メンズテニスウェアといえば、ポロシャツなどの半袖シャツとパンツというイメージがありますが、寒い日は長袖を着たいという人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、基本的なメンズテニスウェアと寒い日におすすめの長袖ウェアについて紹介します。
メンズテニスウェアの基本
テニスをする際に必要な基本のアイテムといえば、トップス・ボトムス・シューズです。
テニスの公式試合に参加するときは、各大会で個別にテニスウェアの規定が設定されていることもあるため、事前にチェックしましょう。
練習用のテニスウェアには特に決まりがなく、動きやすい、好きなデザインのウェアでテニスを楽しめます。
まずは、基本的なメンズテニスウェアとシューズについて紹介します。
トップス(半袖・長袖)
テニスの試合で着用するトップスは、スポーツブランドがゲームシャツとして販売しているものであれば、長袖でも半袖でも問題ありません。
また、襟付きのポロシャツや襟のないゲームシャツなどおしゃれなウェアが多数販売されています。
ただし、大会によってはシャツの色が規定されている場合や、ロゴの大きさや数が決まっている場合もあるため、試合への参加を予定している人は、大会のルールを事前に確認したうえでトップスを用意しましょう。
練習用のトップスは特に規定がないため、ゲームシャツ以外を着用しても問題ありません。
ボトムス(ハーフパンツ)
試合に参加する場合、ボトムスはハーフパンツやショートパンツを着用します。
ウォーミングアップ中には、ロングパンツの着用は認められているので、寒い日はロングパンツを1本持っていくと良いでしょう。
シューズ
シューズはテニス用のシューズを用意しましょう。
プレー中の足への負担を軽減し、良いパフォーマンスが発揮できるようにシューズは自分の足の形や厚みに合ったものを選ぶのがおすすめです。
シューズを試し履きするときはプレー中に履く靴下を着用し、実際にシューズを履くときと同じ状態で試しましょう。
足に合うシューズを選ぶポイントは、シューズを履いたときに圧迫感がないか、緩すぎていないか、くるぶしがシューズに当たって痛くないか、爪がシューズの先に当たっていないかなどです。
長袖テニスウェアは寒い日におすすめ
寒い日には長袖のテニスウェアがおすすめです。特に冬場のテニスコートはかなり冷えるため、防寒対策をしっかりしておきましょう。
また、練習用だけでなく、試合用のメンズテニスウェアも長袖のゲームシャツを着用すると良いでしょう。熱を逃しにくい長袖のテニスウェアは衣服内の温度が下がりにくく、暑くなってきたら袖をまくって温度調節をすることもできます。
長袖のインナーの着用もおすすめ
長袖ウェアが暑いと感じる人には長袖のインナーもおすすめです。
吸汗速乾性の良いインナーであれば、汗をすぐに吸って乾かしやすくしてくれます。たくさん汗をかいても、ウェアが重くなったりベタついたりしにくいため、テニスを快適に楽しむことができるでしょう。
また、コンプレッションインナーというものもあります。
コンプレッションインナーとは、ストレッチ性のある素材を使った、適度な締め付け感があるインナーです。着たときに体に圧をかけることで筋肉を支え、動きをサポートしてくれます。体の負担を軽減する効果が期待できます。
メンズテニスウェアを選ぶのにおすすめのブランド
メンズテニスウェアをそろえるときは、試合で着用できるものや吸汗速乾性などの機能があるものを取り扱うブランドをチェックしましょう。
メンズテニスウェア選びにおすすめのブランドを紹介します。
le coq sportif(ルコックスポルティフ)

1882年にフランスで誕生したルコックスポルティフは、長年にわたりスポーツ選手から愛されているスポーツブランドです。
ルコックスポルティフでは、テニスの試合で使える機能性の高いゲームシャツやゲームパンツを取り扱っているほか、寒い日に活用できる長袖シャツもそろっています。
シューズやキャップなどのアイテムも展開しているため、ルコックスポルティフでテニスウェアとアイテムの両方をそろえられます。
メンズテニスウェアを選ぶポイント
メンズテニスウェアを選ぶときに、どのようなポイントをチェックすると良いのかを紹介します。
機能性
たくさん汗をかくテニスでは、吸汗速乾性のあるウェアを選びましょう。また、プレー中は激しい動きをするため、ストレッチ性のある動きやすいものを選ぶと良いでしょう。
また、季節や気候に合わせてテニスウェアを選ぶのも重要です。夏には通気性の良いもの、冬は保温性の高いものを選びましょう。
屋外でプレーするときは季節に関係なく紫外線を浴びるため、UVケア機能があるウェアがおすすめです。
サイズ感
テニスウェアを選ぶときは、動きやすいようにいつもと同じサイズか、1つ上のサイズを選ぶと良いでしょう。首元が詰まっていると窮屈で動きづらく感じます。
テニスウェアには、走る・スイングなどの動きに合わせたカッティングが施されており、体の形に合わせて立体的に作られたものもあります。試着したとき実際に体を動かしてみて、動きやすいウェアを選ぶのがポイントです。
デザイン性
メンズテニスウェアにはさまざまな種類のデザインがありますが、テニスの大会に出場するためのウェアを探している人はウェアの規程に従いましょう。
長袖のメンズテニスウェアを着て寒い日も快適に
メンズテニスウェアは、寒い日に備えて長袖のウェアもそろえておくことをおすすめします。
今回紹介したスポーツブランドのルコックスポルティフでは、機能性やデザイン性の高いメンズテニスウェアをはじめ、長袖のウェアも豊富にそろえられています。冬用のメンズテニスウェアを探している人は、ぜひチェックしてみてください。