「ゴルフショップ」と聞くと、どのようなお店を思い浮かべるでしょうか。
ゴルフショップだけでもいろいろありますが、この記事ではゴルフショップの種類や基本情報などを紹介します。
また、それぞれのニーズに合ったショップの選び方や、ゴルフショップに取り扱いがあるおすすめのブランドなども合わせて紹介します。
ゴルフショップにはどんな種類がある?
まずは、ゴルフショップにはどんな種類があるのか、またそれぞれのゴルフショップでどんな違いがあるのかを確認しましょう。
ゴルフ用品の専門店
街道や国道沿いなどでよく見かけるゴルフ用品の専門店には、工房や弾道測定器を備えた試打室を併設しているところが多いという特徴があります。
ゴルフ用品の専門店では、ゴルフクラブやウェア、小物を購入できるのはもちろん、フィッティングやレッスンを行っているところが多いのもポイントです。
弾道を測定しながらの試打でクラブ選びがしやすく、グリップやシャフト※の交換など、クラブのカスタムをすぐにしてもらえるのが魅力です。
※シャフト:ゴルフクラブのグリップとヘッドをつなぐ棒
専門店だけあって商品展開が豊富なため、さまざまなアイテムを見てみたいという人は、まずはこのようなお店をのぞいてみると良いでしょう。
中古を取り扱うゴルフショップ
主に中古のゴルフクラブを取り扱うゴルフショップです。ゴルフクラブを安く購入したい、堀り出しもののクラブを手に入れたい、というゴルファーにおすすめです。
ゴルフウェアやゴルフの小物の多くは新品で販売されているため、クラブだけでなくゴルフ用品の一式をそろえることも可能です。
初期投資を抑えてゴルフを始めたい人や、現行品ではないクラブを探している人などにおすすめのショップです。
アウトレットのゴルフショップ
アウトレットモールに入っているゴルフブランドのショップは、新品のクラブを通常より手頃な価格で購入できるのがメリットです。
ゴルフ場の近くにあることが多く、プレー後に気軽に立ち寄れるのも魅力です。
型落ち品などがセール価格で販売されているケースが多く、そのゴルフブランドが好きで、クラブを新品で安く手に入れたい場合には重宝するでしょう。
また、ゴルフクラブだけでなく、ボールやゴルフウェア、シューズ、キャディバッグなどのゴルフ用品一式が購入できるお店もあります。
クラブやウェアを同じブランドでそろえたいという人はもちろん、アウトレット内の複数の店舗で用品をまとめて購入したいときにも便利なショップです。
ネット通販専門のゴルフショップ
ゴルフショップのなかには、ネット通販専門店もあります。
複数の商品をじっくりと比較検討するのに便利で、商品が直接家に届くことや、複数の店舗のなかから購入する店舗を選べるといった点がメリットです。
一方で、ゴルフクラブやウェア、バッグなど、実物を見て確認できないというデメリットもあります。
ウェアや小物は、色やサイズがイメージと違うことや、クラブはある程度の知識を持っていないと、自分に合っていないものを購入してしまうというリスクもあるので注意しましょう。
百貨店のゴルフ売り場
百貨店の中にあるゴルフ売り場には、さまざまなブランドがそろっており商品数も豊富です。
ゴルフ用品専門店と同様、いろいろなゴルフ用品が購入できるのがメリットと言えるでしょう。
特にアパレルに関しては、多くのブランドがフロア内に存在しており、商品に詳しい販売員がコーディネートのアドバイスをしてくれる点は、ほかの業態のショップにはない魅力です。
また、百貨店のゴルフ売り場はほかの買い物のついでに立ち寄りやすいのもポイントで、都心部に住んでいるゴルファーにとっては身近なゴルフショップと言えるでしょう。
スポーツチェーン店
スポーツ用品を幅広く取り扱うチェーン店のなかには、ゴルフ用品の一角を設けているお店もあります。
ゴルフ用品専門のスタッフが配置されている店舗なら、相談しながらクラブや用品選びができるでしょう。
また、ポロシャツやソックスなど、ほかのスポーツ用のアイテムからゴルフに活用できそうなものも一緒に探せます。
ゴルフショップを選ぶポイント
続いては、どんな場合にどのゴルフショップを選ぶと良いのかを解説します。
ゴルフ初心者の場合
ゴルフ初心者におすすめのゴルフショップは、フィッターやクラフトマンがいるゴルフ専門店や、ゴルフ専用スタッフがいるスポーツチェーン店です。
特にゴルフウェアのコーディネートについてアドバイスが欲しいという場合は、百貨店のゴルフ売り場も良いでしょう。
また、百貨店のなかには、インストラクターが常駐するゴルフスクールを併設しているところもあります。
「ゴルフコースのデビューが決まった!」「ゴルフに誘われたけど何を用意すれば良いの?」と思っている初心者もいるのではないでしょうか。そんなゴルフ初心者に向け、コースデビューをする前に何をすれば良いのか、用意したほうが良いものについて紹介しま[…]

基本のゴルフ用品を安くそろえたい場合
中古を取り扱うゴルフショップやアウトレットのゴルフショップは、ゴルフ用品を安く購入したいゴルファーにおすすめです。
セールのタイミングが重なる場合もあり、お得にゴルフ用品が手に入れられるチャンスが多くなります。
今までゴルフをしたことがないという人がゴルフを始めるとき、練習だけであればレンタルという方法もありますが、ラウンドに出るとなると、基本的にはゴルフ用品を一式そろえる必要があります。しかし、ゴルフ用品にはたくさんの種類があり、選び方もさまざ[…]

ネット通販で買う場合
ネット通販でゴルフ用品を購入する場合は、ブランド直営サイトを選ぶのがおすすめです。
リーズナブルな価格で販売されているネットショップに注目してしまいがちですが、偽ブランドのアイテムが出回っているケースも少なくないため、販売元などを確認するようにしましょう。
ゴルフアイテムがそろうおすすめブランド
ゴルフショップにはさまざまなブランドが展開されており、ゴルフクラブを製造しているブランドや、アパレルを中心に販売しているブランドもあります。
ここでは、数々のブランドのなかから、ウェアや小物などをメインに販売しているおすすめブランドを紹介します。
DESCENTE GOLF(デサントゴルフ)

近年、スタイリッシュなデザインのゴルフウェアで人気を博しているデサントゴルフは、ゴルフウェアだけでなく、キャディバッグやキャップなどクラブ以外のゴルフ用品を幅広く展開しているのが特徴です。
もちろん品質は折り紙付きで、厳選された素材から作られるおしゃれでスタイリッシュなゴルフ用品がそろっています。
デサントゴルフは、次のようなショップで取り扱いがあります。
また、オンラインストアでも購入できるため、家にいながらお気に入りのゴルフアイテムを探すことができます。
le coq sportif golf(ルコックスポルティフ ゴルフ)

ルコックスポルティフ ゴルフは、雄鶏のロゴマークが特徴的なゴルフアイテムを展開しています。
フランス発祥のおしゃれでスポーティーなアイテムが魅力的で、高いデザイン性と機能性を兼ね備えており、年代を問わず爽やかな印象を与えるアイテムがそろっています。
ルコックスポルティフ ゴルフは、次のようなショップで取り扱いがあります。
また、オンラインストアでも購入できるので、近くにショップがない場合はぜひチェックしてみてください。
Munsingwear(マンシングウェア)

ペンギンのマークでおなじみのマンシングウェアは、世界で初めてゴルフウェアを作ったブランドとして有名です。
ゴルファーが求める機能性やデザイン性を追求しており、ゴルフに対する真摯な姿勢が高い評価を得ています。
また、最近はポップでユニークなデザインのウェアや小物も人気を集めています。
マンシングウェアは、次のようなショップで取り扱いがあります。
オンラインストアでも取り扱われているので、気になる人はチェックしてみてください。
ゴルフに必要なアイテム・あると便利なアイテム
ここからは、初心者向けにゴルフに必要なアイテムを一覧で紹介します。ゴルフショップに行く前にチェックしてみてください。
これらがあれば、ゴルフをプレーするのに最低限必要なものはそろっていると言えるでしょう。
また、次に挙げる便利なアイテムもチェックしておきましょう。
ゴルフに必要なアイテムについて詳しく知りたい人は、以下の記事も参考にしてみてください。
ゴルフのラウンドデビューでは、「いくつくらいのスコアが出るのかな?」と初めての経験にワクワクし、考えることも多いでしょう。しかしその前に、ゴルフ場に手ぶらで行ってもゴルフはできないため、必要な持ち物を準備しておきましょう。この記事では、[…]

2022年は「リゾートトラストレディス」「スタンレーレディスホンダゴルフトーナメント」で2位タイに入るなど、安定したパフォーマンスを見せ、メルセデスランキング8位に入った菅沼菜々プロ。今回は菅沼プロに、アマチュアゴルファーの一番の悩みとな[…]

ゴルフを始めたばかりであれば、友人や先輩のクラブを借りて練習したり、レンタルクラブを利用したりしている人が多いでしょう。最初のうちはそれで構いませんが、ゴルフを長く続けるのであれば自分に合ったクラブを購入するのが上達の近道です。しかし、[…]

ゴルフでは、通常コースに出る前に「打ちっぱなし」と呼ばれるゴルフ練習場に通い、基本的なスイングを身に付ける方が多くいます。しかし、「どういう手順で練習するものなんだろう?」と不安に思う方も多いはずです。そこで今回は初心者の方のために、練[…]

コースデビューすることになったら、ゴルフシューズの購入&メンテナンスは必須。ゴルフ場は傾斜のある芝生の上を歩いたりするので、想像以上に滑ります。ですので、靴底に滑り止めの付いた専用シューズを履かなければなりません。しかし、ゴルフシューズ[…]

ゴルフを始め、レッスンや打ちっぱなしにも通い、コースデビューを意識し始めている初心者ゴルファーの方。ウェアやクラブの次に大切なのがキャディバッグ。タイプ、大きさ、保管方法などをゴルフブランドで企画・開発を行うブランドマーケティング部門 […]

自分に合ったゴルフショップを探してみよう
今回は、ゴルフショップの種類やおすすめのブランドについて紹介してきました。自分に合ったゴルフショップを見つけて、楽しいゴルフライフを送りましょう。
ゴルフに必要なアイテムをそろえる際は、今回紹介したブランドもチェックしてみてください。