サイクリングは初心者の方でも始めやすく、爽快感が魅力の人気スポーツです。全身の筋肉をバランス良く使い、景色を楽しみながらリフレッシュもできるため、心身共に健康的な体づくりにぴったりです。
そんなサイクリングですが、暑い夏や寒い冬など季節によってはトラブルが起きることもあります。
そういった気温が高いシーズンでもサイクリングを楽しむための鍵が「サイクルウェア」です。
サイクルウェアには運動性能や健康保持、おしゃれなデザインでモチベーションを維持してくれるなど多くのメリットがあり、毎日のサイクルライフを快適にサポートしてくれます。
今回は、サイクルウェアの特徴や人気ブランドについて詳しく紹介します。サイクルウェアを探している方は必見です。ぜひチェックしてみてください。
サイクルウェアの特徴
サイクリングウェアと聞いても、「普段着とそこまで変わらないのでは?」「スポーツウェアとの違いが分からない」となかなかピンとこない方も多いかもしれません。
そこで、まずはスポーツウェアの機能についてチェックしてみましょう。
スポーツウェアの機能
サイクルウェアはスポーツウェアの一つで、サイクリング用に仕立てられた専用アイテムです。一般的なスポーツウェア同様、高い機能性を持っているのが特徴です。
例えば、通気性。長距離の走行で大量の汗をかきやすいサイクリングですが、通気性に優れたスポーツウェアは衣服内温度の上昇を軽減してくれます。
また、吸水速乾性の高い素材で作られている場合も多く、汗を素早く吸収し乾かすことで快適です。
対して、一般の衣服を着て運動をすると、汗がなかなか乾かずに肌に張りついてしまったり、汗でビショビショになった衣服により冷えてしまったり、風邪やストレスの原因になってしまうこともあります。
他にも、スポーツウェアは運動しやすいようストレッチ性に富んだ素材で作られていたり、加圧機能がついていたりしますが、一般的な衣服にそういった機能は見られないでしょう。
このように機能性や運動のしやすさに優れ、体を健康に保ちながらエクササイズをするためには、スポーツウェアがおすすめです。
スポーツウェアとサイクルウェアの違い
では次に、スポーツウェアとサイクルウェアの違いはどういった部分にあるのでしょうか。両者の違いを端的に説明すると、サイクリングに特化して作られたものと、そうでないものの差があります。
汎用的なスポーツウェアは、どのような種目・エクササイズにも対応できるよう作られています。先ほど説明した通気性や吸水速乾性などに優れるものは多いですが、サイクルに特化して仕立てられているわけではありません。
一方サイクルウェアは、乗車する自転車や実際のサイクルシーンに合わせて設計されています。
例えば、乗車時に快適に体が動かせるよう前傾姿勢が楽にとれるカッティングがされていたり、サドルに長時間座っていても衝撃が軽減されるようクッション加工がされていたりします。
ほとんどのサイクルウェアは背面の丈が長く仕立てられているので、前屈みの姿勢を取ることが多いロードレースのシーンでも、突っ張ることなく背中をカバーしてくれます。
また走行中に風を受けやすいサイクリングですが、風によってウェアがバタついたり、障害物に引っかかりにくいよう、密着感のあるストレッチ性に優れた素材で作られています。
スポーツウェアの通気性や吸汗速乾性はそのままに、サイクルシーンで気になる空気抵抗や紫外線対策がなされており、快適なサイクリングを楽しめます。
その他にも、背面に「バックポケット」と呼ばれる多機能ポケットがいくつか付いているサイクルウェアも多くあります。携帯電話やお財布、羽織り物、ドリンクなどを収納でき、実用性に富む作りになっています。
このように、サイクルウェアは通常のスポーツウェアにプラスして、サイクリングのシーンに特化した工夫が随所に散りばめられています。まだ持っていない方は、ぜひ着用してみることをおすすめします。
街乗りするならカジュアルなサイクルウェアがおすすめ
サイクリングでは、目的のサイクリング場所に到着するまでの移動時間が意外に長いことも珍しくありません。
場合によっては電車などの公共交通機関を利用することもあるため、街中でレーシングファッションでいるのを気にする人もいるでしょう。
ですが、一口にサイクルウェアと言っても、機能性だけでなくデザインも多種多様です。
街中でも過ごしやすいカジュアルでおしゃれなサイクルウェアも沢山あります。会社帰りや買い物など、日常生活にも取り入れやすいため1着持っておくと便利です。
では、次の章で人気のサイクルウェアブランドをチェックしてみましょう。
カジュアルなサイクルウェアのおすすめブランド・人気ウェア

ルコックスポルティフは1882年にフランスで創業した、老舗スポーツブランドです。
サイクルをはじめとして、テニスやゴルフ、トレーニングなど幅広い種類のウェアを取りそろえていて、現代のトレンド感も取り入れたおしゃれなデザインが特徴です。
一方で、レトロとクラシカルな90sのパターンを取り入れたウェアもあり、伝統とモダンがミックスされたルコックスポルティフならではの雰囲気も魅力的です。
では、カジュアルでおしゃれなルコックスポルティフのサイクルウェアを男女別に紹介します。
メンズ
3D Jersey 3.0
体にぴったりフィットする立体設計で、レース向けジャージです。大胆なライン使いがルコックスポルティフらしさを表現しています。
Fit-able Pants Short Bib
ストレスの原因となる縫い目を減らすパターン設計で、ロングライド時のストレスを軽減することを追求したビブパンツです。
Clear Jacket
脇下パーツにメッシュ素材を使用しており、防風性と通気性を両立させたポケッタブルのジャケットです。デザインは、大胆なライン使いでルコックスポルティフらしさを表現しています。
レディース
Casual Jersey
フィット感に優れるシンプルなサイクルジャージです。胸元にあしらわれたle coq sportifのロゴがワンポイントのアクセントを演出してくれます。
カラーはシンプルでスタイリッシュなブラック・穏やかで柔らかい色味のフォーブラン・すっきりとしたネイビーの3色展開です。
Long Tights
紫外線から脚全体を守る、ロングタイプの仕立てには独自のハンモック構造を採用し、サイクリングパッドのフィット感を向上させた一品です。縫い目が少なく、楽な着心地で快適なサイクリングが楽しめます。
カジュアルなサイクルウェアで街乗りを楽しもう
今回はサイクルウェアの特徴やおすすめの人気ブランドについて紹介しました。夏場や冬場でも快適なサイクリングを楽しむために、サイクルウェアは欠かせません。
サイクリングをする際には普段着やスポーツウェアではなく、ぜひサイクルウェアを着用してみましょう。
街中でも気兼ねなく着られるよう、今回紹介したカジュアルウェアを参考に自分好みのサイクルウェアを選んでみてくださいね。