紫外線が強くなると、Tシャツなどの生地を通過して肌にダメージを与えることがあります。そこで活躍するのが、紫外線を通しにくい素材が使われたUVカットTシャツです。
この記事では、UVカットTシャツの基本的な選び方、人気ブランドのおすすめ商品をメンズ・レディースそれぞれ紹介します。
UVカットTシャツの選び方
紫外線は、日焼け・シミ・シワ・肌の老化などの原因になる可能性があります。
そのため、屋外でのスポーツやアウトドア、日差しが強い夏は紫外線対策が重要です。
UVカットTシャツにはUVカット機能が備わった素材が採用されているものが多く、紫外線を吸収または反射させて肌に届かないようにすることでダメージを軽減する効果が期待できます。
まずは、UVカットTシャツの基本的な選び方を見ていきましょう。
紫外線保護指数(UPF)
UVカットTシャツを選ぶ際にまず確認したいのが、「紫外線保護指数(UPF)」です。UPFとは、衣類などに使用された生地が紫外線をどの程度カットできるかを示します。
UPFは「15・20・25・30・35・40・45・50・50+」の9つの値があり、最高値のUPF50+は95%以上の紫外線カット効果が見込めます。
紫外線を通しにくい色
一般的には、白やパステルカラーなどの淡い色よりも、黒や紺などの濃い色のほうが、紫外線を通しにくいと言われています。
ただし、濃い色のTシャツは汗ジミができやすい、熱を吸収しやすいなどのデメリットもあるため、着用シーンによっては適さない場合もあります。
UPF値が高くUVカット機能に優れたTシャツであれば、白や淡い色でも濃い色と同様の効果が期待できます。
紫外線対策を重視するなら基本的には濃い色のTシャツを着るのが良いですが、ビジネスシーンなどで清潔感や爽やかさを重視したいときには、UVカット機能が備わった白Tシャツを選ぶと良いでしょう。
UVカット以外の機能性
UVカットTシャツは、夏や屋外でアクティブに動くシーンで着用することが多いため、機能性を重視して選ぶのがポイントです。
例えば、汗をかきやすいシーンでは通気性や吸汗速乾性に優れたTシャツを選ぶと、蒸れやベタつきを軽減してくれます。
また、肌に触れるとひんやりする接触冷感素材のTシャツなら、暑い夏も過ごしやすいでしょう。
コーディネートのしやすさ
UVカットTシャツはスポーツやアウトドアだけではなく、幅広いシーンで活躍します。そのため、デザインはシンプルなものを選ぶほうが着回ししやすいです。
1枚で着るだけではなくカーディガンやサマージャケットのインナーとして着るなど、タウンユースやオフィスカジュアルのコーディネートにも取り入れて、おしゃれな着回しを楽しみましょう。
UVケアTシャツは人気ブランドで選ぼう!メンズ・レディースのおすすめ6選
機能性・デザイン性に優れたUVケアTシャツを探す際は、ぜひ人気スポーツブランドをチェックしてみてください。
ここからは、人気ブランドのおすすめUVケアTシャツを、メンズ・レディースそれぞれ紹介します。
S.F.TECH COOL グラデーションロゴ ショートスリーブシャツ

ムーブスポーツの「S.F.TECH COOL グラデーションロゴ ショートスリーブシャツ」は、接触涼感素材を使用したメンズ向けTシャツです。
ストレッチ性や吸汗速乾性に優れており、UPF30のUVケア機能も搭載されています。
サイズ展開とカラーバリエーションが豊富でシンプルなデザインなので、スポーツシーンからタウンユースまで幅広いシーンで活躍するでしょう。
SUNSCREEN 鬼鹿の子 カラーロゴポロシャツ
ムーブスポーツの「SUNSCREEN 鬼鹿の子 カラーロゴポロシャツ」は、太陽光を遮熱することで衣服内の温度上昇を抑える遮熱クーリング機能を備えたメンズ向けポロシャツです。
襟付きなのでゴルフシーンで活躍するのはもちろん、オフィスカジュアルにも活用できます。UPF50+のUVケア機能も備えているので、紫外線対策としても活躍する1枚です。
EXcDRY 表パイル バックロゴ ショートスリーブシャツ
ムーブスポーツの「EXcDRY 表パイル バックロゴ ショートスリーブシャツ」は、高速速乾性と肌面のDRY性能に優れた生地を使用したメンズ向け半袖Tシャツです。
ストレッチ性にも優れているため体の動きを妨げにくく、軽やかな着心地を実現した1枚となっています。
UVケア機能もUPF50+と優れており、夏のスポーツシーンはもちろんタウンユースにもおすすめです。
オーバーサイズ半袖Tシャツ

デサントの「オーバーサイズ半袖Tシャツ」は、トレンド感があるドロップショルダーデザインが特徴のレディース向けTシャツです。
太陽光などの熱を通しにくく、衣服内の暑さを和らげる機能も持ち合わせています。UVケア機能も備えており、夏の普段使いにおすすめの1枚です。
もちろん、動きやすさにも優れているので、ストレッチやヨガ、ジム通いなどのスポーツシーンでも活躍してくれるでしょう。
チュニック丈半袖Tシャツ
デサントの「チュニック丈半袖Tシャツ」は、お尻が隠れるくらいの丈感でゆったりと着用できるレディース向けTシャツです。
接触冷感機能やUVケア機能を備えているので、暑い夏も快適に過ごすことができます。
シンプルな無地Tシャツなので、タウンユースからトレーニングシーンまで幅広く着回せるでしょう。
長袖Tシャツ
デサントの「長袖Tシャツ」は、オーバーサイズのシルエットでトレンド感があるレディース向けTシャツです。
UVケア機能を備えているため、晩春や秋口など少し肌寒いけど紫外線が気になるという季節に適しています。
洗濯耐久性が高く、洗濯機で洗っても柔らかさや光沢感などの風合いが大きく損なわれる心配がないため、ヘビーローテーションで着回せる1枚になるでしょう。
ついに夏本番。気温が高く汗をかきやすい季節は、シャツの「汗ジミ」で悩みがち……。なるべく汗ジミが目立たないようにするには、服の色と素材の選び方が大切です。そこで今回は、特に気になる脇汗にフォーカスし、汗ジミが目立つ服・目立たない服を調査し[…]

UVカットTシャツは機能性とおしゃれさを重視して選ぼう
UVカットTシャツには、日焼けなどの原因になる紫外線から肌を保護する効果が期待できます。
UPF値などを見て紫外線をカットできる程度を確認することはもちろん大切ですが、ストレッチ性や通気性、吸汗速乾性などの機能性、おしゃれに着回ししやすいデザインかどうかも選ぶ際に注目したいポイントです。
今回紹介した人気ブランドのおすすめUVケアTシャツも参考に、お気に入りの1枚を着て紫外線が強い季節を快適に乗り切りましょう。