機能性の高いスポーツウェア・グッズを取り扱うDESCENTE(デサント)から、独自の着圧テクノロジーで筋肉の無駄な動きを抑えるコンプレッションウェア「ASULEAD(アスリード)」が発売されます。
心地良さがクセになる新コンプレッションウェア「ASULEAD(アスリード)」
数多くのトップアスリートたちのパフォーマンス向上に携わってきたデサントが誇る、最新コンプレッションウェアがついに発売されます。
独自の技術とデザインがもたらすはき心地により、筋肉の無駄な動きを抑え、運動時のパフォーマンスの低下を抑制します。
ランニングやスポーツを通じて、さらなるパフォーマンスの進化と成長を目指す人におすすめです。
ASULEAD(アスリード)の5つの魅力
1.ズレ防止
着用時のズレが発生しないように競泳下着の技術を応用。股関節の縫い目に沿って内側に伸び止めテープを挿入します。
2.クロッチ部の厚みを軽減
従来、中心に置かれていた前部の縫い目を股関節部に移動することで、クロッチ部(股間の重なり)の厚みを軽減します。
3.汗だまりを回避
裾上げ処理を行わないことで過度な締まり感を解消、汗だまりも回避できます。
4.姿勢や動作の矯正サポート
背面にあるウエストから裾までの切り替えにより、縫い目での伸び止まり効果が生まれ、姿勢の乱れや脚の開きを制御して快適にサポートします。
5.パフォーマンス低下の抑制
膝屈伸の強さを持続し、パフォーマンス低下を抑制します。


※上記データはハーフタイツとカーフタイツ着用でのデータです。実証値は立命館大学にて検証。
スポーツの上達・成長を目指す人にこそコンプレッションウェアがおすすめ
コンプレッションウェアとは、伸縮性の高い生地を用いて着用時の身体に圧をかけることで、身体にさまざまなサポート効果をもたらす機能性ウェアです。
アスリードのように筋肉の無駄な動きを抑えたり、パフォーマンスの低下を抑制させたりするほか、筋肉や関節への負荷を緩和させたりケガを予防したりと、さまざまな効果が期待できます。
夏には吸湿・速乾のほか、接触冷感や抗菌・消臭機能が備わっているウェア、冬には保温・保湿機能が付加されているウェアも多いことから、インナーの代わりにコンプレッションウェアを着用するのが一般的です。
日々の運動のなかで自分のパフォーマンスを低下させたくない、成長し続けたい人におすすめです。
デサントの技術が凝縮された「ASULEAD(アスリード)」ラインナップ
アスリードは「ロングタイツ」「ハーフタイツ」「カーフタイツ」に「アームスリーブ」が加わった4つのタイプで展開されています。
「ランニング中に足が痛くなる」「正しいフォームが分からない」「よくケガをする」など、ランナーにとって走りへの疑問や悩みはつきもの。現状よりもワンランク上の走りを目指す人はぜひ、ランニングの際に「コンプレッションウェア」を着用する“新・習慣”[…]
