冬のランニングでは、寒い時期ならではのおしゃれを楽しむことができます。
例えば、アウターやタイツなどのインナー、帽子、手袋など暑い時期よりも身に着けられるアイテム数が増えるので、コーディネートの幅を広げることが可能です。
今回は、寒い時期でも快適にランニングをするために、冬に人気のランニングウェアコーデとおすすめのブランドを紹介します。
冬に人気のランニングウェアのコーディネート
まずは、冬にランニングをする際におすすめのコーディネートを紹介します。
基本的なランニングの服装に防寒アイテムをプラスする
冬のランニングにおけるポイントは、肌の露出を抑え、体の先端を冷やさない工夫をすることです。
冬にランニングをする際の基本的な服装としては、長袖シャツにロングパンツがおすすめですが、気温に合わせて防寒アイテムをプラスすることで、より快適にランニングを続けることができます。
長袖シャツ+上着
長袖シャツなどに、ウィンドブレーカーやダウンベスト、ダウンジャケットなどの上着をプラスすると、温度調節がしやすくなります。
ランニング中は暑くなりますが、走り出しまでのウォームアップ、急激に体が冷えるクールダウン時には、ウィンドブレーカーは必須のアイテムです。
ボトムス+タイツ
寒さが厳しい日のランニングでは、ボトムスの下にタイツをはいて防寒しましょう。ランニングでは冬でも汗をかくため、吸汗速乾性に優れたものをはくのがおすすめです。
また、コンプレッションインナーをはくと、筋肉のブレを軽減し、ランニング中の体の動きをサポートしてくれます。
トップス+インナー
トップスも、ボトムスと同様、寒さに合わせてインナーを足しましょう。
トップスの下に着るインナーにも、コンプレッションインナーがあります。コンプレッションインナーを着用し、筋肉のブレを抑制することで、より快適にランニングできます。
帽子+ネックウォーマー
帽子やネックウォーマーなどの防寒アイテムをプラスすると、暖かいうえにおしゃれな印象になります。ニット帽としてもネックウォーマーとしても使える2WAY仕様のものもおすすめです。
アームウォーマー+手袋
ランニングをする日の気温に合わせてアームウォーマーや手袋を着けるのもおすすめです。暑くなったら外してポケットにしまえるかつ、クールダウンの際は再度着用すれば汗冷え対策ができます。
普段の生活で利用しているものを兼用するのも良いですが、裏起毛で薄手のランニング用グローブなど、快適性の高い商品もたくさん販売されています。ぜひチェックしてみてください。
冬用のランニングウェアを選ぶポイント
続いては、冬用のランニングウェアを選ぶ際のポイントについて紹介します。
防風性があるものを選ぶ
冬のランニングウェアは、防風性があるものを選びましょう。ランニング中に冷たい風がウェアを通して衣服内に入ってくると、汗冷えしてしまいます。
特にアウターや手袋は、防風性の高いものを選ぶと快適にランニングができます。
着脱しやすいものを選ぶ
冬のランニングウェアは、脱ぎ着がしやすいものを選びましょう。
アウターはジップアップ式、温度調節に役立つ手袋やアームウォーマーも、走りながら着脱しやすいものを選ぶと、立ち止まる必要がなく便利です。
冬用のランニングウェアがそろう人気ブランド
ランニングウェア選びに迷ったら、機能性の高いウェアを豊富に取りそろえているスポーツブランドをチェックするのがおすすめです。
ここでは、特に人気の高いスポーツブランドを紹介します。
DESCENTE(デサント)

デサントは、ゴルフやスキー、野球、トレーニングなど、さまざまなスポーツのウェアやユニフォームを手掛けるブランドです。
おしゃれなデザインのウェアが多く、普段着としても着回ししやすいランニングウェアがいくつも展開されています。
le coq sportif(ルコックスポルティフ)

ルコックスポルティフはフランス発祥のスポーツブランドです。
フランスらしい青・白・赤などの鮮やかな色が使われているウェアがそろっています。
軽くて動きやすいだけでなく、洗練されたデザインが人気を集めています。
umbro(アンブロ)

アンブロは、イングランド発祥のフットボールブランドです。
長年にわたり世界レベルのサッカーチームのユニフォームを手掛けているアンブロでは、長時間でも快適に動ける機能性の高いスポーツウェアを展開しています。
アンブロというとサッカーのイメージが強いですが、ランニングウェアも人気です。
冬のランニングで気を付けること
冬のランニングでは、いくつか注意しておきたいポイントもあります。
室内で入念にウォーミングアップする
肉離れなどを引き起こさないようにするためにも、冬のランニングではウォーミングアップを入念に行い、しっかりと体を温めてから走るようにしましょう。
体が温まる前に行うストレッチは、室内で行うことがおすすめです。
水分補給をする
空気が乾燥する冬は、何もしなくても肌や粘膜から水分が失われがちです。
ランニング中は冬でも大量の汗をかくことがあるため、喉が渇いていなくても水分補給をして脱水症の対策をしましょう。
人気の冬用ランニングウェアを着用して寒い時期でも快適に走ろう!
人気スポーツブランドのランニングウェアは、高機能で冬でも快適に走れるだけでなく、普段着としても着回し可能なおしゃれなデザインが豊富です。
冬ならではのランニングウェアのコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか。