アームカバーは、春夏の紫外線対策や冬の防寒対策として、スポーツ時はもちろんドライブやアウトドアなどさまざまなシーンで活躍するアイテムです。
最近では、おしゃれに着けられるアームカバーも増え、通勤や通学時などの日常シーンでも活用しやすくなっています。
この記事では、アームカバーをおしゃれに着けたい人に向けて、基本的な選び方やおすすめ商品を紹介します。
アームカバーはおしゃれさも大事!基本の選び方
アームカバーはコーディネートとしても印象に残りやすいアイテムのため、機能性だけでなくおしゃれさにもこだわって選びたいところです。
まずは、アームカバーの基本的な選び方、注目したいポイントを紹介します。
目的・着用シーンに応じて
アームカバーは、目的や着用シーンによって適したものが異なります。
例えば、通勤・通学シーンで着けるなら、スーツやオフィスカジュアル、制服に合わせやすい黒やネイビー、グレーなどの落ち着いたカラーのものを選びましょう。
スポーツシーンでは、ブランドロゴがワンポイントで入ったシンプルなアームカバーが人気です。ウェアと同じブランドでそろえると、コーディネートに統一感が生まれます。
ファッションアイテムとして日常シーンに取り入れるなら、ボーダー柄やレース素材など、デザイン性を重視して選ぶのがポイントです。コーディネートのアクセントになり、おしゃれ度もアップします。
UVケア機能は必須
アームカバーを選ぶときは、スポーツ用でもファッション用でもUVケア機能が備わっているかを確認しましょう。
UVケア機能の高さは、衣服がどのくらい紫外線を軽減してくれるのかを示す「UPF(紫外線保護指数)」で判断できます。
UPFは15~50、50+の範囲で数値化されており、数値が高いほどUVケア機能が優れているといえます。
素材・生地に注目する
アームカバーの素材や生地は、季節によって使い分けるのが基本です。
夏はメッシュ素材やクーリング機能素材、接触冷感素材など、着け心地が良く暑さ対策に効果的なものを選びましょう。冬は、起毛素材や蓄熱保温素材のものが寒さ対策に役立ち、見た目にも季節感が出るのでおすすめです。
ほかにも、最近では環境に配慮したリサイクル素材にも注目が集まっています。
また、ファッション用のアームカバーとしては、シースルー素材や刺繡入りの生地などもおしゃれです。
カラー選びも大事
アームカバーのカラーは、黒や白の人気が高いようです。どちらもコーディネートに取り入れやすいですが、黒と白どちらを選ぶかによって着け心地や見た目の印象が変わります。
例えば、黒のアームカバーはUVケア効果が高いものが多く、紫外線対策に向いています。また、引き締まって見えやすいので、腕の太さが気になる人にもおすすめです。
一方で、黒は熱を吸収するカラーなので、日差しが強い日は暑さを感じやすいというデメリットがあります。
また、白のアームカバーはどんな服装にも合わせやすく、明るく爽やかな印象を与えてくれます。白は熱を反射するカラーなので、黒に比べて涼しく着用できるのもメリットです。
ただし、白は膨張色であるため、腕の太さが気になる人には向いていないかもしれません。
おしゃれなアームカバーはどこに売ってる?
おしゃれなアームカバーは日用品を扱うお店や雑貨店、通販で購入できます。
また、おしゃれさと機能性を兼ね備えたアームカバーなら、スポーツ用品を扱うお店で買うのがおすすめです。
人気スポーツブランドのアームカバーは、UVケア機能をはじめ、ストレッチ性や接触冷感、蓄熱保温など、機能性に優れたものが複数展開されています。
普段使いしやすいシンプルなデザインのものが多いため、スポーツ用としてはもちろん、ファッションアイテムとしても活躍するでしょう。
おしゃれに使える人気ブランドのアームカバーおすすめ5選
ここからは、人気スポーツブランドが展開するおすすめのアームカバーを5つ紹介します。
3D UVアームカバー

デサントの「3D UVアームカバー」は、運動時の肘の形状に合わせた立体設計が特徴です。
吸汗速乾性やUPF50+のUVケア機能も備わっているので、普段使いからスポーツ、アウトドアなど屋外で過ごすシーンに役立ちます。
デザインは、スピリットマークのプリントが入ったシンプルな印象で、カラー展開が豊富なユニセックスタイプとなっています。
クーリングアームカバー(UVケア)

デサントゴルフの「クーリングアームカバー(UVケア)」は、UPF50+のUVケア機能が備わっているほか、接触冷感素材が使用されているため、紫外線や暑さが気になるときに適しています。
アームカバーの一方にはデサントの英字ロゴ、もう一方にはスピリットマークが施されたスマートなデザインで、ベーシックなカラー展開なので、さまざまなコーディネートに活用しやすいでしょう。
ECO素材 右手手甲付き クーリングアームカバー

マンシングウェアの「ECO素材 右手手甲付き クーリングアームカバー」は、リサイクルポリエステルを使用した環境に優しいアイテムです。
UVケア機能はUPF50で備わっているほか、片側は手甲仕様になっているため、ゴルフプレー中にグローブをしないほうの手の紫外線対策にも役立ちます。
カラーは、ゴルフシーン以外でも使いやすいブラックとホワイトの2色展開で、英字ロゴが入ったデザインも魅力です。
クーリングUVアームカバー

ルコックスポルティフ ゴルフの「クーリングUVアームカバー」は、接触冷感とUPF50のUVケア機能付きで夏にぴったりのアームカバーです。
また、手首まわりには、ルコックスポルティフの英字ロゴと雄鶏のマークがさりげなく施されており、おしゃれ度をアップしてくれます。
涼しげで爽やかなネイビーとホワイトの2色展開で、夏のコーディネートに活躍します。
クーリングUVアームカバー(ロング)
ルコックスポルティフ ゴルフの「クーリングUVアームカバー(ロング)」は、肩まで覆えるロングタイプのアームカバーです。
アンダーウェアの肩ひも部分に止めるためのテープが付いており、ズレ落ちないよう固定することができます。
接触冷感やUPF50のUVケア機能も備わっているため、夏の紫外線対策に活躍するでしょう。
ネイビーとホワイトの2色展開で、先ほど紹介したクーリングUVアームカバーと同様、手首にはルコックスポルティフの英字ロゴと雄鶏マークの刺繍が施されています。
シンプルなデザインで、どんな服装にも合わせやすいアームカバーです。
アームカバーはおしゃれさにもこだわろう
春夏の紫外線対策や冬の防寒対策に役立つアームカバーは、機能性はもちろん、おしゃれさにもこだわって選びましょう。
目的や着用シーンに合わせて素材・生地、カラーにも注目して、お気に入りのアームカバーを探してみてはいかがでしょうか。
今回紹介した人気スポーツブランドのアームカバーは、合わせる服装を選ばないシンプルなデザインで、機能性にも優れています。
幅広いシーンでおしゃれを楽しめるアイテムなので、アームカバーを選ぶ際はぜひ参考にしてみてください。