今やスポーツはおしゃれにもこだわって楽しむ時代です。テニスは男女ともに人気のスポーツで、レディースのテニスウェアにもかわいいおしゃれなデザインアイテムが豊富にそろっています。
この記事では、レディーステニスウェアの種類と選び方のポイント、さらに夏におすすめのかわいいコーディネートを紹介します。
レディーステニスウェアはデザインがかわいい!
近頃のスポーツウェアは機能性が高いだけではなく、普段使いできるくらいおしゃれなデザインのものも多いです。そのなかでもレディースのテニスウェアは、デザインが豊富です。
さまざまなコーディネートを楽しめるアイテムが多数そろっています。おしゃれなウェアを身に着ければモチベーションや気分も上がり、より一層テニスを楽しめるはずです。
レディーステニスウェアの種類
テニスウェアには、トップスからボトムス、小物に至るまで数えきれないほどのアイテムがあります。
まずは、それぞれのアイテムについて紹介します。
シャツ
シャツは吸汗速乾性に優れたものが多く、練習着にぴったりです。値段も手頃なものがたくさんあり、汗をかいたときの着替え用に何着かあると便利です。
ただし、公式の試合に出る際は襟付きシャツの着用が必要になる場合もあります。
ポロシャツ
ポロシャツはテニスウェアの定番アイテムです。デザイン・カラーバリエーションともに豊富で、普段着としても使えるものが多くあります。通気性など機能性が高いものを選べば、快適にテニスが楽しめます。
ショートパンツ
丈はショート以外にも7分丈やロングがあります。動きやすさを確認するために、選ぶ際は試着をおすすめします。ボールポケット付きとそうでないものがあるので、必要に応じて選びましょう。
スコート
スコートとはテニスやゴルフ、バレーボールなどのスポーツで使われるスカートのことです。
テニスのスコートには、無地以外にも花柄や大胆な柄など、おしゃれに着こなせそうなアイテムが豊富にあります。
ワンピース
ワンピースは、上下のウェアのコーディネートを考えずに1枚でかわいく決まるアイテムです。機能性重視のアクティブなプレーに対応できる機能性重視のものや、普段使いできるものまで、デザインも数多くあります。
上着
上着は防寒着として使うのはもちろんのこと、紫外線対策にもおすすめのアイテムです。
試合中は着用不可ですが、練習時やウォームアップの際には着用できるので、防寒性に加えて動きやすいものを選びましょう。
インナー
汗の吸収や防寒のために便利なテニス用インナーは、機能性に優れたものが多く、女性用には動きやすいブラタンクトップなどもあります。
レギンス・タイツ
レギンスやタイツは、膝やふくらはぎなどテニスで負荷のかかる部分をサポートする役目以外にも、紫外線対策や防寒などに役立ちます。ボールを収納するためのポケット付きのものもあります。
シューズ
テニスのシューズはテニスコートの素材やプレーする環境に合わせて選びます。また、テニスは走ったり止まったりを繰り返すハードなスポーツのため、サイズも自分に合うものを選びましょう。
靴下
テニス専用の靴下は、一般的な靴下よりもクッション性や滑りにくいものもあり、長時間のプレーでも快適に過ごせます。選ぶ際はウェアよりもシューズに合わせるとコーディネートしやすいです。
サンバイザー
日よけに役立つサンバイザーは、キャップよりも頭皮が蒸れず、髪のセットを邪魔しません。おしゃれでかわいいデザインも多く、1つは持っておきたいアイテムです。
レディーステニスウェアを選ぶときのポイント
テニスウェアをそろえるとき、どんなところに注目してアイテム選びをしたら良いのでしょうか。
ここでは、ウェアを購入する際のポイントを紹介します。
かわいいデザイン
まずは、かわいいデザインのものを選びましょう。身に着けるアイテムが自分好みのおしゃれなものなら、モチベーションが上がってテニスがより楽しくなるはずです。
また、テニスウェアはカラー展開も豊富なため、自分の好きなカラーでコーディネートをしても良いでしょう。
上下セットで選ぶとコーディネートしやすい
テニスウェアは上下セットでコーディネートしたほうが洗練された印象に見えます。ウェアの機能性も発揮しやすく、初めてウェアをそろえるなら上下セットがおすすめです。
動きやすさ
テニスは瞬発力が必要になるため、動きやすさは必ずチェックしておきたいポイントです。
素早く全身が動くようにできるだけ軽量で、サイズは大きすぎたり小さすぎたりせず、体にフィットするジャストサイズを購入しましょう。
機能性
近年、抗菌防臭性のあるものや防寒性に優れたものなど、さまざまな機能性が備わったウェアが次々と発売されています。
汗の臭いが気になる夏には抗菌防臭性の高いウェアを、冬には保温性に優れたものを、というように季節や自分が必要とする機能が備わったウェアを選びましょう。
夏のレディーステニスウェアは機能性重視!
屋外でプレーすることも多いテニスをするなら、夏場は機能性の高いウェアを着用して少しでも快適にプレーしたいものです。
ここでは、夏場のテニスウェアに取り入れたい機能性について紹介します。
通気性
運動量が多いテニスでは大量の汗をかくことも多いです。そのため熱がこもりにくいよう、通気性に優れたものを選びましょう。
吸汗速乾性
通気性と同じく、吸汗性の良さも夏用テニスウェアでは重要です。
汗でウェアがベタつくなどの不快感がなく、プレーに集中できます。汗の乾きが早いタイプなら、良い速乾性のウェアなら、汗の重みで動きが鈍くなるという煩わしさが軽減されます。
UVケア機能
紫外線対策としてUVケア機能のあるウェアを選びましょう。
接触冷感素材
接触冷感素材のテニスウェアは、ウェア内の温度上昇を軽減し、気持ち良くプレーできます。
夏のレディーステニスウェア、かわいいコーデを紹介

スポーツウェアのルコックスポルティフには、夏におすすめのかわいいテニスウェアがそろっています。
ここでは夏にぴったりのかわいいコーディネート例を紹介します。
シャツ+スコート
花柄がアクセントになったシャツに、シンプルなスコートの組み合わせです。スポーツ中もかわいいアイテムを身に着けたい人におすすめのセットです。
上下セット
爽やかなストライプ柄の上下セットは、吸汗速乾素材で夏にぴったりです。涼しげなコーディネートでコート上でも注目を集めてくれるでしょう。
ワンピース
首元のドレープがエレガントな印象を与えるこのワンピースは、爽やかな配色が特徴です。周りとはひと味違ったワンピースウェアを着たい人におすすめです。
かわいいテニスウェアコーデでテニスを楽しもう
シャツやシューズなどは、テニスをするうえで欠かせないアイテムです。選ぶ際は、機能性を考慮しつつ、自分好みのかわいいものを取り入れましょう。
気分の上がるテニスウェアコーディネートで、テニスをもっと楽しみましょう。