どうしても運動が続かない…。自宅で簡単にできるおすすめトレーニングを教えて!
――快適な環境で、のびのびとエクササイズができて…、通うのが楽しみになります。でもどうしてもモチベーションが低下してしまうときもありますよね。そんなときの対処法はありますか?
松居:先ほど申し上げたように、違うメニューや運動を取り入れてみるのは良いかもしれません。あとはやはり、ボクササイズを始めた最初の目的を思い出してもらうこと。そうするとアドバイスもしやすいですから。
――なるほど。どんな運動をするにも、モチベーションが下がったときは始めた目的を見つめ直すと良さそうですね。自宅でできる運動で、おすすめのものはありますか?
松居:体幹を鍛えるトレーニングはおすすめです。トレーニングの方法はトレーナーに聞いていただければお教えすることもできますし、普段から体幹を意識した姿勢や動きを心掛けるのも大切です。
体幹を鍛えるとキックボクシングのフォームもきれいになりますし、ランニングなどほかの運動をするときにもより効果が現れやすくなります。
――――体幹を鍛えていくことで、スタジオでのレッスンや普段の運動がより楽しくなるのですね。
松居:ちなみに「ミットネス」では、「ホームミットネス」としてレッスンのオンライン配信もしています。会員以外でも登録してもらえば見られるのでぜひご活用ください。
会員限定の「ライブミットネス」というYouTubeの生配信も行っていますよ。
「ミットネス」のキックボクシングは楽しいが第一!ダイエット、ランニングもストレス発散につなげて
筋力がついて痩せやすい体になるとともに、ストレス発散になる―。そんな理想のエクササイズであるキックボクシングが楽しめる女性専用スタジオ「ミットネス」。その多彩な魅力とともに、運動を続けるコツを松居トレーナーに伺ってきました。
ポイントは、飽きないようにさまざまなエクササイズを取り入れること、仲間を作って一緒に取り組むこと、モチベーションが下がってしまったら始めたときの目的を思い出すこと…。
そして何より、楽しんで体を動かすのが大事だということを教えてもらいました。
今回取材で訪れた店舗は「ミットネス 渋谷店」!
今回、体験をしに訪れたのは「ミットネス 渋谷店」。受付は白を基調とした清潔感のある雰囲気で、すぐそばのエントランスにはミニリングが設置されています。
グループレッスンスタジオでは、非日常空間が広がるなかでレッスンを受けられます。レッドやブルー、グリーン、ピンクなどカラフルに変わるスタジオ照明もあり、気分もグッと上がりますよ。
キックボクシングのレッスンに興味を持たれた方に向けて「ミットネス」では、ミット打ち体験や、グループレッスン体験を用意しています。
渋谷店のほか、赤坂店・銀座店・神戸店・なんばCITY店もあるので、ぜひお近くのお店を訪れ、キックボクシングの魅力に触れてみてください。
「キックボクシングが気になるけど、どんな効果があるのかな?」「初心者でも大丈夫なのかな?」「キックボクシングジムに行こうか迷っているけど、ジムの選び方が分からない」「ジムがどんな雰囲気なのか知りたい」「楽しく続けられるか不安!」など、運動へ[…]

- 1
- 2