ランニングウェアはランニング中のパフォーマンスに影響する重要なアイテムです。購入するときは機能性をしっかりチェックして選びたいものです。
さらに、機能性だけではなく、人気ブランドのおしゃれなランニングウェアなら着用することで気分も上がり、ランニングを楽しく続けることができるでしょう。
今回は、おしゃれなランニングウェアを取り扱うブランドや、ウェアの選び方、コーディネートのポイントなどを紹介します。
おしゃれにランニングウェアを着こなすならブランド選びが重要
ランニングウェアをおしゃれに着こなすには、デザインはもちろん、機能性も大切です。
例えば、汗を吸い取ってくれないウェアでは暑苦しく見えたり、何枚も重ね着をしないと寒さが軽減できないウェアでは着膨れしたりします。このように、季節に合った機能性が備わっていないウェアはおしゃれに着こなせないでしょう。
ブランドを選ぶときは、おしゃれなデザインのランニングウェアがあるか、ランニングするうえで必要な機能は備わっているか、自分に合うサイズが展開されているかなどをチェックしましょう。
お気に入りのブランドを1つ見つけておくと、ランニングウェアを新調するときにも悩まずに選べます。
おしゃれなランニングウェアを展開するブランド
機能性が高く、おしゃれなランニングウェアを取り扱うブランドは数多くあります。今回は、そのなかでも特におすすめのブランドを紹介します。
DESCENTE(デサント)

日本で生まれたデサントは、さまざまなスポーツ用品やウェアを手掛けており、アスリートからも愛されるブランドです。
スタイリッシュなデザインのTシャツや、シンプルではきやすく機能性にも優れたパンツなど、ランニングに適したウェアがそろっており、ロゴマークもおしゃれです。
デザイン性・機能性に優れたデサントのランニングウェアは、着るだけで気分が上がり、気持ち良く走ることができるでしょう。
le coq sportif(ルコックスポルティフ)

おしゃれなランニングウェアを選ぶなら、フランス生まれのブランドのルコックスポルティフもおすすめです。
ポップなデザインからスタイリッシュなデザイン、シンプルなデザインなどおしゃれなウェアがたくさんあります。
一見すると派手に見えるカラーリングや柄ものもありますが、シンプルなものと組み合わせるとおしゃれに決まるウェアが多く、コーディネートを考える楽しみもあるでしょう。
もちろん機能性も高く、多くのアスリートが着用しています。
ランニングウェアを選ぶポイント
自分好みのおしゃれなウェアを扱うブランドが見つかったら、さっそくランニングウェアを選びましょう。
ここでは、ランニングウェアを購入するときに、特に重視してほしい2つのポイントを紹介します。
機能性
ランニングは大量に汗をかくスポーツです。汗で体が冷えないよう吸汗速乾性の高いウェアを選びましょう。
また、夏場は衣服の中に熱がこもると温度調節がうまくできず、不快になる可能性があります。そのため、通気性の良い素材のウェアがおすすめです。
肌寒い時期や冬には、保温性のあるウェアを選ぶと良いでしょう。
ほかにも、UVケア機能や遮熱性のある素材のウェアなど、ランニングを楽しむ季節に合わせてより快適にランニングできるウェアを探してみてください。
デザイン性
ランニングは、継続して続けることが大切です。
楽しみながら長く続けるためには、ウェアのデザイン性も重要です。おしゃれなウェアを扱うブランドのなかから、さらに自分の気に入ったデザインのウェアを選びましょう。
明るい気分になれるデザインや、毎日でも着たいと思えるほど気に入ったデザインのランニングウェアは、ランニングを継続するためのモチベーションも維持してくれるでしょう。
おしゃれなブランドでそろえておきたいランニングウェアの種類
これからランニングを始める人が、まずそろえておきたい基本のウェアは以下の4種類です。
トップス
夏場は半袖のTシャツやタンクトップ、冬は長袖のシャツとアウターを用意しましょう。肌寒い日もある春や秋は、通気性や吸汗速乾性のある薄手の長袖シャツがおすすめです。
ボトムス
ボトムスは走っているときに邪魔にならないように、ショートパンツやハーフパンツがおすすめです。
脚が出ることに抵抗がある人や紫外線が気になる人は、ランニング用のタイツの上に重ねばきすると悩みを解消できます。タイツも吸汗速乾性があり通気性の良い素材を選びましょう。
真冬の朝晩など特に冷え込む時間には、防寒対策としてロングパンツのほうが向いています。ロングパンツを選ぶときは、裾の長さが走っていて邪魔にならないか確認するようにしましょう。
シューズ+靴下
ランニングによる足の負担や疲れに大きく関係するのが、シューズと靴下です。
特に、これからランニングを始めようと思っている人は、まだ走ることに足が慣れていないため、ランニングシューズはクッション性のあるものがおすすめです。足への負担を軽減してくれるでしょう。
走ることに慣れてきたら、反発性のある靴もおすすめです。
靴下は、滑り止めが付いたものや足の形に合わせてサポート機能の付いたものが多くあります。
ランニング用の靴下には、クッション性が高いなどの機能性が備わっているものもあり、シューズと併せてそろえておくと良いでしょう。
ランニングウェアでおしゃれにコーディネートするポイント
ランニングウェアをおしゃれに着こなすためには、コーディネートにも気を配る必要があります。
どのようなポイントに気を付ければ、おしゃれなコーディネートができるのでしょうか。
カラーを取り入れすぎない
上下それぞれにたくさんのカラーが入っていると、まとまりがない印象になってしまいます。
ベースになる部分の色は上下合わせて2種類程度で、ワンポイントや柄のあるウェアを選ぶ場合は、多くても3色程度で収めるとおしゃれにまとめることができるでしょう。
ワントーンコーデやモノトーンコーデを意識すると、上下のバランスも取りやすくなります。
同じブランドでそろえて統一感を出す
上下別々のブランドでもおしゃれに着こなすことはできますが、膨大なランニングウェアのなかからおしゃれな組み合わせを見つけ出すのは大変です。
同じブランドのランニングウェアであればロゴやデザインに統一感があるので、おしゃれにまとめやすくなります。
上下セットアップもおすすめ
同じブランドのランニングウェアでも、どのシャツとボトムスを組み合わせようか迷ってしまうという人には、上下セットアップのランニングウェアがおすすめです。
デザインの組み合わせやカラーバランスがすでに計算され、おしゃれなコーディネートが完成した状態で販売されているため、簡単にお気に入りのランニングウェアを探すことができます。
柄ものの組み合わせに気を付ける
柄もののランニングウェアを選ぶときは、柄が浮かないように注意しましょう。
上下でバラバラの柄を組み合わせると、それぞれのウェアが主張しすぎてまとまりのないコーディネートになってしまいます。
お気に入りの柄がある場合は上下でそろえるか、上下どちらかだけにして、もう一方はシンプルなデザインにするなど、柄が浮かないよう工夫しましょう。
ランニング時の注意点
ここでは、ランニング時に気を付けたい注意点を2つ紹介します。
季節に合わせてコーディネートする
ランニングは季節や気候、天気が大きく影響するため、冬は防寒対策、夏や日差しの強い日は暑さ対策や紫外線対策をしっかりと行いましょう。
季節や気候に合わないコーディネートをすると、夏は熱中症の可能性があり、冬の寒い時期には筋肉が温まらず、体への負担につながる可能性が出てきます。
準備運動をしっかりする
ランニングの前にはストレッチなどの準備運動を行って、体を温めましょう。事前にしっかりと体を温めて走れる状態にすることで、体への負担を軽減することができます。
特に脚の筋肉やアキレス腱は、しっかりほぐしておきましょう。
また、準備運動が足りないと、走り出したときに心拍数が一気に上がり苦しくなることもあるので、実際のランニングも想定した動きのある準備運動も取り入れて、少しずつ心拍数を上げるようにしましょう。
マラソンで自己ベストを出すにはどうすれば良いのか、その方法論を知りたい人は多いはず。そういったランナーに向けて、独自のメソッドで自己ベスト更新をサポートするのが、ランナー向けトレーニングジム「RUNNING SCIENCE LAB(以下、[…]

ランニングブームのなかで、フルマラソンをはじめ、より長い距離を走りたいというランナーも増えています。そこで重要になるのが、ランニングシューズの選び方。ずっと走っても疲れにくく、長く快適に走り続けるには、長距離向きのシューズ選びがポイントに[…]

社会人になって日々の運動量が減り、「血圧や血糖値を改善したい…」「コレステロール、内臓脂肪、中性脂肪が気になる…」と危機感を抱いている人も多いのではないでしょうか。健康のためにできる運動としてランニングが良いという漠然としたイメージはある[…]

4〜6月にかけては変化が多い季節。新しい職場や住まい、仲間などとの出会いがあったり、日によって寒暖差が激しかったりと、心身ともにストレスをため込んで自律神経が乱れがちです。そんななか、「リフレッシュしたい!」と感じている人も少なくないので[…]

薄着になる夏に向けて、体型が気になり始めている人も多いのではないでしょうか。 食事習慣の改善に加えて、筋トレやランニングなどの運動が不可欠だと分かってはいるものの、何から始めれば良いのか悩むもの。より効率的にダイエットにつなげるには、どの[…]

おしゃれなランニングウェアを展開するブランドでウェアをそろえよう!
ランニングを始めるときはお気に入りのウェアを見つけて、ランニングを継続するためのモチベーションにしましょう。
自分に合ったおしゃれなランニングウェアを取り扱うブランドを見つけておくと、新商品情報を集めたり、「次のレースはこのウェアを着よう」という楽しみもできます。
どんなブランドを選べば良いか分からないという人は、今回紹介したブランドをぜひチェックしてみてください。おしゃれなウェアを着て、ランニングを楽しみましょう。