ジョギングをしたりヨガに通ったり、気軽にフィットネスを楽しむ人が増えてきました。せっかくフィットネスを始めるなら、ウェアにもこだわり、かっこよく着こなしてみませんか。
今回は、フィットネスをこれから始める人向けに、ウェアの選び方やおしゃれに着こなすポイントを紹介します。
フィットネスをする際の基本的なウェア
まずはフィットネスを始めるときにそろえておきたい基本的なウェアを紹介します。
トップス
フィットネスで着用するトップスには、半袖・長袖シャツやタンクトップなどがあります。汗をかいたり上半身を大きく動かしたりする運動を想定し作られているものが多いため、普段着ているTシャツを着るよりも着心地が良く、快適に運動を続けることができます。
例えば、吸汗速乾性の高い素材のウェアを選べば汗をかいても乾きやすく、トップスが重くなりにくいです。
また、UVカット機能を備えたウェアを選べば、屋外でのランニングやジョギングをするときも、紫外線対策ができるでしょう。
ボトムス
フィットネスで着用するボトムスには、ロングパンツ・ハーフパンツ・ショートパンツなどが基本ですが、最近は7分丈やクロップドパンツといったおしゃれなボトムスのラインナップもあります。
また、ショートパンツとタイツなどを組み合わせたレイヤードスタイルも人気があります。
アンダーウェア
アンダーウェアの役割は防寒目的だけでなく、汗をかいても快適にフィットネスを続けられるようにすることや、フィットネス中の肌擦れを軽減することなどが挙げられます。
また、フィットネス用のアンダーウェアのなかには、コンプレッションインナーという適度な着圧を与えて筋肉のブレを抑制する効果が期待できるものもあります。パフォーマンスの向上や、より効果的に体を鍛えたい人におすすめです。
スポーツブラ・ブラトップ
女性のアンダーウェアとして、激しい運動による胸の垂れを軽減するために、スポーツ用ブラやカップ付きのブラトップを着用すると良いでしょう。
スポーツブラだと露出が多く、ジムやフィットネスクラブでの着用に抵抗があるという人は、タンクトップタイプなど露出が少ないブラトップを選ぶのがおすすめです。
シューズ
フィットネス用のシューズには、ランニング用・筋肉トレーニング用・ダンス用などの種類があるため、フィットネスの内容に合わせて選ぶのがおすすめです。
シューズの種類によって、重さやソール部分の厚み、形状などが異なります。
運動時は足に負担がかかりやすいので、普段履くスニーカーではなく機能性の高い専用のシューズを履くことをおすすめします。
ソックス
ソックスはフィットネス用のシューズと同様、普段履いているものではなくスポーツ用を履くことをおすすめします。
スポーツ用のソックスは、ファッション用のソックスと異なり運動をすることを想定して作られているので、厚みやクッション性が高いものや、滑り止め機能が付いているものなど、さまざまな工夫が施されています。
フィットネスウェアの選び方
続いては、フィットネスウェアの選び方について紹介します。
上下セットアップで選ぶ
おしゃれで快適にフィットネスを楽しむ要素として、上下セットアップを選ぶという方法もあります。
素材やシルエットが統一されているとスタイリッシュな着こなしになります。また、同じブランドの上下セットアップを複数組持っていると、それらを組み合わせるだけで簡単におしゃれな着回しができます。
運動の種類で選ぶ
運動の種類によってウェアを選ぶという方法もあります。
例えば、器具を使って筋肉トレーニングをするときは、足元が見えなかったり、ウェアが器具にひっかかったりしては危険なため、タンクトップやショートパンツを選んでシャープに決めるのも良いでしょう。
人気のブランドで選ぶ
フィットネスウェアをどこで買えば良いか分からないという人は、人気のブランドをチェックしてみてはいかがでしょうか。
デザイン性の高い人気のブランドのウェアを身に着けることで、モチベーションの維持につながるでしょう。
デザインや着心地を含めて、毎回のフィットネスが楽しみになるウェアを選ぶのがフィットネスを継続させるポイントになります。
フィットネスウェア選びにおすすめのブランド
ここでは、フィットネスウェア選びにおすすめのブランドを紹介します。
機能性はもちろん、デザイン性の高いおしゃれなウェアが豊富に展開されているブランドなので、着るだけでかっこよく決まります。
DESCENTE(デサント)

デサントは日本生まれの老舗スポーツブランドで、海外でも人気があります。最近は「水沢ダウン」が注目を集め、メディアに取り上げられることも増えています。
デサントのスポーツウェアは、運動の種類に合わせた機能を追求し、パフォーマンス向上が期待できるウェアを多数開発しています。
シンプルかつスタイリッシュなデザインでおしゃれに着こなしやすいものが多いため、上下セットアップを何組かそろえておくとコーディネートが簡単に作れておすすめです。
le coq sportif(ルコックスポルティフ)

ルコックスポルティフは、ウェアの機能性はもちろん、最近はタウンユースにも力を入れており、フィットネスついでにカフェなどにも立ち寄れるほどのおしゃれなウェアが多いブランドです。
レトロでシックなデザインからポップなデザインまで、幅広い年齢層の人に好まれるデザインや豊富なサイズ展開も魅力です。
arena(アリーナ)

アリーナは、アクティブな生活を楽しもうとする人に向けて、機能性に優れている商品を数多く生み出しているスポーツブランドです。
ウォータースポーツ用品を中心に展開しているアリーナですが、トレーニングウェアも豊富に展開しています。
例えば、ウォータースポーツ用品を扱うブランドならではの水陸両用のウェアが1枚あれば、ジムなどのトレーニングに加え、プールでのフィットネスを楽しむこともできるのでおすすめです。
フィットネスウェアは人気のブランドから選ぼう!
フィットネスウェアは、機能性を重視して選ぶのはもちろん、フィットネスの内容によって着こなしを変えるとおしゃれなだけでなくパフォーマンス向上も期待できます。
フィットネスウェアをおしゃれに着こなし、楽しく運動を続けていきましょう。