健康のためにウォーキングをしたいと思っても、夏場にはどうしても紫外線が気になるという女性が多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、夏のウォーキングにおける紫外線対策の方法や、おすすめのウェアを紹介します。
夏のウォーキングは日焼け・紫外線対策が重要
紫外線対策というと夏に行うイメージがあるかもしれませんが、紫外線の量は4〜9月頃に多くなる傾向があるため、その期間は紫外線対策が必要です。
まずは、紫外線対策がなぜ大切なのかや、どのような対策を取れば良いのかを解説します。
日焼け・紫外線対策の重要性
紫外線を浴びると、肌に次のようなデメリットがあります。
ただし、紫外線を含む日光を浴びることには次のようなメリットもあります。
ビタミンDはカルシウムの代謝に必要不可欠な存在で、ビタミンD不足が続くと骨を構成するカルシウムが不足します。
また、メラトニンは体内時計を整える効果、セロトニンは心を安定させ整える効果があります。
紫外線を浴びることはメリットもあるので、対策をしたうえで適度に浴びるようにしましょう。
日焼け・紫外線対策の方法
ウォーキングにおける紫外線対策としては、次のような方法が挙げられます。
それぞれの対策方法について詳しく解説します。
日差しの強い時間帯を避けて歩く
1日のうちで紫外線が強い時間帯は、午前10時~午後2時頃です。
真夏のこの時間帯にウォーキングをするのは体や肌に負担がかかるので、日差しが強くない早朝や夕方以降に歩くと良いでしょう。
日焼け止めを塗る
日焼け止めを塗ることも、紫外線対策の一つです。
クリームタイプやジェルタイプなどさまざまな種類がありますが、ウォーキング中に汗をかいても落ちにくいものを使うと良いでしょう。
日焼け止めにはその効果を示す数値が表示されています。
数値が高いほどUVケア効果は高くなりますが、その分肌にかかる負担も大きくなるので、自分の肌に合う商品を選びましょう。
また、衣服にUVケア加工などが施されている場合、UPF数値で表されます。
数値には15〜50+まであり、数値が高くなるほど紫外線の遮蔽能力が高くなるため、日焼け止めと併せて着用するのがおすすめです。
UVケア加工が施されたアイテムを身に着ける
夏のウォーキング時には、繊維の中に酸化チタンや特殊セラミックなどの微粒子を練り込むことで、肌に到達する紫外線量を抑えるUVケア加工が施されたアイテムを活用しましょう。
日差しを遮る帽子やサンバイザー、アームカバーやネックカバーなどの小物を取り入れるのもおすすめです。
スポーツブランドが展開する小物はUVケア加工が施されたものも多く、夏のウォーキングに役立つアイテムを見つけやすいでしょう。
また、紫外線は目を通じて体内にも入ります。目に強い紫外線を受けると体内で黒い色素であるメラニンが生成され、皮膚が黒くなったり、シミやそばかすのもとになったりすることがあります。
目を紫外線から保護するためにも、UVケア加工が施されたサングラスを使用するようにしましょう。
夏は暑さが厳しいため、ウォーキングをする際には機能性の高いウェアを選んで対策を取ることが重要です。この記事では、夏に着るウォーキングウェアに必要な機能性や、おすすめのスポーツブランドを紹介します。夏のウォーキングを快適に楽しむためにも、ぜ[…]

日焼け・紫外線対策と併せて暑さ対策の方法もチェック
日差しが強く気温が高い夏には、紫外線対策だけでなく暑さ対策も重要です。
ここからは、夏のウォーキングで実践したい暑さ対策の方法を紹介します。
水分と塩分を補給する
ウォーキング中に汗をかくと、体内の水分とミネラルを失います。
こまめに水分を取ることはもちろんですが、水分補給の際にスポーツドリンクを飲んだり、水に少し塩を入れて飲んだりして塩分を補給することも心掛けましょう。
ただし、塩分摂取を制限している人は、事前にかかりつけの医師に相談してください。
十分な睡眠・適切な食事を取る
普段から十分な睡眠と適切な食事を取り、暑さに負けないよう体調を整えておくことも大切です。ウォーキングを行った日は、特に十分な休息を取ることも心掛けてください。
ダイエット目的でウォーキングを始める場合も無理に食事制限をせず、しっかりと栄養を補給しましょう。
関連記事:質の良い睡眠をとる方法を睡眠専門医が解説!【快眠・熟睡】
クーリング機能付きのアイテムを利用する
遮熱や気化熱、吸汗速乾によりウェアやウェア内の温度上昇を抑える機能のことを、クーリング機能と言います。
クーリング機能のあるウェアやアイテムを活用することで、暑さ対策につながります。
人気スポーツブランドからは、手のひらの血管を冷やして体内温度を下げるコアクーラーや、濡らして使用するネッククーラー、接触冷感素材が採用されたフェイスカバーやアームカバーなどが販売されています。
夏のウォーキングでは、複数のクーリングアイテムを組み合わせて使用するのがおすすめです。
うだるような暑さに参っています。移動中は首元を冷やしたりハンディファンを使ってみたり、あれこれ対策しているのですが、最近知ったライフハックがなかなか快適なので紹介します。[…]

これから暑くなるにつれて、注意しなければいけないのが熱中症。夏本番を迎える前に、今から対策を行うことで、そのリスクを抑えられると話してくれたのが医学博士の永田孝行氏。ゴルフや野球といった野外で行われるスポーツ時の熱中症対策や暑熱順化の重要[…]

紫外線対策をしたい女性必見!おすすめのウェアを紹介
夏のウォーキング時の紫外線対策には、人気スポーツブランドが展開する機能性に優れたウェアがおすすめです。
ここでは、おすすめのブランドと商品の特徴について解説します。
le coq sportif(ルコックスポルティフ)

雄鶏のロゴマークが印象的なルコックスポルティフは、フランス発祥のスポーツブランドです。
ファッション性に優れたアイテムが多いため、ウォーキング中にもおしゃれを楽しみたい人から人気を集めています。
もちろん、競技用ウェアを手掛けるブランドなので、機能性に優れたウェアも豊富に取り扱っています。
太陽光を遮熱することでウェアやウェア内の温度上昇を抑えるクーリング効果がある「SUNSCREEN™(サンスクリーン)」機能付きウェアも展開しているので、夏のウォーキングで着用するウェアとしておすすめです。
日焼け・紫外線対策をして夏のウォーキングを楽しもう
夏のウォーキングは、歩く時間や場所を工夫したり、紫外線対策ができるウェアや小物を活用したりしてみましょう。
今回紹介したスポーツブランドでは、夏のウォーキングにぴったりなおしゃれで機能的なウェアを取り扱っています。この機会にぜひ、お気に入りの1枚を手に入れてウォーキングを楽しんでみてはいかがでしょうか。