ゴルフグローブは、自分の手の平に合うサイズを選ぶことが重要です。
そこで今回は、ゴルフグローブのサイズの測り方や選び方のポイント、ゴルフグローブを展開する人気ブランドについて紹介します。
ゴルフグローブ(手袋)はサイズ選びが重要
まずは、ゴルフグローブのサイズの測り方や目安について紹介します。
サイズの測り方
ゴルフグローブは、手囲いと呼ばれる手の平を1周する長さに基づいてサイズを表記するのが一般的です。
手囲いは、人差し指の付け根から1cmほど下を始点とし、小指の付け根から手首までの長さを3等分にした手首の付け根から3分の1を通り、ぐるりと手のまわりを1周して測ります。
ほかにも、ブランドによっては全長や幅でサイズが記載されていることもあります。
全長とは入り口から指先までの長さ、幅とは手の平部分の最大幅のことを指しています。
男性用・女性用でサイズは異なる
ゴルフグローブのサイズ表記は、ブランドによってセンチ表記や、S・M・L表記などに分かれています。
ただし、同じサイズ表記であっても実際のサイズ感は男性用・女性用やブランドごとに異なる場合があるため、購入する際は注意しておきましょう。
S・M・Lサイズの目安
ゴルフグローブの男性用、女性用のサイズの目安は次の通りです。
Sサイズ | Mサイズ | Lサイズ | |
---|---|---|---|
男性用 | 21〜22cm | 23〜24cm | 25〜26cm |
女性用 | 17〜18cm | 19〜20cm | 21〜22cm |
ブランドによってサイズ設定や表記の仕方は異なります。
また、なかにはSSサイズやXLサイズのゴルフグローブを販売するところもあるため、自分のサイズ(手囲い)が上記のS・M・Lサイズに当てはまらない場合は、サイズ展開が豊富なゴルフブランドやゴルフ専門店などで探してみましょう。
ゴルフグローブには片手用と両手用があり、最近では両手にグローブを着ける人も多いようです。そこで今回は、ゴルフグローブを両手に着けるメリットやデメリット、両手用ゴルフグローブを展開するおすすめのブランドを紹介します。[…]

ゴルフグローブは、ゴルフを快適に楽しむために欠かせないアイテムの一つです。グローブを着けずにプレーする人もいますが、女性の場合は手を保護するためにもグローブを着けることをおすすめします。そこで今回は、レディース用ゴルフグローブの種類や選[…]

ゴルフグローブ(手袋)はサイズ以外に素材も大事
ゴルフグローブで大事なのはサイズだけではありません。素材によっても機能性や扱いやすさが変わるため、しっかりと確認して選びましょう。
続いては、ゴルフグローブの素材について特徴やメリットを紹介します。
天然皮革
天然皮革のゴルフグローブは、軟らかく自然な着け心地とフィット感で、グリップ力に優れているのが特徴です。
ただし、汗や水に弱く耐久性が低いというデメリットがあるため、特に雨の日のゴルフで使用する場合はメンテナンスをしっかりと行うようにしましょう。
人工皮革(合成皮革)
人工皮革のゴルフグローブは、天然皮革グローブよりも値段が安く、水洗いできるゴルフグローブもあり、耐久性にも優れているのが特徴です。
最近では、さまざまなブランドがゴルフグローブの素材にこだわり、特殊加工を施すなどの工夫をすることで、天然皮革と大差のない着け心地やグリップ力を誇る商品を販売しています。
天然皮革よりも扱いやすいため、頻繫にゴルフの練習をする人やこれからゴルフを始める方初心者は、まずは人工皮革のグローブをそろえてみてはいかがでしょうか。
ゴルフグローブ(手袋)のサイズ・フィット感のおすすめは?
ゴルフグローブのサイズは、自分の手の平の長さ(手囲い)を測り、ジャストサイズかちょっときつめのサイズを選ぶのがおすすめです。
ジャストサイズ
ゴルフグローブは、基本的には手囲いの長さにぴったりと合う、ジャストサイズのものを選ぶと良いでしょう。
自分の手にフィットするゴルフグローブを着用することで、グリップ力を高めることにつながります。
ちょっときつめ
天然皮革のゴルフグローブなら、少しきつめのサイズを選ぶのも良いでしょう。
天然皮革素材のゴルフグローブは使ううちに伸びるため、次第にちょうど良いサイズ感に変化していきます。
ゴルフグローブ(手袋)を豊富に展開する人気ブランドを紹介
ゴルフグローブは、ゴルフ用品を扱う人気ブランドで選んでみてはいかがでしょうか。
ここからは、ゴルフグローブ選びにおすすめのブランドをいくつかピックアップし、それぞれの特徴や魅力を紹介します。
DESCENTE GOLF(デサントゴルフ)

デサントゴルフは、日本のスポーツブランドとして知られるデサントのゴルフ専門ブランドです。
デサントゴルフでは、長年培われた技術力を活かした機能性に優れたゴルフグローブを豊富に展開しています。
グリップ時の手の形状にフィットする立体縫製を施したものや、グリップ力を持つ合成皮革を採用し高いグリップ力を実現したもの、UVケア機能が備わっているものなどがあり、自分の目的に合ったゴルフグローブが見つかるでしょう。
また、メンズ・レディースともに取り扱いがあり、いずれもブランドロゴがあしらわれたシンプルなデザインは、落ち着いたデザインを好む大人のゴルファーから人気を集めています。
le coq sportif golf(ルコックスポルティフ ゴルフ)

ルコックスポルティフ ゴルフは、フランス発祥のスポーツブランドのルコックスポルティフが展開するゴルフカテゴリーです。
フランス生まれのブランドならではのデザイン性やファッション性の高さが魅力のルコックスポルティフ ゴルフからは、おしゃれに見えるゴルフアイテムが多数展開されていて、ゴルフのプレー中もファッションを楽しみたい人におすすめです。
また、ゴルフグローブもメンズ・レディースともに取り扱いがあり、合成皮革を使用し耐久性に優れていることやデザイン性が高いことはもちろん、通気性や透湿性、高いグリップ力やUVケアといった、快適にプレーするための機能性も充実しています。
Munsingwear(マンシングウェア)

マンシングウェアは、アメリカで生まれたゴルフウェアブランドで、快適なゴルフライフを求める大人のためのゴルフ用品を多数展開しています。
マンシングウェアのゴルフグローブは、メンズ・レディースそれぞれ取り扱いがあり、ブランドロゴであるペンギンがあしらわれたシンプルなデザインが魅力です。
ストレッチ素材を使用した動きやすさ、通気性や透湿性、UVケア機能の搭載など、デザイン性だけでなく機能性も充実しています。
ゴルフウェアを多数展開する人気ブランドなので、グローブだけでなく、ウェアや小物も一緒にそろえて、統一感のあるコーディネートを楽しむのもおすすめです。
ゴルフを始め、レッスンや打ちっぱなしにも通い、コースデビューを意識し始めている初心者ゴルファーの方。ウェアやクラブの次に大切なのがキャディバッグ。タイプ、大きさ、保管方法などをゴルフブランドで企画・開発を行うブランドマーケティング部門 […]

ゴルフにおいてボールを真っ直ぐ打つための大事な基本でありながら、最もルーズになりやすいのがグリップ(クラブの握り方)。真っ直ぐ飛ばない原因がスイングだと思っていたら、実はグリップが原因だったというのはゴルフレッスンの世界ではよく聞く話です[…]

昨年、日本女子プロゴルフツアーから退き、現在はゴルフの普及やティーチングプロの資格取得にも意欲的な三浦桃香プロ。三浦プロといえば、男子プロ顔負けの豪快なドライバーショットが魅力!ドライバーをうまく打ちたい、飛ばしたいというアマチュアゴルフ[…]

ゴルフでは、通常コースに出る前に「打ちっぱなし」と呼ばれるゴルフ練習場に通い、基本的なスイングを身に付ける方が多くいます。しかし、「どういう手順で練習するものなんだろう?」と不安に思う方も多いはずです。そこで今回は初心者の方のために、練[…]

現在のコロナ禍で、人気が上昇しているスポーツが「ゴルフ」。緑に囲まれた中でプレーができ、3密(密閉・密集・密接)を避けられることや、食事会などの場を控える傾向にあることから、コミュニケーションを取る機会として注目が集まっています。ゴルフ[…]

ゴルフグローブ(手袋)はサイズを合わせて快適に使おう
今回は、ゴルフグローブのサイズの測り方や選び方について紹介しました。
サイズをしっかりと合わせることで快適な着け心地につながりますが、サイズ表記は男性用と女性用で異なるため、実際に購入するときは注意しましょう。
ゴルフグローブは、商品によってサイズ感はもちろん、素材や機能性も異なります。
まずは人気のゴルフブランドをチェックして、機能性やデザイン性を兼ね備えたものを見つけてみてはいかがでしょうか。