはいかがでしょうか。
運動しているときでも、できればおしゃれに気を遣いたいですよね。とはいえ、ランニングウェアをデザインだけで選んでしまうのはとっても危険です。
見た目のかわいさだけでなく、体の動きを妨げにくい伸縮性やフィット感、汗を吸収し乾かしてくれる通気性や吸汗速乾などの機能性を重視することは、ランニングを快適に行ううえでとても重要です。
おすすめのレディースランニングウェアのブランドは?
ランニングウェアはデザインだけでなく機能性も考慮して選びましょう。お気に入りのウェアでランニングに出かければ、モチベーションがアップしパフォーマンスも大きく変わりますよね。
ここでは、デザインと機能性を備えているブランドを厳選して紹介していきます。
DESCENTE(デサント)

デサントは、1935年に誕生した日本のスポーツブランドです。
日本初のプロスキーヤー・西村一良氏のスキースクールから名付けた社名の「デサント」は、フランス語で「滑降」という意味です。
スキーウェアは勿論のこと、「スポーツを通して人々の身体と心を豊かにし、健全なライフスタイルを創造すること」をモットーにさまざまなスポーツウェアを展開し、アマチュアからアスリートまで多くのランナーに愛されています。
セレクトショップでも取り扱われるなど、機能性のみならず高いファッション性も特徴です。
グラフィック切替え Tシャツ
吸汗速乾性に優れた半袖Tシャツです。前身頃の大きなムーブスポーツロゴが特徴で、袖先と裾回りのプリント素材切り替えがデザインのアクセントとなっています。
Syuuutto Fit ソニックエアー ランニングロングパンツ
膝より下部分はタイツのように細身で肌に密着し、走りを妨げにくい仕様のランニングパンツです。ヒップ部分にはゆとりがあり、1枚でも安心して着用できる新しいシルエットが特徴。
高通気素材「ソニックエアライトストレッチメッシュ」を採用し、暑い時期のランニングにもおすすめのアイテムです。
le coq sportif(ルコックスポルティフ)

雄鶏のマークで有名なルコックスポルティフは1882年に創業し、フランスで最も古い歴史を持つトータルスポーツブランドです。
ゴルフやテニスなどのスポーツウェアから、カジュアルウェアやスニーカーまで幅広く展開しています。
半袖スキッパーポロシャツ
吸汗速乾・UVカット機能付きで、胸の大きなロゴが印象的な普段着にも着られるポロシャツです。
ショートパンツ
クーリング、UVカット機能に優れたサンスクリーン素材を採用したハーフパンツです。暑い時期のランニングにおすすめです。
ランニングウェア+インナーも大切
ランニングをするときは、ランニングウェアの下にスポーツインナー(スポーツ用下着)を着用するのがおすすめです。
まだ走り始めたばかりのランニングを始めて間もない初心者の方は、普段履いている下着の上からランニングウェアを着て走る方も多いでしょう。しかし、通常の下着だと走り終わった後に汗で濡れてしまい、不快感や汗冷えの原因になります。
そのため、いくら速乾性や通気性に優れたウェアを着ていても、直接肌に触れる下着が通常のものだと効果が半減してしまいます。
通常の下着と比較すると、スポーツ用インナーには以下のような特徴があります。
通気性
スポーツインナーは通常の下着と違い、機能性の高さが特徴です。ランニング中の発汗が多く蒸れやすいフロントやお尻の部分にメッシュ構造を採用したものもあり、熱や汗を素早く外に排出することで下着内の蒸れを軽減します。
吸汗速乾性
スポーツインナーで主に使われている素材はポリエステルです。通常の下着でよく使われている綿は吸水性に優れており汗を吸ってくれる反面、乾きにくいため汗冷えの原因になります。ポリエステルは吸汗速乾性に優れており吸った汗を素早く乾かし、汗冷えと体への負担を軽減します。
伸縮性
スポーツインナーは伸縮性に優れストレッチが効いたものが多いのも特徴です。ランニングでは走るスピードが早くなればなるほど、脚の運動量も増えるため、伸縮性が低い一般的な下着だと邪魔に感じる場合があります。
フィット感
一般的な下着は伸縮性が低いので身体のラインや運動中の動きにフィットしにくく、肌と生地が何度も当たることで擦れを起こす場合もあります。スポーツインナーは身体にピッタリとフィットし、ランニングの動きにもしっかりと追随できるので生地による肌の擦れを軽減します。
下着のラインがひびきにくい
一般的な下着だとランニングタイツやランニングパンツに下着のラインがひびいてしまうことがあります。その点、スポーツインナーはタイツやパンツにひびきにくいのが特徴です。
4〜6月にかけては変化が多い季節。新しい職場や住まい、仲間などとの出会いがあったり、日によって寒暖差が激しかったりと、心身ともにストレスをため込んで自律神経が乱れがちです。そんななか、「リフレッシュしたい!」と感じている人も少なくないので[…]

薄着になる夏に向けて、体型が気になり始めている人も多いのではないでしょうか。 食事習慣の改善に加えて、筋トレやランニングなどの運動が不可欠だと分かってはいるものの、何から始めれば良いのか悩むもの。より効率的にダイエットにつなげるには、どの[…]

生まれてから数え切れないほどの「ランニング三日坊主」を繰り返してきた自分ですが、とある高機能ランニングシューズに出会ってからジョギングが習慣化しつつあります。それがデサントの「ENERZITE MAX(エナザイトマックス)」です。同社いわ[…]

ランニングブームのなかで、フルマラソンをはじめ、より長い距離を走りたいというランナーも増えています。そこで重要になるのが、ランニングシューズの選び方。ずっと走っても疲れにくく、長く快適に走り続けるには、長距離向きのシューズ選びがポイントに[…]

「最近、なんだか足が痛い」。ランニングが楽しくなってきた頃、そんな痛みにドキッとする方は多いかもしれません。ランニングは着地と蹴り出しを何万回も繰り返す特殊なスポーツ。そのため、ケガや痛みの原因のほとんどが「使いすぎ症候群」です。オーバー[…]

おしゃれなウェアでランニングを楽しもう
今回は、デザインと機能性を兼ね備えたスポーツブランドと、レディース向けのランニングウェアを紹介しました。かわいいランニングウェアだと気分もあがって、長く続けられそうですよね。お気に入りのウェアを見つけて、おしゃれもランニングも楽しみましょう。