ジムのプールに通うためのスイムウェア選びを始めると、「インナーは必要?」「サポーターって何?」といった疑問を持つことがあるかもしれません。
また、長く泳いでいる人でも、サポーターをはいたことがない、という人もいるでしょう。
今回は、メンズスイムウェアのインナー・サポーターとはどんなものか、その特徴や着用のメリットについて紹介します。初めてプールに通う人も、サポーターの着用経験がない人も、ぜひ参考にしてください。
メンズスイムウェア(水着)のインナー・サポーターとは?
メンズスイムウェアのサポーターとは、スイムウェアの下に着用する専用の下着のことです。インナーパンツ、インナーショーツなどとも呼ばれます。
形はノーマルタイプ、ボクサーパンツタイプがあります。色は、ブラック・ネイビー・ホワイトなどのベーシックカラーが主流です。また、インナー付きのスイムウェアもあります。
素材はナイロン・ポリウレタン・ポリエステルなどが使われており、高い伸縮性があります。
肌に直接触れるものなので、フィット感や肌触りを重視して作られています。耐塩素や速乾などの機能がプラスされたものもあります。
サポーターは見た目がシンプルで、一見どれも同じように見えますが、素材や機能にはさまざまなバリエーションがあります。
店頭で実際に手に取る、オンラインショッピングなら商品説明やレビューをよく読むなどをして、自分に合ったサポーターを選びましょう。
メンズスイムウェア(水着)のサポーターはなぜ必要?
ほとんどのフィットネス・競泳用のスイムウェアは1枚でも着用できるように作られているため、サポーターは必須ではありません。
しかし、サポーターの着用には数々のメリットがあり、実際には多くの人がサポーターを愛用しています。そのメリットは以下の通りです。
透けるのを防ぐ
フィットネスや競泳用のスイムウェアは、基本的には1枚で着用しても透けることはありません。
しかし長く使っていると、気付かないうちに生地が薄くなり、透けやすくなってしまうことがあります。そんなときでも、サポーターを着用していれば安心です。
また、局部の形状が浮き出るのが気になる人にも、サポーター着用はおすすめです。
水に濡れていない状態ではそれほど気にならなくても、プールに入ったあとは気になってしまうことがあります。そんなことも、サポーターをはいていれば防ぐことができます。
フィット感を高める
サポーターを着用することで、より高いフィット感が得られます。
スイムウェア1枚だけではズレなどが気になる場合もありますが、サポーターをはいていればその心配はありません。ズレによって動きが妨げられることがなく、快適に泳ぐことができます。
安心感がある
上に挙げたメリット2点とも関わりがありますが、サポーターの着用によって安心感を得られます。特にスイムウェアに慣れていない人は、スイムウェア1枚では何となく不安に感じてしまうことがあります。
そうした不安があると、泳ぎやエクササイズに集中することができません。サポーターをはいていれば気持ちのうえでも安心感があり、プールでの運動を心置きなく楽しむことができます。
インナー付きのスイムウェア(水着)がおすすめ

スイムウェアのなかには、インナー付きのタイプがあります。こうしたスイムウェアなら、サポーターを別に用意する必要がなく、1枚で快適に泳ぐことができます。
着替えも簡単なので、サポーターとスイムウェア、それぞれをはく手間を煩わしく感じる人にもおすすめです。
インナー付きのスイムウェアを選ぶ際には、デザインが好みかどうかはもちろんのこと、機能性も重要です。特に、インナー部分の機能性やフィット感はよく確認しましょう。
デザイン性・機能性のどちらも兼ね備えたものを探すなら、人気スポーツブランドのインナー付きスイムウェアがおすすめです。
フランス発祥のスイムウェア・スポーツブランド「アリーナ」なら、希望をかなえるインナー付きスイムウェアが見つかるかもしれません。
アリーナはサイズ展開も豊富で、体にしっかりフィットするサイズを見つけられます。アリーナのおすすめインナー付きスイムウェアは、「ルーズスパッツ(動けるフィットインナー)」です。
プールの中でウォーキングやエクササイズをする目的に作られたスイムウェアで、少しゆったりとしたシルエットになっています。
そのため、ぴったりとしたスパッツタイプはハードルが高いと感じる人でも安心です。ほどよくフィットするインナーが付いているので、1枚で快適に運動することができます。
カラー・サイズ展開は以下の通りです。
(BKBU)ブラック×Iブルー×ブラック×ブルー
(BKGY)ブラック×Nホワイト×ブラック×グレイ
(BKRD)ブラック×レッド×ブラック×グレイ
S、M、L、O、XO
インナーショーツを一度はいてみるのもおすすめ
エクササイズ・競泳用のスイムウェアは1枚でも着用できるので、実は一度もサポーターをはいたことがないという人がいるかもしれません。
しかし、一度サポーターを着用してみれば、そのフィット感や動きやすさなど、快適さを実感できるのではないでしょうか。プール初心者にも経験者にも、サポーターはおすすめです。
これからスイムウェアを購入するという人は、上記で紹介したようなインナー付きスイムウェアを選ぶのも良いでしょう。サポーターを別に購入しなくても、1枚でインナーの快適さを実感することができます。
今回紹介したスイムウェアブランドのアリーナは、高い機能性とデザイン性が魅力のスイムウェアを数多く取り揃えているブランドです。
自分に合った快適なサポーターや、機能性とデザイン性を兼ね備えたインナー付きスイムウェアを選んで、スイミングやエクササイズを楽しみましょう。