サッカーの基本ルールを簡単に解説!初心者が覚えるべきポイント

サッカーの基本ルールを簡単に解説!初心者が覚えるべきポイント

  • 2022/02/16 (水)
  • 2023/12/15 (金)

初心者がサッカーを楽しんでプレーするためには、まずルールを把握することが大切です。
また、プロサッカーチームの試合を観戦するときも、サッカーの基本的なルールは覚えておきたいところです。

そこで今回は、サッカーの基本ルールについて、簡単に分かりやすく解説していきます。

サッカーのルールを覚えよう

サッカーのルールを覚えよう

まずは、サッカーの基本ルールについて解説します。

選手の人数

サッカーの試合は、フィールドプレイヤー10名とゴールキーパー1名の合計11名によって行われます。
フィールドプレイヤーのポジションは、次のように分けられます。

  • DF(ディフェンダー):ゴールキーパーの前で主に守備的な役割を担うポジション
  • MF(ミッドフィルダー):ボールをつなげて攻守を行うポジション
  • FW(フォワード):攻撃主体で得点を狙いに行くポジション
  • また、各ポジションの人数や配置はチームによって異なります。

    関連記事
    サッカーの人数は11人?交代・ベンチ入りの最大人数、最低人数を解説

    サッカーのチーム構成は11人が基本ですが、ほかに交代の選手がベンチ入りすることもあります。この記事では、サッカーの人数について、交代やベンチ入りの選手の最大人数、最低人数など、詳しいルールについて解説します。[…]

    サッカーの人数は11人?交代・ベンチ入りの最大人数、最低人数を解説

    関連記事
    サッカーのフォワードに求められる役割や動き、練習方法を解説

    サッカーにはさまざまなポジションがありますが、なかでも相手ゴールに最も近いとされるフォワードにはどんな役割があるのでしょうか。今回は、フォワードの役割や求められる動き、おすすめの練習方法について解説します。[…]

    サッカーのフォワードに求められる役割や動き、練習方法を解説

    関連記事
    サッカーのディフェンスの役割と種類、練習方法を解説

    サッカーは、点を取ることに意識が向きがちという人も多いかもしれませんが、ディフェンスで相手に得点を入れさせないことも大切です。この記事では、サッカーにおけるディフェンスの基本的な役割やポジションの種類、練習方法について解説します。[…]

    サッカーのディフェンスの役割と種類、練習方法を解説

    関連記事
    サッカーのリベロとセンターバックの違いとは?役割について解説

    サッカーのポジションには、さまざまな種類があります。ゴールキーパーやフォワードなどは何となく役割を理解しているかもしれませんが、「リベロ」や「センターバック」といったポジションは、聞いたことがあっても役割までは分からないという人もいるので[…]

    サッカーのリベロとセンターバックの違いとは?役割について解説

    関連記事
    サッカーのゴールキーパーの役割とルール、基本のウェアを紹介

    サッカーで各チーム1名ずつ配置されるゴールキーパーは、ゴールを守るためのポジションですが、ほかにもさまざまな役割を担っています。この記事では、サッカーを始めるにあたって知っておきたいゴールキーパーの役割を中心に、反則ルールや基本のウェアに[…]

    サッカーのゴールキーパーの役割とルール、基本のウェアを紹介

    選手の服装・用具

    日本サッカー協会において、サッカー選手の服装や用具については次のように定められています。

  • プレイヤー:ユニフォーム、シューズ、ストッキング、すね当て
  • ゴールキーパー:フィールドプレイヤーと異なる色のユニフォーム
  • ほかにもプレー中の服装は、動きを妨げてしまうものや安全の確保のためアクセサリー類などは身に着けてはならないというルールがあります。

    関連記事
    サッカーユニフォーム・ウェアをオーダーする手順とは?選び方のポイント

    サッカーのユニフォームをオーダーしたい場合、何から始めて、どのようにオーダーをすれば良いのでしょうか。今回は、サッカーのユニフォームをオーダーする手順やオーダーでユニフォームを作成するメリット、選び方のポイントを紹介します。ユニフォームを[…]

    関連記事
    キッズにおすすめのサッカーユニフォーム・ウェアを選ぶ方法は?

    キッズ用サッカーユニフォームやウェアについて、どのようなものをそろえるべきか分からない人に向けて、おすすめのキッズ用サッカーウェアや選び方のポイントを紹介していきます。[…]

    関連記事
    サッカーパンツの種類と選び方、おすすめのブランドを紹介

    サッカーパンツには主に練習用と試合用の2種類があり、素材や機能性、丈の長さなど、さまざまなタイプが販売されています。着用シーンに合わせて適切なサッカーパンツを選ぶことで、サッカーのプレーをより快適に楽しめるでしょう。そこで今回は、サッカ[…]

    サッカーパンツの種類と選び方、おすすめのブランドを紹介

    関連記事
    サッカーのすね当て(レガース・シンガード)の種類や選び方、おすすめを紹介

    サッカーをプレーする際にそろえておきたいのが、すね当て(レガース・シンガード)です。この記事では、サッカーのすね当ての役割や種類、正しい選び方について紹介します。[…]

    サッカーのすね当て(レガース・シンガード)の種類や選び方、おすすめを紹介

    試合時間

    プロサッカーの試合時間は、前半45分、後半45分の前後半戦です。

    また、ファウルなどで試合が中断された場合には、その時間を考慮したアディショナルタイムが追加される仕組みとなっています。

    また、前半と後半の合計90分を終えても決着が付かない場合には、追加で前半15分、後半15分の延長戦が行われます。

    関連記事
    サッカーの試合時間や延長のルールを解説【日本代表・高校生・中学生・小学生】

    サッカーをより楽しむためには、プレイヤーはもちろん、観戦する人も試合時間や延長といったルールを知っておくことが大切です。また、サッカーのルールは年代によって異なる部分があるため、確認したうえで観戦してみてはいかがでしょうか。この記事では[…]

    サッカーの試合時間や延長のルールを解説【日本代表・高校生・中学生・小学生】 100% 10.5

    キックオフ(プレーの開始)

    サッカーのルールでは、前半の試合開始時、最初にどちらがボールを蹴るかを決定する必要があり、プロではコイントスで決めています。

    勝ったチームは自陣のフィールドを決める権利とボールを最初に蹴る権利のどちらかを選ぶことができます。

    また、後半になるとフィールドの自陣が変わり、ボールを蹴る権利も交代します。

    プレーの再開

    ボールがフィールドの外に出た場合、次の3つのいずれかによって試合を再開するのがサッカーのルールです。

    ゴールキック

    攻撃側の選手が、守備側のゴールラインの外へボールを出したときには、ゴールエリア内からの守備側のキックによってプレーが再開されます。

    コーナーキック

    守備側が最後に触れたボールが、守備側のゴールラインから外へ出たときには、攻撃側によるコーナーエリアと呼ばれる地点からのキックでプレーが再開されます。

    スローイン

    ボールの全体がタッチラインを越えたときには、最後にボールに触れた選手の相手チームのスローインによってプレーが再開されます。

    ファウル・反則

    サッカーの基本ルールとして、主なファウル・反則行為によるペナルティーの種類やプレーの再開方法についても覚えておきましょう。

    直接フリーキック

    直接フリーキックとは、相手チームの反則によって自チームに与えられるフリーキックのことです。

    相手チームのプレイヤーによって押されたり蹴られたりしてファウルをもらった場合や、相手チームにハンドがあった場合は、直接フリーキックによってプレーが再開します。

    間接フリーキック

    間接フリーキックとは、自チームのミスによって相手チームに与えてしまうフリーキックのことです。

    例えば、キーパーがボールを6秒以上手で持ち続けたり、オフサイドがあったりした場合に、相手チームに与えられます。

    また、主審がファウルのあった地点を指していると直接フリーキック、手を真っ直ぐ上に挙げていると間接フリーキックといった見分け方もあるため、観戦時にこの見分け方を知っているとより楽しんで観戦ができるかもしれません。

    ペナルティーキック

    ペナルティーキックは、一般的にPKと呼ばれるものです。

    PKは、ペナルティーエリア内で守備側が直接フリーキックに相当する反則を犯した場合、攻撃側に与えられます。

    イエローカード

    イエローカードは、悪質なファウルや反則行為を行った選手に対して、審判が警告を発するときに用いられるものです。

    1試合に2枚以上のイエローカードを受けると、レッドカードと同様の扱いになります。

    レッドカード

    レッドカードは、一定の反則を犯した選手に対し、審判が退場処分を示すために用います。特に悪質な反則行為をした場合には、1回の行為でもレッドカードが出されることがあります。

    オフサイド

    オフサイドとは、攻撃側の選手がオフサイドポジション(相手陣内でボールよりも前にいて、2番目にゴールに近い相手選手よりもゴール側)にいて、味方からパスが出されたボールに触れるか、またはプレーや守備側の選手に干渉することで成立する反則です。

    オフサイドの反則が取られた場合は、間接フリーキックでプレーが再開されます。

    初心者におすすめのサッカーブランド

    初心者におすすめのサッカーブランド

    サッカーを始めるにあたって、お気に入りのウェアやシューズをそろえることでモチベーションが高まるでしょう。

    そこで続いては、初心者におすすめの人気サッカーブランドを紹介します。

    umbro(アンブロ)

    アンブロ ロゴ

    アンブロは、イングランド発祥のフットボールブランドです。

    世界中の強豪チームのユニフォームやサッカー用品を手掛けるほか、日本でもJリーグの一部チームにユニフォームを提供するなど、世界中で愛される人気ブランドとなっています。

    アンブロでは、練習用ウェアやソックス、スパイクをはじめ、試合用ユニフォームやビブス、すね当てなど、サッカーのプレーに必要なものを幅広く取り扱っているため、これからサッカーを始める初心者におすすめです。

    また、アンブロはメンズ向けアイテムだけでなく、レディースやジュニア向けアイテムも多数展開しています。

    シンプルで合わせやすいデザイン性と通気性や吸汗速乾性などの機能性を兼ね備えたウェアが多く、快適なプレーをサポートしてくれるアイテムがそろっています。

    ルールを覚えるとサッカー観戦が楽しくなる!

    ルールを覚えるとサッカー観戦が楽しくなる!

    サッカーをプレーする人だけでなくサッカー観戦を楽しみたい人も、基本的なルールを覚えることをおすすめします。

    反則の種類やプレーの始め方など、フィールドで何が起きているか分かるようになると、より深くサッカーを楽しむことができるでしょう。

    また、ルールを覚える以外に、応援しているクラブチームのレプリカユニフォームなど、サッカー観戦用の応援グッズをそろえるのもおすすめです。

    同じユニフォームを着ることで選手やサポーターとの一体感が増し、より一層応援が盛り上がるのではないでしょうか。

    サッカーの基本ルールを覚えてプレーも観戦も楽しもう

    サッカーの基本ルールを覚えてプレーも観戦も楽しもう

    今回は、サッカーの基本的なルールについて簡単に解説してきました。

    これからサッカーを始める人やサッカーの試合観戦を楽しみたい人は、ルールを覚えることから始めてみてはいかがでしょうか。

    また、今回紹介した人気ブランドはサッカーを始めるのに必要なアイテムを幅広く展開しているので、サッカーを始める人はぜひチェックしてみてください。

    WRITER
    この記事を書いた人
    ABOUT ULLR MAG.
    ULLR MAG.(ウルマグ)とは?

    ULLR MAG.(ウルマグ)は、「カラダから心をデザインする、ライフスタイルマガジン」です。
    身体を動かすと気分が良い、夢中になれる趣味やスポーツがある、おしゃれをすると心が弾む。
    暮らしの中で大切にしたい瞬間は誰にでもあります。

    私たちはそんな日々のちょっとした喜びを、
    一人でも多くの人へ届けたいと考えています。