※ゴルフバッグと言えばキャディバッグを思い浮かべる人が多いと思いますが、ここではキャディバッグだけでなくクラブケース、ラウンドバッグ(カートバッグ)、ボストンバッグ、トートバッグを総称して「ゴルフバッグ」と呼んでいます。
ゴルフは、日常から少し離れて自然の中で楽しめるスポーツです。
せっかくゴルフに行くのなら、おしゃれで高機能なゴルフバッグを用意することで、より気分が上がるうえ、快適にプレーができるかもしれません。
今回は、ゴルフバッグの選び方やおしゃれなゴルフバッグがそろうおすすめブランドを紹介します。
ゴルフバッグの種類や必要なシーンは?
ゴルフバッグと一口に言っても、その種類は主に4つに分かれ、用途もさまざまです。
キャディバッグ
キャディバッグは、ゴルフクラブを持ち運ぶ際に傷が付かないように保護する役割を持っており、ゴルフをするうえでの必需品です。
キャディバッグを支える脚が付いたスタンドタイプと、自立するカートタイプの2つに分かれます。
最近では、持ち運びのしやすい軽量タイプのほか、プロゴルファーが持っているようなスポーティーなデザインの多機能タイプも人気があります。
ゴルフでは、クラブやゴルフウェアに注目が集まりがちですが、ゴルフクラブを入れるためのキャディバッグ選びも忘れてはならないポイントの1つです。カートに積み込むときも、ゴルフクラブを保管するときもキャディバッグがないと始まりません。そんなゴル[…]

カートバッグ
カートバッグとは、ラウンド中にカートに積んでおく小物を入れるためのバッグで、ミニトートなどと呼ばれることもあります。
ボールやティー、スコアカードのほか、タオルや水筒などの小物はカートバッグに入れてひとまとめにしておけば、持ち運びもしやすくとても便利です。
ゴルフ場に行く際は、着替えやシューズを入れるラウンドバッグのほかに、ゴルフボールやティーなどの小物類をまとめて収納できるゴルフポーチがあると便利です。そこで今回は、ゴルフポーチの選び方や人気ブランドが展開するおすすめポーチを紹介します。[…]

ボストンバッグ
ゴルフが終わった後は行き帰り用の服に着替えたり、暑い日や雨が降った日には替えのウェアやシューズが必要になることが多いです。
それらの荷物をクラブハウス内に持ち込む際に、ボストンバッグを活用します。
着替えは上段、ゴルフシューズは下段と、分けて収納できるタイプもあるため、日頃の自分の荷物の量を考えてサイズを選ぶと良いでしょう。
ゴルフに行く際に、着替えやシューズなど入れるために必要なボストンバッグは、旅行用のものをそのまま使用することもできますが、ゴルフウェアブランドから販売されているもののほうがゴルフに適したデザインになっているため、使い勝手が良いです。そこで[…]

セルフスタンドクラブケース
セルフスタンドクラブケースは、4~5本程度のゴルフクラブを持ち運ぶときに便利です。
ラウンド中、グリーン周りのアプローチでウェッジ数本とパターをそのまま持っていく人も多いですが、セルフスタンドクラブケースを使えば、まとめて持ち運ぶことができます。
しかし、グリーン周りの芝を傷めるという理由から、持ち込みを禁止にしているゴルフ場もあるため、セルフスタンドクラブケースを使うときは事前に確認しておきましょう。
ゴルフクラブを数本収納できるクラブケースは、打ちっぱなし(ゴルフ練習場)での移動やショートコースを回る際にあると便利なアイテムです。また、ラウンド中に必要なゴルフクラブだけを何本か入れて持ち運べば、ゴルフクラブを替えたいときにカートまで戻[…]

※ゴルフバッグと言えばキャディバッグを思い浮かべる人が多いと思いますが、ここではキャディバッグだけでなくクラブケース、ラウンドバッグ(カートバッグ)、ボストンバッグ、トートバッグを総称して「ゴルフバッグ」と呼んでいます。ゴルフ初心者がゴル[…]

おしゃれなゴルフバッグにはどんなものがある?
続いては、おしゃれなゴルフバッグの特徴を紹介します。
目を引く鮮やかな色
せっかくなら、普段は選ばないような色を選びたいという人も多いです。
例えば、赤や黄色、ピンクなどの明るい色は、目立ちやすく芝の緑の中にも映えると人気があります。
また、シックに決めたいという大人ゴルファーは、アクセントとしてワンポイントで取り入れるのも良いでしょう。
ドットや星などの柄もの
さりげなく柄が入ったゴルフバッグはもちろん、全体にあしらわれたポップなデザインのものもあります。
特に、ドットや星などの柄のゴルフバッグは見た目にインパクトがあるため、ゴルフウェアと組み合わせることで、メリハリのある印象に仕上がります。
好きなブランドがある人は、そのブランドが展開するモノグラム柄のバッグもおすすめです。
白や黒を基調としたシンプルなデザイン
飽きのこない、長く愛用できるゴルフバッグが欲しいという人には、白や黒ベースに小さくロゴが入っているシンプルなデザインが人気です。
シックで上品な雰囲気が出るほか、どんな服装にも合わせやすくなります。
ほかにもさまざまなデザインのゴルフバッグが販売されているので、自分の好きなカラーや柄、ブランドでチェックして自分に合うものを見つけてみてください。
おしゃれなゴルフバッグ10選
ここからは、人気ブランドが展開するおすすめのゴルフバッグを紹介します。
DESCENTE GOLF(デサントゴルフ)

デサントゴルフは、高い技術によって高機能なゴルフ用品を販売しており、男女ともに愛用者が多い人気ブランドです。
デサントゴルフのゴルフバッグは、シックな配色とさりげないブランドロゴがおしゃれなものが豊富に展開されています。
ボストンバッグ
「ボストンバッグ」は、あおりポケット仕様の使いやすいトート型ゴルフバッグです。
内側にはゴルフシューズを入れられるポケットが備わっていて、収納力にも優れています。
素材はマットな質感の合成皮革を採用しているほか、ハンドル部分のテープにはロゴが配されており、スポーティーでありながら上品さも演出できるアイテムです。
カートポーチ
前後にあおりポケット、中央にはファスナーポケットが備わった「カートポーチ」は、収納力に優れたミニトートバッグ型ラウンドポーチです。
カートポーチも、きちんと感のある合成皮革を採用し、ハンドル部分のロゴと表面のブランドロゴがアクセントになったおしゃれなデザインとなっています。
ボストンバッグよりも小さめのサイズなので、セットでそろえて使い分けるのも良いでしょう。
大口径キャディバッグ(9.5型)
「大口径キャディバッグ(9.5型)」は、側面の成型パーツが立体感を強調した特徴的な仕様の自立式キャディバッグです。
ベーシックなカラーと落ち着きのある質感が特徴のオーセンティックモデルとなっています。
また、9.5型の大口径のためゴルフクラブの出し入れがしやすいうえ、47インチの長いクラブにも対応可能です。
le coq sportif golf(ルコックスポルティフ ゴルフ)

ルコックスポルティフ ゴルフは、フランス生まれのスポーツブランド、ルコックスポルティフが展開するゴルフカテゴリーです。
そんなルコックスポルティフ ゴルフでは、雄鶏をモチーフにしたロゴやトリコロールカラーが印象的かつ斬新なデザインのおしゃれなゴルフバッグを取りそろえています。
軽量 キャディバッグ(9型)グラフィックデザイン
「軽量 キャディバッグ(9型)グラフィックデザイン」は、フード付きで約3.0kgと従来品に比べて軽量化された自立式のバッグです。
合成皮革のベースに、大胆な配色プリントとサークルロゴの刺繍を取り入れ、使うたびに気分が上がるデザインとなっています。
ブラック・ブルー・レッド・ホワイト・ホワイト×グリーンの5色から選ぶことができ、軽さと見た目の両方ともこだわりたい人におすすめです。
二層式 ボストンバッグ
「二層式 ボストンバッグ」は、小さめサイズでありながら上部と下部に収納スペースが備わったバッグです。
上部のファスナー付き内ポケットは貴重品の収納に、開口部が大きく開く下部は、ゴルフシューズの収納に適しています。
さらに、取り外し可能なショルダー付きで、荷物が多いときも肩から掛けて両手を空けられるのも魅力です。
小さめのブランドロゴがアクセントになったシンプルなデザインで、ブラック・ホワイト・イエローの3色から選ぶことができます。
二層式 カートポーチ
「二層式 カートポーチ」は、下部収納スペースに保冷機能裏地を使用し、2本程度の500mlペットボトルやクーリングアイテムが収納可能です。
また、上部の開口部が大きく開くことで荷物の出し入れがしやすいのはもちろん、どこに何が入っているか中身を確認しやすくなっています。
カラーはブラック・ネイビー・レッド・イエローの4色で、ルコックスポルティフの英字プリントが前面に大きく入ったスポーティーなデザインも魅力的です。
Munsingwear(マンシングウェア)

マンシングウェアは、アメリカ生まれのゴルフウェアブランドです。
マンシングウェアからは、ペンギンモチーフのブランドロゴが特徴的かつ、普段使いにも適した上品なデザインのゴルフバッグが展開されています。
【STANDARD COLLECTION】ボストンバッグ
両サイドにあおりポケットの付いた「【STANDARD COLLECTION】ボストンバッグ」は、無駄な装飾のない洗練されたディテールを持つボストンバッグです。
荷物が多くなりがちなゴルフシーンにもぴったりなサイズ感に加え、取り外し可能のショルダーが付いていて利便性にも優れています。
表面に小さめのペンギンロゴが入ったおしゃれなデザインで、ゴルフシーンだけでなく普段使いにも活躍するでしょう。
【STANDARD COLECTION】キャディバッグ
「【STANDARD COLECTION】キャディバッグ」は、6つのポケットが備わっていることで、ボールやタオルなどの細々とした荷物も管理しやすい自立型バッグです。
また、スタンダードカラーを落とし込み、シンプルでありながらペンギンのロゴ刺繍が入ったかわいらしいデザインは、どんな服装にも合わせやすく汎用性が高いでしょう。
カラーは3色展開で、どれも落ち着きのある色合いなので大人っぽい上質なキャディバッグを使いたいゴルファーにぴったりです。
飛び刺繍ポーチ
「飛び刺繍ポーチ」は、柔らかな質感に加え、マンシングウェアのワッペンと飛び刺繍が施された上品なゴルフポーチです。
小さくアルファベットとペンギンロゴがあしらわれたデザインが魅力的で、カラーはベージュ・ブラック・グリーン・ネイビーの4色から選ぶことができます。
貴重品を入れるのにちょうど良いサイズ感で、ちょっとしたお出かけやジムに行くときなど、ゴルフ以外にも広く活用できるでしょう。
セルフスタンドクラブケース(フード付き)
「セルフスタンドクラブケース(フード付き)」は、すっきりとしたシルエットでありながら、ゴルフクラブが5~6本も収納できるセルフクラブケースです。
また、ポリエステルツイル素材を採用したしっかりとした作りなのもうれしいポイントの一つです。
デザインはサイドに英字のロゴを大胆に配したスポーティーな仕上がりで、カラーは使いやすいブラックとホワイトのほか、芝にも映えるブルー・レッド・イエローの5色展開となっています。
ゴルフバッグには、クラブを収納するキャディバッグや着替えやゴルフシューズなどを持って行くときに使うボストンバッグやトートバッグ、主にグリーン周りで使うセルフスタンドクラブケース、練習場にクラブを数本持って行くときに便利なクラブケース、ボール[…]

ゴルフバッグはおしゃれさ以外に使いやすさも大事!
見た目のおしゃれさだけにこだわってしまうと、いざバッグを使用したときに使いにくいと感じてしまうこともあります。
ここでは、購入する前に確認しておくと良いゴルフバッグのポイントを紹介します。
機能性にこだわる
キャディバッグの場合、口径が大きいほうがゴルフクラブの出し入れがしやすいほか、レインウェアやボール、ティーなどを一緒に入れたいなら、ポケットが多いものや大容量のものがおすすめです。
カートバッグはゴルフに必要な小物を持ち運ぶので、バッグの中にポケットがいくつかあるものが良いでしょう。
ボストンバッグは、雨の日や暑い日など荷物が多くなることも想定して、余裕のあるサイズのものが適しています。
素材にこだわる
ゴルフは雨天時にも決行することが多いです。
プレー時にカートに乗せてゴルフクラブを出し入れするキャディバッグは、雨によって中の荷物が濡れてしまったり、傷みやすくなったりすることがあります。
そのため、ポリエステルや合成皮革など、比較的雨に強い素材を使っているかどうかなども事前にチェックしておくことが大切です。
軽量のものを選ぶ
多くのプロゴルファーが使う「プロモデル」と呼ばれるキャディバッグは、多機能な分、重量があり持ち運びが大変という点があります。
また、一部のゴルフ場によってはキャディバッグに重量制限を設けているところもあるので、重いものを使っている人は、事前にホームページなどで確認しておくのがおすすめです。
キャディバッグだけでなく、カートバッグ・ボストンバッグ・スタンドバッグも、軽量タイプのものを選ぶことでクラブや荷物を入れても持ち運びやすいでしょう。
2022年は「リゾートトラストレディス」「スタンレーレディスホンダゴルフトーナメント」で2位タイに入るなど、安定したパフォーマンスを見せ、メルセデスランキング8位に入った菅沼菜々プロ。今回は菅沼プロに、アマチュアゴルファーの一番の悩みとな[…]

ゴルフを始めたばかりであれば、友人や先輩のクラブを借りて練習したり、レンタルクラブを利用したりしている人が多いでしょう。最初のうちはそれで構いませんが、ゴルフを長く続けるのであれば自分に合ったクラブを購入するのが上達の近道です。しかし、[…]

ゴルフでは、通常コースに出る前に「打ちっぱなし」と呼ばれるゴルフ練習場に通い、基本的なスイングを身に付ける方が多くいます。しかし、「どういう手順で練習するものなんだろう?」と不安に思う方も多いはずです。そこで今回は初心者の方のために、練[…]

コースデビューすることになったら、ゴルフシューズの購入&メンテナンスは必須。ゴルフ場は傾斜のある芝生の上を歩いたりするので、想像以上に滑ります。ですので、靴底に滑り止めの付いた専用シューズを履かなければなりません。しかし、ゴルフシューズ[…]

ゴルフを始め、レッスンや打ちっぱなしにも通い、コースデビューを意識し始めている初心者ゴルファーの方。ウェアやクラブの次に大切なのがキャディバッグ。タイプ、大きさ、保管方法などをゴルフブランドで企画・開発を行うブランドマーケティング部門 […]

おしゃれなゴルフバッグは人気ブランドをチェックしよう!
種類や用途もさまざまなゴルフバッグは、使いやすさはもちろん、おしゃれさにもこだわることで、いつもよりプレー中も気分が上がるかもしれません。
今回紹介したブランドからは、デザイン性と機能性どちらも優れたおしゃれなゴルフバッグが豊富に販売されています。
自分が好きな色や柄、ブランドを元にお気に入りのゴルフバッグを探してみてください。