季節や場所を選ばず、スポーツ初心者でも比較的取り組みやすいのがウォーキングです。しかし、夏のウォーキングは暑さに注意して、時間帯や歩く時間の長さ、ウェア選びを工夫しましょう。
この記事では、夏のウォーキングで意識したい暑さ対策のポイントやおすすめのウェアを紹介します。
夏のウォーキングは暑さに注意
真夏だけでなく、湿度の高い環境でも熱中症を発症する可能性があります。スポーツによって体温が上がることに加え、気温や湿度が高くなる夏は、熱中症の危険性がより高くなります。
暑い時期はきちんと対策をして、自分の体を守りながらウォーキングを楽しみましょう。
夏に意識して行いたいウォーキング時の暑さ対策
きちんと暑さ対策をすれば、夏でも快適にウォーキングを楽しむことができます。
ここでは、暑さ対策の重要なポイントを5つ挙げて解説します。
服装選び
人の体には、体内に過剰な熱が発生すると汗を出して体温を下げる機能があります。体温を下げることができるのは、皮膚の汗が蒸発するときに体の表面の熱を奪うからです。
そのため、暑さ対策には汗の吸収と蒸発を助ける吸汗速乾性がある素材を使用した服装が適しています。
また、ゆったりとした形状のウェアなら服の中に風が通りやすく、熱がこもりにくいためおすすめです。
夏にウォーキングをするとき、普段着でも良いだろうと考える人は少なくありませんが、より快適に歩くには適した格好があります。今回は、夏のウォーキングに適した格好や特に重視したい機能性、男女それぞれのおすすめコーディネート例などを紹介します。[…]

紫外線対策
紫外線の量は、毎年4月頃から増え始め8月頃にピークを迎えると言われています。
紫外線を浴びすぎると、日焼けやシミ、シワのほか、皮膚がんや免疫機能の低下などを引き起こす可能性があります。
日焼け止めを塗るのも効果的ですが汗で流れてしまう可能性があるので、ツバが広い帽子をかぶったり、UVケア機能付きのウェアやアームカバーを着用したりして、顔だけではなく全身を紫外線から保護しましょう。
水分補給
夏場のウォーキングは、汗をかくことで体内の水分や塩分のバランスが崩れやすいため、こまめな水分補給が大切です。
水分補給にはスポーツドリンク・経口補水液といった塩分や糖分を含むものが効果的で、塩分濃度は0.1~0.2%(ナトリウムが40〜80m/100ml)が推奨されています。
また、水分の温度は体内温度を下げられるという理由で5〜15℃程度がおすすめです。
夏は暑さが厳しいため、ウォーキングをする際には機能性の高いウェアを選んで対策を取ることが重要です。この記事では、夏に着るウォーキングウェアに必要な機能性や、おすすめのスポーツブランドを紹介します。夏のウォーキングを快適に楽しむためにも、ぜ[…]

夏のウォーキングは時間帯・歩く時間の長さの工夫も大事
続いては、夏のウォーキングにおすすめの時間帯や、1回あたりのウォーキング時間について解説します。
ウォーキングする時間帯
10〜15時頃の日が高い時間帯は、紫外線が強く気温も高いため、ウォーキングをするのは避けたほうが良いでしょう。
朝や夕方などの涼しい時間帯がおすすめですが、涼しい時間帯でも暑さ対策は怠らないようにしましょう。
1回あたりのウォーキング時間
夏のウォーキングは、1回あたり20分程度の時間を目安にすると良いでしょう。体力に自信がない人は、1回あたり10分程度でも構いません。
長時間歩き続ける必要はなく、短時間のウォーキングを複数回行うことでも同じ効果を得ることができます。
20分間のウォーキングで物足りない場合は、夏の間だけでも早朝と夕方の2回に分けて、1回20分ずつ1日合計40分程度のウォーキングを習慣にしてみてはいかがでしょうか。
ウォーキングは、歩く時間帯によって得られる効果や続けやすさに違いがあると言われています。この記事では、ウォーキングに適した時間帯はいつなのか、朝・昼間・夕方・夜を比較しながら、それぞれのメリット・デメリットを紹介します。

夏の暑さにおすすめの高機能ウォーキングウェア
夏のウォーキングを快適に楽しむためにも、ウォーキングウェアは機能性に注目すると良いでしょう。
ここからは、夏場のウォーキングにおすすめのウェアを取り扱う人気のスポーツブランドを紹介します。
DESCENTE(デサント)

デサントは、プロスポーツ選手も愛用する高機能なウェアや小物を豊富に手掛ける日本のスポーツブランドです。
幅広いスポーツの競技用ウェアのほか、ウォーキングにも活用できるウェアも取り扱っています。
デサントのウェアは機能性に優れているのはもちろん、スタイリッシュなデザインでコーディネートしやすいのも魅力です。
なかでも、以下の商品は夏のウォーキングにぴったりです。
クーリスト半袖Tシャツ
「クーリスト半袖Tシャツ」は、吸汗速乾性に優れた軽い着心地の素材を使用したレディース用トレーニングTシャツです。
脇下部はメッシュ切り替えになっており、衣服内の熱を逃がすことで不快感を軽減してくれます。
ゼロスキニーパンツ
「ゼロスキニーパンツ」は、はっ水性とストレッチ性に優れたレディース用スキニーパンツです。
人体解剖学的な視点から開発された独自のパターンで、ウォーキング中も足の動きを妨げにくい設計になっています。
また、ベンチレーションとして膝裏にパンチング加工が施されており、動くたびに換気を促してくれるのもうれしいポイントです。
MOVE SPORT(ムーブスポーツ)

ムーブスポーツは、細部に至るまでのこだわりとテクノロジーを兼ね備えたデサントの人気シリーズです。
スポーツ時に着用するのはもちろん、日常的なウォーキングやちょっとしたお出かけなどにも着用しやすいおしゃれで機能的なアイテムを豊富に展開しています。
例えば、夏にウォーキングするなら以下のようなウェアがおすすめです。
SUNSCREEN ロゴジャーガード ショートスリーブシャツ
「SUNSCREEN ロゴジャーガード ショートスリーブシャツ」は、吸汗性とストレッチ性に優れたポリエステル素材が使用されたTシャツです。
太陽光を遮熱して衣服内の温度上昇を軽減する遮熱クーリング機能「SUNSCREEN™(サンスクリーン)」と、UPF30のUVケア機能を備えているため、夏のウォーキングを快適にサポートしてくれます。
SEERSUCKER クロップドパンツ
「SEERSUCKER クロップドパンツ」は、ストレッチ性とはっ水性に優れたクロップドパンツです。シワが付きにくく型崩れもしにくいので、洗濯後のアイロンがけも必要なくすぐに着ることができます。
夏のウォーキングではもちろん、タウンユースのカジュアルコーデにも着回ししやすい1枚です。
arena(アリーナ)

アリーナは、世界的に有名なスイムウェアブランドです。
スイムウェアを手掛けるブランドならではの高い技術力で、吸汗速乾性に優れたTシャツなど、夏のウォーキングに活躍するさまざまなアイテムを展開しています。
機能的でスタイリッシュなデザインのアイテムも多いため、コーディネートに取り入れやすいでしょう。
le coq sportif(ルコックスポルティフ)

ルコックスポルティフは、雄鶏をモチーフとしたブランドロゴが印象的なフランス発祥の人気スポーツブランドです。
普段使いしやすいおしゃれなアイテムが豊富で、吸汗速乾性やUVケア機能を備えた夏のウォーキングにおすすめの商品がそろっています。
カラーバリエーションが豊富なアイテムも多いので、色違いでそろえるのもおすすめです。
「今日から毎日歩く!」と決めたのに、単調な運動に飽きたり効果が実感できなかったりして、ウォーキングが三日坊主になった経験はありませんか?ダイエット、代謝アップのイメージが強いウォーキングですが、実は、痩せる以外にも、女性にうれしい効果がた[…]

新型コロナウイルスの影響で企業ではリモート化が進み、プライベートでもショッピングや旅行の機会が減っているのではないでしょうか。「運動不足や体力の衰えが気になる」「家の中でのトレーニングやエクササイズだけでは物足りない」。そんな時には、都内[…]

「ストレッチ性が高くて、動きやすいものが欲しい」「汗をかいても、サラッとした肌触りがうれしい」。スポーツにも日常生活にもアクティブに過ごす女性ほど、トレーニングパンツに求める要素も多くなることだろう。そうした女性たちの要望にしっかりと応[…]

夏に適したウォーキングウェアを着て快適に歩こう
夏のウォーキングは体への負担を軽減するために、歩く時間帯や1回あたりの時間に注意しましょう。
紫外線対策やこまめな水分補給も意識しながら、比較的涼しい時間帯に無理をせずウォーキングを行うのがおすすめです。
今回紹介した人気ブランドのウェアも参考にして、夏のウォーキングを快適に楽しみましょう。