レディーステニスウェアにはおしゃれなものが多くあります。
この記事では、どんなアイテムがおすすめなのか、どのような点に着目して選べば良いのか、さらにおすすめのブランドについても紹介します。
おしゃれなテニスウェアを身に着けて、テニスのモチベーションをアップさせましょう。
テニスの基本の服装は?
テニスウェアは基本的にトップス、ボトムス、シューズがあればOKです。
しかし、ただ着られれば良いというものではなく、機能性やデザイン性にも着目する必要があります。
もっと快適にプレーするためのテニスウェア選びのポイントをチェックしましょう。
トップス
トップスは、基本的にTシャツやポロシャツなどがメインです。動きやすいアイテムなら何でもOKですが、スポーツブランドから登場しているものをおすすめします。
吸汗速乾機能があれば汗を素早く吸い取り、乾かしやすくしてくれます。
接触冷感機能付きで夏でもひんやりとした着心地を楽しめるもの、冬なら保温性が高く、汗を吸い取りつつ体を温めてくれるものなどを選びましょう。
レディースのTシャツやポロシャツはかわいいデザインのものが多いので、好きなデザインを選んでみてください。
また、ワンピースタイプのテニスウェアもあります。1着でおしゃれに決まり、着替えも楽に済ませられます。
パンツ
レディースのパンツは、基本的はショートパンツが多いです。
ショートパンツでも、足にぴったりフィットするようなものから、ゆとりがありのびのびと動けるものまでデザインは多岐にわたります。
ストレッチ素材で走ってもしゃがんでも体に負担がかかりにくいものを選びましょう。足を出したくない人にはハーフパンツやロングパンツもおすすめです。
動きやすい素材や通気性の良い素材のものを選んで快適にプレーしましょう。寒さ対策にもなるので、1枚持っておくと便利です。
スコート
テニスウェアの定番のボトムスといえばスコートです。スコートは、キュロットのようなもので、スカートのように見えるショートパンツのようなデザインになっています。
走ったり転んでしまったりしてもインナーが見える心配がなく、心置きなくしっかりテニスに集中できます。
スコートにはさまざまなデザインがあり、カジュアルなものやフェミニンなものなど、自分の好みやトップスとの組み合せを考えながら適したものを選べます。
テニスウェアブランドのコンセプトによっても違った魅力があるので、いろいろなブランドのものを比較して自分のお気に入りを見つけましょう。
シューズ
自分の足の形やテニスコートに適したテニスシューズを選ぶことで、よりテニスに集中できます。
まずは店頭で試着をして、足の形に合うか、クッション性はあるか、ターンなどをしやすいかを確認してみてください。
全体的にパーツが厚く、しっかりした作りのものは激しい動きにも対応してくれるので、固いテニスコートでも足に負担がかかりにくくなります。
反対に柔らかく、しなやかな作りのテニスシューズは軽快な動きをサポートしてくれるため、人工芝などのテニスコートに適しています。
また、人工芝などの滑りやすいテニスコートでプレーする際は、滑り止め機能の付いたテニスシューズを選びましょう。
テニスウェアにはインナーも欠かせない
テニスウェアはトップスやボトムス、シューズだけでなく、インナーも重要です。
どのようなインナーがおすすめなのか、何があれば便利なのかをチェックしてみましょう。
高機能のインナー
近年は高機能なインナーが各テニスウェアブランドから登場しています。
高機能なインナーとは、吸汗速乾・通気性・接触冷感機能が備わっているだけではありません。立体構造などで体にかかる圧を変え、緩めるところは緩め、しっかり支えたい部分にはほど良く力をかけてくれます。
このようなコンプレッション機能を持つインナーを着用することで、筋肉をサポートし動かしやすくしてくれるので、体の負担を軽減も期待できるのです。
プロの選手でも高機能インナーを着用している人は多いですが、体の動かし方に慣れていない初心者にもぜひ着用してほしいアイテムです。
レギンスやタイツ
レディースのショートパンツやスコートは丈が短いこともあり、インナーが見えないか心配と悩む女性も多くいます。
しかし、脚を出すのに抵抗があるけどおしゃれなアイテムを着用したい、という声もあります。
そんなときに役立つのがスポーツ用レギンスやタイツです。レギンスやタイツ下着が見えにくくしてくれるだけでなく、脚をすっきりきれいに見せてくれます。
また、なかには脚の形に沿って設計されており、コンプレッション機能を兼ね備えたものもあります。
体の負担軽減や夏の紫外線対策、冬の防寒にも役立つので、季節に合わせてレ数枚そろえておくと良いでしょう。
デザイン性の高いインナー
インナーと聞くと地味なもの、外からは見えないものというイメージを思い浮かべる人もいるかもしれませんが、レディースのテニスウェアのインナーは、デザイン性が高いものがたくさんあります。
カラーの長袖のインナーを着用すれば、シンプルな半袖のポロシャツと重ね着してまた違った印象を楽しむことも可能です。
また、スポーツ用レギンス・タイツにもカラフルなものがたくさんあるため、コーディネートの色味を統一させたり、差し色に取り入れたりするとよりおしゃれな着こなしに仕上がります。
つい地味なテニスウェアばかり選んでしまうという人は、インナーからおしゃれを始めても良いでしょう。
テニスもおしゃれに!おすすめのレディースウェアブランド
続いては、もっとおしゃれにテニスを楽しみたい人におすすめのレディーステニスウェアブランドを紹介します。
優れたデザイン性と機能性を兼ね備えた、練習から大会にまで使える便利なアイテムをチェックしましょう。
le coq sportif (ルコックスポルティフ)のアイテムがかわいい!

レディーステニスウェアブランドのなかでも特におすすめしたいのが、ルコックスポルティフです。
ルコックスポルティフはフランスで生まれたスポーツブランドで、遊び心のあるユニークなデザインが特徴的です。
決して派手すぎず、年齢を気にせず着用することができますが、いずれもかわいらしく、スポーティーな着こなしを楽しめます。
クールな半袖シャツ、花柄などを取り入れたフェミニンな半袖シャツなどは、シンプルなスコート、パンツとの相性も良くで、取り入れるだけで一気におしゃれな雰囲気になれます。
動きやすいだけでなくデザイン性の高い、おしゃれなワンピースも豊富にそろっています。
テニスウェア選びに迷ったら、ルコックスポルティフのアイテムをチェックしてみましょう。
お気に入りのテニスウェアやインナーでモチベーションもアップ
今回は、レディースのテニスウェアのおすすめアイテムについて紹介しました。
テニスウェアは快適なものを選ぶのが一番ですが、モチベーションを上げるにはデザイン性の高いテニスウェアも必要です。着ているだけでテンションを上げてくれるような素敵なウェアを見つけてみましょう。
ルコックスポルティフには、ほかにもデザインがユニークなアイテムがたくさんそろっています。
そのほか、各テニスウェアブランドのコンセプトもチェックして、自分の好みにぴったり合うアイテムをそろえていきましょう。