自宅で簡単に楽しくきれいに引き締めたい!という方に向けて3回にわたってお届けしてきた「HIITトレーニング」。最終回である今回はこれまでに覚えた動作を使った「総合編」をお送りします。
今までの集大成として、背中とお腹のトレーニングをミックスしたプログラムを、女性専用キックボクササイズスタジオMITTNESSのトレーナーが写真&動画で丁寧に解説します。
このプログラムをマスターすれば、美ボディを手に入れたも同然!
トレーニングを始める前に大事なこと
パーソナルスペースをしっかり確保
動きが大きくなるので、周りに運動の妨げになるものがないようにしましょう。
ヨガマットを用意してパーソナルスペースをしっかり確保してください。
無理はせず自分のペースで行いましょう。
ここまでに覚えた、「パンチで背中」「キックでお腹」のトレーニングをおさらい!
パンチ、エルボーは、腕を大きく伸ばして背中を使うこと。肩甲骨まわりを意識して!
キックは太ももを高く上げて腹筋を意識
コンビネーションでより効果的に
パンチ+フック、膝蹴り(ニーキック)+キック、エルボー縦(オーバーエルボー)+横などさまざまなコンビネーションをスピードとテンポを崩さず行って。
新しいアクション「ボディ」
パンチを応用した新しいパンチアクション、ボディ。
膝を落として少し状態をかがめた状態で、相手のお腹に目掛けて下から突き上げるようにパンチ。
重心を前に送るのがポイントです。
準備は良いですか?いよいよ集大成!
すべてのアクションに共通するポイントであるひねりの動作、「捻転効果」を意識することが大事です!
ひねりの動作「捻転」を意識して、引き締まった身体を手に入れましょう!
今回のプログラム「総合編」はいかがでしたか?パーツごとにトレーニングするのも良いですが、背中とお腹のトレーニングを流れで行うことで、より効果もアップします!
トレーニングする際には、すべてのアクションに共通して重要なひねりの動作「捻転」を意識することをお忘れなく!(前回の「背中美人編」「お腹美人編」はこちら)
全3回にわたってお届けしてきた、MITTNESSの「HIITトレーニング」の記事と動画を参考に、ぜひ自宅トレーニングを続けてみてください。きっと身体の変化を実感できるはずです!
<店舗情報>
女性専用キックボクササイズスタジオMITTNESS
「蹴る」という動きにより腰が捻転し、ウエストへのアプローチが可能。「楽しくストレス発散」をテーマにしながら、エクササイズ効果も期待できます。全国5店舗で展開。無料で受講可能なオンラインサービス「ホームミットネス」も昨年より始動。
コロナ禍により自宅で過ごすことが多くなった今、健康にもダイエットにも必要なのは分かっているけど、なかなか始められない運動。時間もないし、お金をかけるのも…と躊躇している人も多いはず。そんな人におすすめなのが、自宅で簡単にできる「HIITト[…]