アウトドアを快適に楽しむために、アウター選びは大切です。
そこで今回は、アウトドア向きのアウターとして人気のソフトシェルに注目し、その特徴や魅力、おすすめのブランドを紹介します。
また、ソフトシェルのような元々アウトドアシーンを想定して作られたウェアが、最近ではよくタウンユースでも着用されるようになっています。
アウトドアだけでなくタウンユースでも使える機能性の高いアウターが欲しいという人は、ぜひ参考にしてみてください。
ソフトシェルはアウトドアに適したアウター
ソフトシェルとは、アウトドア向きのアウターのなかでも、特にストレッチ性や通気性に優れているような動きやすい素材が使用されたものを指します。
シェルとは、日本語に訳すと「殻」という意味があり、シェルジャケットはその名の通り、外界から体を保護する役割を持っています。
まずは、そんなソフトシェルジャケットの特徴について紹介します。
軽量で柔らかく動きやすい
ソフトシェルの魅力は、動きやすさです。
動き回るアウトドアやアクティビティでは、普段と同じ服装だと服が体に張り付いたりして動きの妨げになることがあります。
しかし、ソフトシェルは軽量で、ストレッチ性や通気性に優れた素材が使用されているので、柔らかくごわつきにくいため、快適に体を動かすことができるでしょう。
また、小さくたたんでリュックに入れて持ち歩けるというメリットもあります。
ミドルレイヤーとして活躍
昼夜の気温差が激しい季節のアウトドアでは、気温に合わせて調節するためにアウターを重ね着することもあるでしょう。
軽くて羽織りやすいソフトシェルなら、肌着とアウターの間に着込んでも動きやすいため、いわゆるミドルレイヤーとしても活躍します。
肌寒い程度の季節にはアウターとして、気温が下がる真冬の季節はミドルレイヤーとして使い分けることで、着回しすることも可能です。
蒸れにくく快適な着心地
ソフトシェルに使用されている素材は、通気性や透湿性に優れていることが多いです。
そのため、汗をかいても蒸れにくく、体を動かすアウトドアシーンでも快適な着心地を維持できるのも魅力の1つです。
完全防水ではない
ソフトシェルは、突然の雨に対応できるようはっ水性に優れた素材が使用されたものが多いですが、完全防水ではありません。
そのため、大雨などの悪天候の日には水が浸み込んでしまう可能性もあるので、レインウェアやハードシェルとの使い分けが必要です。
ソフトシェル選びで注目すべき機能性は?
続いては、ソフトシェルを選ぶときに注目しておきたい機能について紹介します。
はっ水性
ソフトシェルは、はっ水性に優れた素材が使われているものが多いです。
多少の雨や雪であれば弾いてくれるので、アウトドアでは1着持っておくといざというときに活躍するでしょう。
防風性
外気温が低くなくても、風の強い日は体が冷えやすいため、アウトドアで着るアウターに防風性は重要です。
ソフトシェルは防風性に優れているのに加えて、ミドルレイヤーとしても活用できるため肌寒い時期や寒暖差のある時期などには重ね着ができ、使いやすいと注目されています。
保温性
ソフトシェルのなかには、保温性に優れた素材が使われているものもあります。
冬場のアウトドアや気温が変わりやすい山の中でのアウトドアには、保温性に優れたウェアが適しているでしょう。
また、保温性だけでなく、ウェア内を蒸れにくくしてくれる透湿性も併せてチェックしておくのがおすすめです。
ストレッチ性
アウトドアで快適に動くならストレッチ性も大切なポイントです。
ストレッチ性に優れたソフトシェルは、体の動きを妨げにくいためアクティビティを楽しむときにも適しています。
しかしサイズが合っていないと、動きにくさにつながってしまうため、購入する際はできるだけ試着をして動きやすいものを選びましょう。
ソフトシェルを展開するおすすめのブランド
ここからは、機能性が高いソフトシェルを展開するおすすめのブランドを紹介します。
ソフトシェルの購入を検討している人は、ぜひチェックしてみてください。
DESCENTE(デサント)

デサントは、日本のスポーツブランドです。
野球やバレーボール、スキーなどさまざまなスポーツのウェアや小物を取り扱い、スポーツブランドならではの高い技術力が魅力です。
スキーウェアも手掛けるデサントでは、はっ水性やストレッチ性、防風性に加えて、保温性にも優れたソフトシェルジャケットを展開しています。
タウンユースも可能なスタイリッシュなデザインのソフトシェルジャケットを取り扱っているので、お気に入りの1枚がきっと見つかるでしょう。
ソフトシェルはタウンユースにも使える!おしゃれにもこだわろう
今回は、アウトドアやアクティビティにおすすめなソフトシェルについて紹介しました。
ソフトシェルジャケットは、はっ水性や防風性、保温性やストレッチ性に優れており、アウトドアウェアとして1着持っておくと重宝するでしょう。
今回紹介した人気ブランドは機能性に優れ、アウトドアではもちろんタウンユースとしても使えるソフトシェルを豊富に展開しています。
アウトドアのアウターを検討している人は、ぜひチェックしてみてください。