フィット感のある履き心地や見た目のインパクトが特徴のハイカットスニーカーは、コーディネートの主役にもなり得る存在感を持つため、おしゃれを楽しみたい人におすすめのアイテムです。
この記事では、そんなハイカットスニーカーの特徴や魅力、おすすめのブランドを紹介します。
ハイカットスニーカーとは?特徴や魅力を解説
スニーカーには、履き口の形状によってハイカット、ミドルカット、ローカットという3つの種類があり、ハイカットスニーカーは履き口がくるぶしを完全に覆う高さまであるものが一般的です。
まずは、ハイカットスニーカーの魅力について、詳しく紹介していきます。
安定感のある履き心地
ハイカットスニーカーは、足首まですっぽりと包み込む構造になっていて、フィット感のある履き心地が特徴です。
ローカットスニーカーよりも高い位置まで靴ひもを締めることができるため、足と靴の一体感が高く、足元に安定感を持たせてくれます。
コーディネートの主役になる
ハイカットスニーカーの魅力としては、存在感も挙げられます。
コーディネートによっては足元に視線を集めることもできるため、スニーカーを主役にしたおしゃれを楽しむのも良いでしょう。
ハイカットスニーカーと一口に言っても、ボリューム感のあるものやスリムなタイプなどデザインが豊富なため、どんなデザインのものを選ぶかによってコーディネートの印象を変えることができます。
防寒対策もできる
ハイカットスニーカーは履き口に高さがあるため、寒い季節には防寒対策ができるというメリットもあります。
なかには裏地がボアなどの暖かい素材になったものもあるため、冬のコーディネートにも取り入れやすいでしょう。
ハイカットスニーカーはどんなシーンに合う?
たくさんの魅力があるハイカットスニーカーは、以下のようなシーンで活躍します。
ハイキングなどのアウトドア
ハイキングをはじめ、緩やかな山道を歩くこともあるアウトドアでは、足首まで覆い隠せるハイカットスニーカーの特徴が強みになります。
山道や木々の茂った場所では足元に枝や石などの障害物があることが多いため、ローカットスニーカーでは靴の中に石や砂利が入り込むこともあります。
ハイカットスニーカーであれば、靴の中に石や砂利が入りにくく、足元に落ちている小枝などからも足をカバーしてくれるでしょう。
タウンユースのおしゃれコーデ
ハイカットスニーカーは、タウンユースでのおしゃれを楽しみたい人にもおすすめです。
例えば、シンプルなコーディネートにハイカットスニーカーをプラスすることで、おしゃれのアクセントとして一役買ってくれるでしょう。
デザインや素材の選び方によっては、カジュアルコーデや大人コーデなど、異なる印象のコーディネートにも合わせることができます。
ハイカットスニーカーの選び方
ハイカットスニーカーはサイズ選びが重要です。
試し履きをする場合は、靴ひもを締めたときに足首を固定できるか、くるぶしがこすれて痛みを感じないか、履いて歩くときに足の横幅が窮屈ではないかなど、フィット感に注目して選ぶようにしましょう。
また、主にタウンユースでハイカットスニーカーを履く人は、見た目を重視して選ぶのも良いでしょう。
ファッションのテイストやコーディネートをイメージしながら、合わせやすいデザインやカラーのハイカットスニーカーを選んでみてはいかがでしょうか。
例えば、ゆったりとしたシルエットのパンツにスリムなハイカットスニーカーを合わせると、足元がすっきりとまとまるスタイリッシュなコーディネートになります。
反対に、スキニーパンツなど細身のパンツに合わせるときは、ボリューム感のあるごつめデザインのハイカットスニーカーを合わせると存在感が引き立ち、スニーカーを主役にしたコーディネートを楽しめるでしょう。
ほかにも、人気スポーツブランドのハイカットスニーカーは、ロゴを側面に入れたデザインが多く、通気性やクッション性、防水性などの機能性も充実しているのが特徴です。
スポーツシーンではもちろん、ハイキングなどのアウトドアシーンでも活躍するため、ハイカットスニーカーが欲しい人はぜひチェックしてみてください。
黒や白など合わせやすい色のハイカットスニーカーは男女問わず人気がありますが、グレーやベージュのハイカットスニーカーもおしゃれ感が出ておすすめです。
ハイカットスニーカーを展開するおすすめのブランド
続いては、ハイカットスニーカーを展開している人気のブランドを紹介します。
umbro(アンブロ)

アンブロは、イングランドで誕生したサッカー用品を中心に扱うブランドです。
世界各国の強豪チームが着用するユニフォームや、プロのサッカー選手も愛用するスパイクなど、機能性に優れた実用的なアイテムを多数展開しています。
アンブロはサッカー用品だけでなく、タウンユースに適したアイテムも取りそろえており、スニーカーも人気があります。
例えば「DIAMONDSTAR」シリーズのHIGHモデルは、定番のカラーリングと季節に合わせて選べるカラーリングの計4色を展開しており、シンプルなデザインにアンブロのブランドロゴが映えるアイテムです。
スポーツシーンはもちろん、タウンユースでもおしゃれに履けるでしょう。
inov-8(イノヴェイト)

イノヴェイトは、2003年にイギリスで発祥したオフロードシューズブランドです。
もともとはトレイルランニングに適したシューズを中心に展開していましたが、現在はロードでのランニングやフィットネス、ハイキングなど、幅広いシーンで履けるアイテムがそろっています。
イノヴェイトのスニーカーは、ナチュラルで軽量、追求し続けたグリップ力が特徴で、ハイキングやアウトドアはもちろん、タウンユースでも活躍します。
ゴアテックスを使用したアイテムは防水性にも長けていて、雨の日にも快適な履き心地をキープできるので人気があります。
ハイカットスニーカーの履き方、コーディネートのポイント
ハイカットスニーカーは、パンツにもスカートにも合わせやすく、さまざまな履き方やコーディネートを楽しめるアイテムです。
例えば、ハイカットスニーカー×パンツのコーディネートでは、パンツの裾をロールアップしてアンクル丈にすると、ハイカットスニーカーのデザインをしっかりと見せることができておすすめです。
また、ボトムスとスニーカーの色を合わせてコーディネートをすると脚長効果も期待できるほか、ボトムスと反対色のスニーカーを合わせてスニーカーを引き立たせるコーディネートや、履き口をボトムスで隠してローカットスニーカーのような履き方をすることも可能です。
ほかにも、ハイカットスニーカー×ロングスカートで甘辛ミックスコーデを楽しむときは、ハイカットスニーカーの履き口を折り返して靴下を見せたり、タイツと合わせたりして足元のおしゃれを楽しむのもおすすめです。
シンプルで爽やかな印象を与える白スニーカー。暖かくなるこれからの季節に備えて、旬な1足を早めに手に入れておくのがおすすめです。ルコックスポルティフの白スニーカーは、ランニングタイプからコートタイプまでバリエーションが豊富。着こなしの雰囲気[…]

ずっとこんなスニーカーが欲しかったんです!ぼてっとしたボリューム感たっぷりのシルエットに、包み込むような履き心地、近所の散歩からちょっとしたお出掛けまで対応できる“ワンマイル”スニーカー。今年の流行りなので1足は持っておきたいと思いつつ[…]

親子お揃いコーデでお出かけすれば、おしゃれに見えて気分も上がる!でも、お揃いコーデを上手く着こなすのは意外と難しい…。そんな悩みを抱えているママにおすすめなのが、靴をお揃いにした親子リンクコーデです!ルコックスポルティフの子ども靴は、大[…]

ファッションって毎日のモチベーションを高めてくれる大事な存在ですよね。コーディネートのどこかにアクセントがあったり、お気に入りのアイテムを身に着けていたりするだけで、なんだか特別な自分になれた気がしちゃいます。最近ゲットした「ドッキン[…]

出先で突然雨が降ってくること、たまにありますよね。そんなときに限って浸透力バツグンのスニーカーを履いていてビチョビチョになってしまったり…。かといって常に防水シューズを履くわけにはいかないからな〜と思っていたら、雨の日にぴったりのスニ[…]

ハイカットスニーカーでおしゃれを楽しもう!
ハイカットスニーカーは、さまざまなコーディネートに取り入れやすくおしゃれに活用できるアイテムです。
デザインやカラーにこだわりつつ、フィット感や機能性にも注目しながら、お気に入りの1足を探してみましょう。
今回紹介したブランドでは、幅広いシーンで履けるハイカットスニーカーを展開しています。
公式サイトやオンラインショップもあるため、どんなハイカットスニーカーがあるのかぜひチェックしてみてください。