自転車に乗る人のために作られたサイクルウェアは、さまざまなブランドから販売されています。
女性でも気軽に着ることができるデザインのサイクルウェアも豊富にありますが、何を基準に選べば良いのか迷ってしまう人もいるでしょう。
そこで今回は、レディースサイクルウェアを選ぶポイントと、そろえておきたいインナーについて紹介します。おしゃれなレディースウェアに身を包んで、サイクリングを楽しみましょう。
レディースサイクルウェアの基本
サイクリングする際の基本の服装は、トップス・ボトムス・ヘルメットの3点セットです。サイクルウェアは、快適にサイクリングが行えるように設計されており、自転車に乗るのであればそろえておきたいものです。
そこでまずは、レディースサイクルウェアの基本を紹介します。
トップス
サイクルウェアのトップスは、Tシャツやタンクトップでも問題ありませんが、本格的なサイクリングをする場合には、オープンファスナーが採用された着脱しやすいサイクルジャージが基本です。
サイクルジャージの素材は吸汗速乾性のものが多く、汗を吸って乾かしてくれます。体にフィットした構造が特徴です。
ボトムス
サイクルウェアのボトムスは、ショートパンツやハーフパンツでも問題ありませんが、本格的なサイクリングをする場合には、サイクルパンツが基本となります。
サイクルパンツはお尻にパッドが付いており、サドルからの衝撃を軽減してくれるものもあります。サイクルパンツは、ペダリングしやすい設計となっており、快適にサイクリングを楽しめるでしょう。
ヘルメット
サイクリングでは、頭部をカバーしてくれるヘルメットは必需品です。自分の頭のサイズに合ったものを選ぶようにしましょう。
また、ヘルメットの下にはサイクルキャップを利用します。サイクルキャップはヘルメット内の汗蒸れを軽減したり、紫外線対策にもなります。
レディースサイクルウェアのインナーは必要?
基本的なサイクルウェアについて触れましたが、サイクルウェアにはインナーも販売されています。
インナーには汗を吸い取って乾かす役割があり、サイクルウェアのインナーを着用することで汗冷えを軽減してくれるでしょう。
また、女性はサイクルジャージやサイクルパンツの下にインナーを着用することで、下着を透けにくくしてくれます。
パッドのないウェアでサイクリングするならインナーパンツがおすすめ
なかには、体にフィットしたサイクルパンツをはくのに抵抗があるという女性もいるでしょう。その場合には、インナーパンツをはくことがおすすめです。
吸汗速乾性のあるインナーパンツは、お尻部分に汗をかいた際も不快に感じにくいです。
さらに、お尻部分にパッドが付いているため、お尻への衝撃が軽減され、パッドのないウェアでも快適なサイクリングを行えるでしょう。
レディースサイクルウェアのインナーを選ぶポイント
レディースサイクルウェアのインナー選びでは、まずはサイズ感が重要です。サイクルジャージ同様に、インナーも体にフィットするもののほうが走行中の空気抵抗を軽減することができます。
加えて、インナーは季節によって使い分けることも大事なポイントです。ここでは季節別におすすめの選び方を見ていきましょう。
春夏のインナー
春夏のインナーは、吸汗速乾性に優れたものが多く販売されています。吸汗速乾性に優れたインナーは汗を吸って乾かすため、汗をかきやすい時期でも快適なサイクリングが行いやすくなります。
また、紫外線が気になるという場合は、吸汗速乾性や通気性が備わったロングスリーブでUVケア機能があるものを選ぶと良いでしょう。
秋冬のインナー
秋冬のインナーは夏と同じく、吸汗速乾性の高いものもありますが、保湿性・透湿性が高いものが多く販売されています。
アンダーシャツには、長袖タイプや首まで覆うタイプ、裏起毛のタイプなどがあるため、気温に合わせて選びましょう。
レディースサイクルウェアやインナーを選ぶのにおすすめのスポーツブランド
レディースサイクルウェアはかわいらしいデザインのものが多く、どれを選ぼうか迷う人も多いでしょう。そこで続いては、レディースサイクルウェア選びにおすすめのブランドを紹介します。
le coq sportif(ルコックスポルティフ)

ルコックスポルティフは、フランス発祥のスポーツブランドです。
ルコックスポルティフのサイクルウェアは、吸汗速乾性や視認性を高める再帰反射、UVケア機能などの女性にうれしい機能性が備わっており、本格的にサイクリングをする際におすすめです。
一方、カジュアルライドユーザー向けに、普段着としても使えるような適度なフィット感のあるシンプルなデザインのサイクルジャージも販売されています。
また、フェミニンなピンクやネイビーなどのかわいらしい色使いも特徴的です。スタイリッシュなサイクルウェアをおしゃれに着こなしたい人におすすめです。
レディースサイクルウェアにインナーをプラスして快適なサイクリングを!
レディースサイクルウェアは、かわいらしいデザインのものが多いですが、色味が薄いものを選ぶと下着が透ける可能性もあります。
しかし、インナーをプラスすることで下着が透けにくくなるだけでなく、機能性の高いインナーを着用すれば、快適なサイクリングを行えるでしょう。
ぜひ、この機会にサイクルウェアと一緒に機能性の高いインナーを用意してみてはいかがでしょうか。