高みを目指す高校球児にとって、日々の練習はなくてはならないもの。しかし直射日光が照りつける夏のグラウンドは想像以上の酷暑になります。
暑さを軽減させ、快適に練習に取り組むには、通気性や軽量性、耐久性、ストレッチ性が備わったウェアの着用が重要です。
そこで今回は、夏でも涼しく快適に野球が練習できるアイテムを紹介します。
意識高まる“暑さ対策”。炎天下で行われる練習への対策は?
年々、平均気温が高まる日本の夏。各所で昨今の猛暑を考慮し、十分な水分補給や体の冷却方法などの“暑さ対策”が呼びかけられています。
こうした“暑さ対策”の重要なポイントの一つに、スポーツウェアの“通気性”が挙げられます。風通しの良いウェアを着ることも、一つの暑さ対策の方法になります。
「暑さ対策にハーフパンツを」。デサントが提案する夏の練習を快適にするアイテムとは?
人は衣服の中に風が通ることで涼しさを感じることができます。体に密着したスポーツウェアは熱がこもりやすく、普段の体感以上に暑く感じることがあるでしょう。
また、野球ユニフォームのスタイリングは、ユニフォームの下にフィット系のアンダーシャツを着用し、ユニフォームパンツも膝下から足元までのさまざまな丈のロングタイプが主流です。
パンツの裾にはきっちりとアンダーソックスをしまい込むため、パンツ内に空気を送り込むことが難しい状態と言えます。
試合ではハーフパンツの着用はできませんが、通気性や暑熱対策を考えるなら、練習には「ハーフパンツ」を取り入れることがおすすめ。
通気性の良いハーフパンツなら、パンツ内に空気を送り込むことができるので熱がこもりにくく、暑さも抑えられ、練習も快適に取り組むことができます。
野球パンツに求められる「軽量性&耐久性」
ハードな野球の練習においては、軽やかな動きも要求されるので、生地の軽量性は大切な要素の一つ。
また、ときにはスライディングなどグラウンドとの摩擦が発生するプレーもあるので、耐久性がある素材が使われていることも重要です。
プレー中の幅広い動きに対応する「ストレッチ性」
ランニングや筋トレなどの基礎的なトレーニングはもちろん、シートノックやバッティング、キャッチボールなど、野球の練習は幅広く、動きも多岐にわたります。
ストレッチ性に優れたユニフォームなら、腰まわりや股関節まわりも動かしやすく、練習中のストレスも軽減することができます。
今夏、試してほしいデザントの「ハーフパンツ」。考え抜かれたテクノロジーが“野球パンツ”の常識を変える
通気性はもちろん、UVカットや吸汗速乾性の高い素材を用いたトレーニングアイテムを開発し続けているデサントでは、野球のユニフォームにおいても高機能・高品質な素材を採用。練習中の動きやすさを重視したカッティングにもこだわり、商品開発を行っています。
こうした技術も搭載し、ハーフパンツを開発。より快適で動きやすい機能性にこだわりました。
選手たちの要望を受けて誕生した、夏の練習用ハーフパンツ
今回のハーフパンツは、選手たちの要望を取り入れて開発しました。特に野球のユニフォームは通常のトレーニング用パンツとは違いベルトを着用するため、ベルトが通せる商品を要望する声が多く聞かれました。
こうした要望に応えながら、炎天下での練習シーンにおける快適性を追求し、デサントのハーフパンツは誕生しました。新しいスタイルの野球パンツです。
デサントの「ユニフィットハーフパンツ」で快適な練習を!
左から:DB-1010HP_SIVO_01_10/DB-1010HP_SLV_01_10/DB-1010HP_SWHT_01_10
今回開発した「ユニフィットハーフパンツ」は、軽量性や耐久性、ストレッチ性に優れた素材を採用。
また、全速力での走塁など練習中のハードな動きも想定し、素材選定や腰まわりの機能性など細かい部分にもこだわりました。
快適な着心地で、ストレスを軽減
「ユニフィットハーフパンツ」に使用する素材は、デサントのパンツのラインナップのなかでも好評な「ユニフィットパンツシリーズ」と同素材で、軽量性や耐久性に優れた高強力の糸を採用しています。
また、ストレッチ性を追求した設計と特殊後加工を施した「クリンペルハイEV」素材で、バッティングやピッチング、キャッチボールなど多彩な練習シーンに対応します。
そして、腰まわりには生地のストレッチを妨げにくい傾斜のベルトループを採用。さらにフィット感を高めるために、内側に50mmのマーベルトも採用し、動きによるパンツのズレなどで起こるストレスも軽減します。
汚れが落ちやすい、マットガード加工を採用
走塁やフィールディングでの泥はねなど、野球のユニフォームに泥汚れはつきものです。
「ユニフィットハーフパンツ」には、汚れが落ちやすいマットガードを採用。繊維の表面に特殊加工を施しているため、生地全体に洗濯液が行き渡りやすいのが特徴。生地内部にまで浸透したしつこい汚れも落ちやすくなっています。
高品質・高機能ながらもリーズナブルな価格設定、カラーも3色展開
「ユニフィットハーフパンツ」は高品質・高機能でありながらもリーズナブルな価格設定。「練習着にはお金をあまりかけたくない」という人にとっても使いやすいパンツです。
また、カラーも「ホワイト」「シルバー」「アイボリー」の3色を展開。チームの要望に合わせて選ぶことができます。
夏のトレーニングにぴったり!暑さ対策にはハーフパンツを!
炎天下の練習に大切なのは、「暑さ対策」をサボらないことです。
通気性や着心地を追求した「ユニフィットハーフパンツ」を着用すれば、夏のハードな練習も快適に取り組むことができるでしょう。
またほかにも、デサントではUVカットや吸湿速乾性に優れた素材を用いたトレーニングアイテムを開発しています。夏の練習に、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
日本の夏の平均気温は年々上昇傾向にあり、炎天下で勝負に挑む高校球児たちは熱中症対策が欠かせません。2020年からは日本高等学校野球連盟が熱中症対策の一環として白スパイクを解禁すると、球児たちはこぞって白スパイクを履くように。2020年夏[…]
