スイムウェア(水着)であると便利な上着(メンズ用ラッシュガード)とは?

  • 2020/07/31 (金)
  • 2023/06/02 (金)

メンズ用ラッシュガードとは何か、ご存知でしょうか?今回はメンズ用のラッシュガードについて、ラッシュガードを着るメリットやラッシュガードの種類について紹介します。

ラッシュガードを着たことがなくて、どう着こなせば良いのか分からないという人のために、おしゃれな着こなし方も紹介しますので、ラッシュガードの役割をしっかり理解して、おしゃれの参考にしてみてください。

1枚持っていると便利なスイムウェアの上着(ラッシュガード)とは

ラッシュガードとは、海やプールなどでスイムウェアの上着として着るスポーツウェアのことです。ラッシュガードには紫外線を防ぐ目的があります。

ポリエステル・ポリウレタンなどの乾きやすい素材が多く、動きやすいのが特徴です。体にフィットするタイプやゆったり着られるタイプなど、さまざまなタイプがあります。

もともとラッシュガードは、サーフィン中の紫外線を防いだり、ウェットスーツのインナーとして着ることで肌の摩擦を抑える目的で使われるものでした。

現在では海や川、プールなどでの日焼け軽減や、温度調節サポートのためのアイテムとして、広く普及しています。

スイムウェアと上着(ラッシュガード)のメリット

続いてはラッシュガードにはどんな役割があるのか、スイムウェアの上に上着を着るメリットについて詳しく紹介します。

紫外線対策

ラッシュガードの役割といえば、やはり紫外線対策です。

スイムウェアの場合、女性よりも男性のほうが肌の露出が多く、広範囲で日焼けしやすいです。海やプールなど、長時間太陽の下にいると肌がやけどしやすくなってしまいます。

メンズ用ラッシュガードのなかにはUVカット効果が高いものもあるため、日焼け止めと上着を併用することで、紫外線から肌を守ることができます。

温度調節をサポート

ラッシュガードは温度調節のサポートにも役立ちます。保温性の高いラッシュガードなら水中で体の冷えを軽減できます。

また、吸汗速乾性が高い素材であれば、ラッシュガードを着たまま海やプールに入ったとしてもすぐに乾きやすいため、体が冷えるのを軽減してくれます。

体形をカバーする

ラッシュガードは体にぴったりフィットするタイプだけでなく、ゆったりと着られるタイプもあります。ゆったりとしたタイプのラッシュガードなら、気になる体形をカバーすることができます。

スタイルに自信がない人や肌をあまり見せたくない男性も、上着を着れば体形を気にせず海やプールで思いっきり楽しむことができます。

上着(ラッシュガード)のタイプや種類

ラッシュガードはピッタリとしたタイプやゆるく着られるタイプ、半袖や長袖、インナーとして着るものやファッション性の高いものなど、さまざまなタイプや種類があります。

ここでは、上着として着られるラッシュガードのタイプや特徴を紹介します。

ぴったりとしたプルオーバータイプ

ジッパーなどが付いていない頭から被って着るプルオーバータイプのラッシュガードは、一番メジャーです。

体にぴったりとフィットするものを選べば、ラッシュガード内に水が入りにくいため、水中で快適に動けます。半袖と長袖タイプがありますが、紫外線軽減のためなら長袖を選びましょう。

普段着としても着られるTシャツタイプ

Tシャツのように見えるラッシュガードなら、普段着としても使えます。普通のTシャツと違って水を弾くはっ水性があるものもあります。

また、吸汗速乾性も高いものもあるため、汗や水分も乾きやすく、暑い夏にはおすすめです。もちろん、水中でも快適に動けます。

ゆったりと着られる上着タイプ

おしゃれでファッション性も高い上着タイプのラッシュガードは、体形をカバーしながら紫外線を軽減することができます。

フードが付いたパーカータイプやポケットが付いているものなどデザインも豊富です。フードをかぶれば頭や首の後ろも紫外線対策ができます。

ラッシュガードを着たまま水の中にも入れますが、海辺や川辺でキャンプをする場合は、水から上がったあとの冷え対策として羽織るのにもおすすめです。

脱ぎ着しやすく簡単に温度調節サポートが可能なため、昼と夜で寒暖差が激しいときや急な雨などにも柔軟に対策ができます。

ファッション性の高いものが多いため、ラッシュガードを何着か持っておけば、水着との組み合わせでおしゃれを楽しめます。

下半身も紫外線対策をするならパンツタイプ

ラッシュガードは上着だけでなく、レギンスやトレンカ型のパンツタイプもあります。スイムウェアのパンツのアンダーウェアタイプのラッシュガードです。

紫外線から下半身を守ることができるため、肌が弱い人はパンツタイプのラッシュガードがおすすめです。

メンズ用スイムウェアと上着(ラッシュガード)のおしゃれな着こなし方は?

メンズ用スイムウェアと上着を上手に組み合わせて着こなすことで、おしゃれ度をアップすることができます。どうしたらおしゃれに着こなせるのか、ラッシュガードの着こなし方を紹介します。

無地×柄物で組み合わせる

ラッシュガードをおしゃれに着こなすには、スイムウェアが派手な柄物なら上着は無地にする、スイムウェアがシンプルな無地なら上着は柄物にするなど、無地×柄物でコーディネートすることを意識しましょう。

柄物×柄物は難易度が高く、組み合わせをうまく考えないとごちゃごちゃした印象になってしまうため注意してください。

上下で違う色の無地を組み合わせる

上着とスイムウェアを同じ色の無地でそろえると、一見統一感があるコーディネートに仕上がりそうですが、ウェットスーツや全身タイツのようになってしまうこともあります。

おしゃれに着こなしたいなら、上下違う色の無地で組み合わせるのがおすすめです。ブルー×ブラック、ブラック×グレーなど、柄が入っていない無地の組み合わせなら失敗することなく、おしゃれにきまります。

サングラスやアクセサリーを取り入れる

おしゃれ度をさらにアップしたいなら、サングラスやキャップ、アクセサリーなどをコーディネートに取り入れてみましょう。

あまり追加しすぎるとまとまりがなくなってしまうため、スイムウェアと上着に1点アイテムをプラスしてみるのがおすすめです。

フォルムを意識する

ぴったりしたプルオーバータイプやTシャツタイプは体のラインが出やすいものです。

スタイルに自信があるなら伸縮性のある素材のラッシュガードがおすすめですが、体を絞っていない人だとぽっこりお腹が目立ってしまい、かっこ悪い印象を与えます。

おしゃれに着こなしたいなら、自分の体形に合ったラッシュガードを選びましょう。

ラッシュガードはマリンスポーツや海水浴・プールで大活躍

ラッシュガードには、紫外線対策や体形をカバーするなどさまざまな役割やメリットがあり、種類も豊富です。

ずっと着ているなら長袖のプルオーバータイプ、脱ぎ着するなら上着として羽織りやすいパーカータイプがおすすめです。

ラッシュガードは薄手でかさばらずに持ち運びしやすいものもあり、1枚持っていくだけでマリンスポーツや海水浴、プールなどで大活躍します。場所や目的に合ったラッシュガードを選んで、上手に活用してください。

メンズスイムウェアについて詳しくはこちら

WRITER
この記事を書いた人
ABOUT ULLR MAG.
ULLR MAG.(ウルマグ)とは?

ULLR MAG.(ウルマグ)は、「カラダから心をデザインする、ライフスタイルマガジン」です。
身体を動かすと気分が良い、夢中になれる趣味やスポーツがある、おしゃれをすると心が弾む。
暮らしの中で大切にしたい瞬間は誰にでもあります。

私たちはそんな日々のちょっとした喜びを、
一人でも多くの人へ届けたいと考えています。