ゴルフグローブは、ほとんどのゴルファーが購入するアイテムの一つです。その種類は豊富であるため、特に初めて購入する際にはどれを選べば良いのか頭を悩ませてしまうこともあるでしょう。
この記事では、ゴルフグローブの役割や必要性から、具体的にどのような点に着目してゴルフグローブを選んだら良いか、また、おすすめのブランドまで詳しく紹介していきます。
ゴルフグローブの役割や必要性とは?
ゴルフグローブの大きな役割は、滑り止めです。握ったゴルフクラブが汗などで滑って飛んでいかないよう、グリップのサポートをしてくれます。ルール上、ゴルフグローブは着用しなければならないものではありません。
そのため、素手でゴルフをする人もいますが、グリップが滑らないように強く握れば握るほど上半身に力が入ってしまい、理想のスイングができないという人も少なくありません。
このことからも、特に初心者は、ゴルフグローブを着用したほうが良いでしょう。
ゴルフグローブは、ブランドにより使われている素材や縫製などが違うため、フィット感が良い、耐久性が高いなど、その特徴が変わってきます。
また、右利きのゴルファーは、左手主導のスイングが多いため、左手のみゴルフグローブをするという人も多いですが、最近では、指のマメ・タコや手の甲を紫外線から守るために、両手にグローブをする人もいます。
特に女性ゴルファーの場合は、男性に比べて握力が弱いこともあり、両手にグローブをすることが多いようです。
ゴルフグローブの選び方
次に、ゴルフグローブの選び方を紹介します。自分の手や好みに合うものを選んでみましょう。
片手用か両手用かで選ぶ
ゴルフグローブは、片手用と両手用があります。
片手用のゴルフグローブは一般的には、右打ち(右利き)の人は左手に、左打ち(左利き)の人は右手にゴルフグローブを装着します。
ゴルフクラブを両手で構えていても、右打ちの場合には左手主導のスイングとなるため、右手にはほとんど力を込めないという理由からです。
ただ、一方で補助的に右手を使うことで飛距離を出せるという人や、手の紫外線対策や冬の防寒対策などの目的で男女ともに両手にグローブをする人もいます。
ゴルフグローブには片手用と両手用があり、最近では両手にグローブを着ける人も多いようです。そこで今回は、ゴルフグローブを両手に着けるメリットやデメリット、両手用ゴルフグローブを展開するおすすめのブランドを紹介します。 目[…]

機能性で選ぶ
ゴルフグローブに求められる機能性は、まずフィット感とグリップ力です。さらに、汗をかきやすい夏や雨の日には、汗や水に強いことも重要となります。
最近では、着け心地の優れた合成皮革グローブも開発されています。以上の点を考慮に入れて、自分に合ったものを選ぶようにしましょう。
サイズで選ぶ
ゴルフグローブを選ぶうえで、サイズは重要です。
サイズ選びの目安としては、手のひらを見て、人差し指と親指の付け根の中間あたりから、小指の付け根から約2cm下を通る円周をメジャーで測るという方法があります。
しかし、ブランドや素材によって微妙にサイズやフィット感が異なる場合や、自身の指の長さによってもサイズは変わってくるので、店頭などで実際に試着してから選ぶのが望ましいです。
ゴルフグローブは、自分の手の平に合うサイズを選ぶことが重要です。そこで今回は、ゴルフグローブのサイズの測り方や選び方のポイント、ゴルフグローブを展開する人気ブランドについて紹介します。 目次 […]

洗濯の可否で選ぶ
ゴルフグローブは消耗品です。当然のことながら、使えば使うほど汚れが目立っていきます。そのため、汚れを落としたいという人は、洗濯ができるゴルフグローブを選ぶと良いでしょう。
天然皮革のゴルフグローブは水に弱いというデメリットがありますが、一般的な合成皮革のゴルフグローブは水に強いため、ぬるま湯で水洗いが可能です。
洗濯をする場合は、洗濯表示に従うと良いでしょう。
デザインで選ぶ
ゴルフウェアやキャディバッグにいろいろなデザインがあるように、ゴルフグローブもコーディネートの一部として、さまざまなデザインの商品が用意されています。
合成皮革のゴルフグローブは、設計自由度が高いため、カラーやおしゃれを追求したデザイン性の高い商品が多い傾向にあります。
ウェアやゴルフクラブのブランドとそろえてコーディネートをするのもおすすめです。
ゴルフグローブは、ゴルフを快適に楽しむために欠かせないアイテムの一つです。グローブを着けずにプレーする人もいますが、女性の場合は手を保護するためにもグローブを着けることをおすすめします。そこで今回は、レディース用ゴルフグローブの種類や選[…]

ゴルフグローブ選びにおすすめのブランド
続いては、ゴルフグローブ選びにおすすめのブランドを見ていきましょう。
DESCENTE GOLF(デサントゴルフ)

日本のスポーツブランド、デサントのゴルフカテゴリーであるデサントゴルフは、ハイセンスで美しいデザインが人気のブランドです。
ゴルフグローブは、シンプルかつおしゃれなデザインが特徴です。
男性用では、手の甲一面にシルバーのラインを施したものや白1色のものなど、洗練されたデザインのゴルフグローブが展開されています。
女性用は、ビビッドピンクのものやデサントゴルフのロゴを総柄でプリントしたものなど、大人かわいいデザインのゴルフグローブを見つけることができるでしょう。
le coq sportif golf(ルコックスポルティフ ゴルフ)

ルコックスポルティフ ゴルフからも、ゴルフグローブが販売されています。
トレードマークのニワトリがファスナー部分やグローブ全体にデザインされたゴルフグローブは、ポップな印象を与えることができます。
女性用では両手グローブも多く販売されています。加えてUVカット機能や通気性に優れているタイプもあるため、夏のゴルフでも快適に着用できるでしょう。
Munsingwear(マンシングウェア)

マンシングウェアは、シンプルなデザインからポップなデザインまで、さまざまなゴルフグローブを展開しています。
例えば、おなじみのペンギンマークに加え星マークなどを総柄でゴルフグローブに散りばめたり、ネイビーの生地に白字のロゴをシックに入れたりなど、テイストの違うゴルフグローブは、何枚でも集めたくなるでしょう。
ゴルフグローブは、ゴルフクラブを握った手が滑らないようグリップ力を強化したり、マメやタコができないよう手の保護をしたりと、ゴルフをするうえで必需品と言えます。しかし、いざゴルフグローブを購入しようとしてみると、種類の多さからどれを選べば良[…]

お気に入りのゴルフグローブでパフォーマンスを向上させよう!
ゴルフグローブ選びは単純なようで難しく、いろいろな観点からの選択が必要です。
求める機能性を持ったゴルフグローブを選び、かつ使っていてワクワクするデザインのものが見つかれば、装着することでモチベーションが上がるかもしれません。
いろいろなゴルフグローブを試して、パフォーマンス向上を目指しましょう。