レディーススイムウェア(水着)のインナーショーツは必要?

  • 2020/09/17 (木)
  • 2023/06/02 (金)

スイムウェアは直接着用するのではなく、インナーショーツを着用してから身に着けることをおすすめします。

スイムウェアのインナーショーツにはどんな役割があるのか、どんな種類があるのかについて紹介しますので、自分に合ったインナーショーツを探しましょう。

レディーススイムウェア(水着)のインナーショーツとは

レディーススイムウェア(水着)のインナーショーツとは

スイムウェアは、そのまま着用するものというイメージがありますが、そのまま着用するとアンダーヘアが気になったり、股部分の形が気になったりして、その結果スイミングやエクササイズに集中できないという事態も招きかねません。

インナーショーツは、そのような悩みを解決してくれます。

スイムウェアの下に1枚着用するだけで違和感も少なく、反対にインナーショーツを身に着けていたほうが安定感・安心感があり、スイミングやエクササイズに集中できます。

スイムウェア用のインナーショーツは水着と同じような素材でできており、プールに入っても違和感の少ない構造になっています。

体にしっかりフィットし、アイテムによってはスイムウェアが透けるのを防いでくれる役割も果たします。スイムウェアを購入する際は、インナーショーツも忘れずに購入しましょう。

スイムウェア(水着)だけでなくインナーショーツが必要な理由は?

スイムウェア(水着)だけでなくインナーショーツが必要な理由は?

スイムウェアのインナーショーツの着用をおすすめする理由を2つ紹介します。

必要性を理解し、動きやすく、より快適にスイミングを楽しめるインナーショーツを取り入れましょう。

1. スイムウェア(水着)の透けを防ぐ

フィットネス用のスイムウェアは色の濃いものが多いですが、薄い色のスイムウェアは水に濡れた際に透け感が気になる場合があります。

インナーショーツを着用していれば、透け感を気にすることなくスイミング、エクササイズを楽しむことができます。薄い色のスイムウェアのインナーはベージュなど、肌色に近いものを選ぶと良いでしょう。

透ける心配はなさそうでも、自分ではなかなか気付きにくい部分ですので、エチケットのためにも着用することをおすすめします。

2. アンダーヘアが出るのを防ぐ

スイムウェアのなかでもハイレグタイプのものは、泳いだりエクササイズをすることで多少ズレてしまうことがあります。

そのときにアンダーヘアが出てしまう可能性もあり、それが気になるという方も少なくありません。

局部をしっかりカバーしてくれるインナーショーツをはいていれば、このようなアンダーヘアがうっかり見えてしまうというトラブルを回避できます。

レディース用インナーショーツの種類は?

レディース用インナーショーツの種類は?

【すらっとセパ】大きめカラースナップ付き フロントファスナー付きセパレーツ(差し込みフィットパッド)

レディース用のインナーショーツには、さまざまな種類があります。スイムウェアの種類に合わせて、また自分の動きやすさを考慮して、ぴったりのインナーショーツを探しましょう。

ここでは、5タイプのインナーショーツを紹介します。

1. Tバックタイプ

Tバックタイプのインナーショーツは、その名の通りバックがT字になっています。

ハイレグのスイムウェアを着用する際は、ヒップにインナーショーツのラインが出たり、インナーショーツがはみ出したりするのを避けるためにおすすめです。

しかし、Tバックタイプのインナーショーツは多くの場合、レジャー用の水着に取り入れられるアイテムです。しっかり泳ぐとなると、食い込みが気になる場合があります。

2. ノーマルタイプ

ノーマルタイプは、一般的なショーツのようにしっかりヒップまでカバーしてくれるタイプです。

フィットネス用のスイムウェアのインナーショーツとしても、動きやすく、不快感のない形をしているためおすすめです。

売られているインナーショーツのなかでも、このノーマルタイプは種類が多いので、カラーなど自分好みのものが選べます。スイムウェアと合わせて、インナーショーツの色が透けないものを選びましょう。

\おすすめのノーマルタイプはこちら/

3. サイドクリア

ショーツのサイドの部分がクリアになっているタイプです。レジャー用のスイムウェアで、サイドが編み上げになっているものや、ひもでくくるタイプのビキニの場合に役立ちます。

しかし、フィットネス用のスイムウェアでは、サイドを気にする必要はあまりないでしょう。

ハイレグの角度が急で、インナーショーツがどうしてもはみ出てしまうという場合には取り入れることをおすすめします。

また、インナーショーツを何枚も購入するのはもったいないと考える方は、レジャー用と合わせてサイドクリアを1つを持っておく、というのもおすすめです。

4. ハイウエスト

ハイウエストタイプのインナーショーツは、ノーマルタイプのシルエットで、おへそ辺りまでカバーしてくれます。

プールに入っているとどうしても体が冷えてしまいますが、このようにおなかまでカバーするインナーショーツは、腹部の冷えが気になる方におすすめです。

また、おなかをしっかりホールドしてくれるので、おなかまわりが気になる方はコンプレックスを隠すこともできます。

\おすすめのハイウエストタイプはこちら/

5. ボクサータイプ

ボクサータイプのインナーショーツも人気があります。男性が着用するボクサーパンツのような形状をしており、足の付け根までしっかりカバーしてくれます。

レディースのスイムウェアの、太ももまでカバーするセパレートタイプやオールインワンタイプは、このボクサータイプもおすすめです。

ボクサータイプはおしゃれなデザインのものも多く、選ぶのが楽しいという魅力もあります。

動きやすさはそのほかのインナーショーツと比べると、太ももまで覆われるのでやや劣ります。しっかり泳ぎたいという方は、ボクサータイプ以外のインナーショーツを選びましょう。

\おすすめのボクサータイプはこちら/

スイムウェア(水着)を購入するときはインナーショーツもチェックしよう

スイムウェア(水着)を購入するときはインナーショーツもチェックしよう

スイムウェアに取り入れたいインナーショーツについて紹介しました。

インナーショーツは、透けやアンダーヘアのはみ出しを防ぐだけでなく、動きやすく、パフォーマンスの向上にもつながる優秀なアイテムです。

スイムウェア売り場にはインナーショーツも販売されていますので、ぜひチェックしてください。

さまざまなデザイン、シルエットのなかから、自分の持っているスイムウェアのデザインや好みに合わせ、使いやすいインナーショーツを手に入れましょう。

レディーススイムウェアについて詳しくはこちら

WRITER
この記事を書いた人
ABOUT ULLR MAG.
ULLR MAG.(ウルマグ)とは?

ULLR MAG.(ウルマグ)は、「カラダから心をデザインする、ライフスタイルマガジン」です。
身体を動かすと気分が良い、夢中になれる趣味やスポーツがある、おしゃれをすると心が弾む。
暮らしの中で大切にしたい瞬間は誰にでもあります。

私たちはそんな日々のちょっとした喜びを、
一人でも多くの人へ届けたいと考えています。