メンズのゴルフウェアを選ぶ際には、選び方に気をつける必要があります。どのような点に注意しなければならないのか、どのようなアイテムを選べばいいのか見てみましょう。
人気のゴルフウェアブランドについても紹介するのでぜひチェックしてみてください。プレー時や行き帰りに適した服装についても解説します。
ゴルフ人気が加速する昨今、特に若年層のゴルファーが増えたことで、スタイリッシュなゴルフウェアが数多く登場しています。なかでも注目は、デサントゴルフ「ACTIVE」、マンシングウェア「ENVOY」、ルコックスポルティフ ゴルフ「#New C[…]

厳しい寒さが和らぎ、ゴルフやアウトドアスポーツを思いっきり楽しみたい季節。ただ同時に、つらい花粉の時期に悩まされる方も多いかと思います。そんなあなたにぜひおすすめしたいアイテムを紹介します。 目次 […]

“ボールに当たるのが気持ち良い”、“空振りをしなくなった”という初心者や久々にゴルフを再開したゴルファーが次に考えることは、さらなる向上。“より遠くに飛ばす方法”や“真っ直ぐ安定したボールを打つには?”など悩みが増えてくるはずです。そこ[…]

ゴルフウェアのドレスコード・服装のマナーは?
メンズのゴルフウェアのドレスコード、服装のマナーについて見ていきましょう。これらを守っていないと、ゴルフクラブによっては注意をうけること、プレーさせてもらえないこともあるため、事前の確認が重要です。
ポロシャツなどえりつきのもの
まずトップスは、ポロシャツなどえりつきのものがおすすめです。多くのゴルフウェアブランドからポロシャツが登場していますので、それを参考に選びましょう。
寒い時期にはタートルネックのものもおすすめです。えりとそでのあるトップスなら基本的にOKです。
反対にTシャツやタンクトップなどのラフすぎるアイテムではプレーできませんので注意しましょう。
動きやすいロングパンツ
ボトムは動きやすいロングパンツが推奨されています。スラックスやチノパンでOKです。
わざわざ新しいものをゴルフ用に購入しなくても、手持ちのものでまかなえる方も多いでしょう。
しかしもっと快適にプレーしたいのなら、ゴルフウェアブランドから登場しているボトムもチェックしてみましょう。
帽子やゴルフシューズ
そのほか、ゴルフをプレーする際は帽子も必要です。つばがあるものであれば形は問われません。キャップ、ハット、ハンチング、サンバイザーなど、コーディネートや季節に合わせて組み合わせを楽しみましょう。
また、靴はゴルフシューズを着用する必要があります。普通のスニーカーだと芝を傷つけてしまったり、芝に外からの菌を持ち込んだりしてしまう可能性があるため、かならずゴルフ用のものを新しく購入してください。
ゴルフ場への行き帰りの服装やルールは?
ゴルフクラブへの行き帰りでも服装のマナーを守る必要があります。ゴルフクラブによっても規則は大きく異なりますが、一般的にはどのような点に注意すべきなのかをチェックしましょう。
シャツとジャケットは必須
トップスは、シャツとジャケットが定番です。とくにジャケットは必須としているゴルフクラブもありますので、ひとつは持っておきましょう。
シャツはワイシャツでなくてもポロシャツ、タートルネックなどでもOKです。この場合もラフすぎるアイテムを選ばないように注意してください。
ただし、カジュアルなところだとハーフパンツやえりなしのトップスをOKとしているところもあります。事前にゴルフクラブのホームページなどを確認のうえ、服装のマナーを守りましょう。
ボトムにジャージはNG
ゴルフ初心者がやってしまいがちなミスとして、ジャケットを着用しているのにボトムがマナー違反、というものがあります。
デニムやジャージなどのラフすぎる素材のもの、迷彩などの柄のものは基本的にNGです。ハーフパンツの着用をNGとしているゴルフクラブもあります。
スラックス、チノパンなど、カジュアルすぎないアイテムを選ぶようにしましょう。
ゴルフウェアを選ぶなら人気のブランドは?
ゴルフウェアの人気ブランドを紹介します。いずれもデザイン性、機能性も高く、多くのゴルフプレーヤーから高く評価されているブランドばかりです。
どのアイテムを購入すればいいか分からない初心者の方は、まず人気ブランドのアイテムをチェックしてみましょう。
le coq sportif GOLF(ルコックスポルティフ ゴルフ)

ルコックスポルティフ ゴルフはフランス生まれのゴルフウェアブランドです。
プレーする喜びをもっと感じてもらいたいという気持ちから生まれたアイテムたちはどれも遊び心があり、ユニークな色使い、柄、デザインが特徴的です。
カラフルでインパクトがあるものや、シックで落ち着いた印象のものもあり、年齢を問わずに着こなせるでしょう。
とくにゴルフウェアは普段着られないような少し派手なアイテムを選びたいという方には非常におすすめのブランドです。
DESCENTE GOLF(デサントゴルフ)

デサントゴルフはゴルフをスポーツとして楽しみたい方のためのゴルフウェアブランドです。
最新の技術でよりプレーヤーが快適に過ごせるためには何が必要かを研究しています。
シンプルなデザインながら機能美を兼ね備えており、すべてにこだわりを持ちたいというプレーヤーにおすすめのアイテムが充実しています。
2020年三井住友VISA太平洋マスターズで初優勝し、2022年の東建ホームメイトカップでツアー2勝目を果たしたプロゴルファーの香妻陣一朗プロ。その彼と共同開発したゴルフウェア「アイスブラストシャツ」が発売されました。 […]

新型コロナウイルスの流行を機に、屋外で三密を避けて楽しめるスポーツとしてゴルフの人気が高まっています。ゴルフ練習場で、若い人たちの姿を見かける機会が多くなりました。しかし、ゴルフは上達に時間がかかるスポーツでもあります。うまく打てるように[…]

ゴルフにおいてボールを真っすぐ打つための大事な基本でありながら、最もルーズになりやすいのがグリップ(クラブの握り方)。真っすぐ飛ばない原因がスイングだと思っていたら、実はグリップが原因だったというのはゴルフレッスンの世界ではよく聞く話です[…]

松山英樹選手は2021年4月に開催されたゴルフの4大メジャー大会「マスターズ・トーナメント」で日本人初制覇の快挙を達成。2021-2022シーズンも好調なプレーを繰り広げています。2年ぶりの日本国内開催となった2021年10月の「ZOZO[…]

ゴルフのスコアを伸ばすためには技術を向上させることはもちろんのこと、自分に合った道具を選ぶことがとても重要です。今回は、正しいシャフトの選び方についてゴルフシャフトメーカー・グラファイトデザイン社の本吉興毅氏に話を伺いました。[…]

マナーを守ってお気に入りのゴルフウェアでおしゃれしよう
男性のゴルフ初心者の方のためのアイテム選びについて紹介しました。
基本的にマナーを守っていれば、どんなファッションをしてもOKです。普段できないようなおしゃれを楽しみ、心も体も快適にゴルフを楽しみましょう。
紹介した人気ブランドはいずれもデザイン性・機能性ともに優れているので、ぜひ一度チェックしてみることをおすすめします。