ゴルフは密を避けて楽しめることから女性人気が急上昇。プレー自体の面白さはもちろん、普段のコーディネートとはひと味違うファッションを楽しめるのも魅力の一つです。
そこで今回は、数々のゴルフメディアで活躍する実力派スタイリスト・高橋裕美さんが、コースで映える最強ゴルフファッションを伝授!秋トレンド編に続いて、今回は冬のトレンドを紹介します。
今年のトレンドを押さえた注目アイテム&コーディネートは、これからゴルフを始めるビギナーも必見です♪
秋はゴルフをするのに適した季節。気候が穏やかでプレーしやすく、また重ね着コーデなどおしゃれなゴルフファッションも楽しめます。そこで今回は、秋のゴルフウェアから簡単におしゃれ見えするトレンドアイテムをご紹介。今年の秋トレンドを取り入れたゴル[…]

レディースのゴルフウェアはメンズよりもラインナップが豊富で、色使いやデザインも充実しています。それだけにコーディネートはメンズよりも難しいのが特徴。一方で、上手に着こなせると、プレーのモチベーションが格段にアップして、ゴルフの奥深さにのめ[…]

例年と比べてやや蒸し暑く、夏のような気温が続いた秋も終わり、本格的に冬が到来。ゴルフをしたい気持ちはあるけれど、底冷えするような寒さにコースを回ることだけでなく、練習場に向かうことさえも少し足が遠のいてしまいがちに。そんなときこそ、おし[…]

ゴルフファッションの冬トレンドはこの3アイテム!
冬はどうしても地味なウェアを選びがち。特に黒やグレー、ネイビーはコーディネートしやすいため、ついつい選んでしまいます。
しかし、スタイリスト高橋さんは、それだとコーディネートのハードルが高くなってしまう、と指摘します。
「地味アイテムだけでコーディネートするのは、実はかなり難しいんです。だからトップスには、華やかさのあるものを選ぶのが正解!デザインポイントがあるもの、素材感が面白いもの、色柄が映えるものを取り入れると、簡単におしゃれに見えるんですよ。」(高橋さん)
そんな高橋さんが冬のおすすめトップスに選んだのが、「顔映えニット」「モコモコアウター」「主役級アウター」の3アイテム。トレンド感も抜群で、着こなしやすいところがおすすめなのだとか。
ではさっそく、それぞれのおすすめポイント&着こなしテクを、人気ファッションモデル・伊藤ニーナさんのコーディネートと併せて見ていきましょう!
「顔映えニット」で冬も華やかに!
冬トップスの定番といえばニットです。そんなニットを選ぶとき、普通のリブタートルをついつい手に取ってしまいがち。
しかし、それだと地味に見えてしまうため、首元にデザインポイントのあるニットがおすすめだと高橋さんは話します。
「首元に何かディテールがあると顔映えするので、着こなしが自然と華やかになっておしゃれ感がアップします。特にカートに乗っているときや、みんなで写真を撮るときなど、近距離になったときに本領発揮!
ゴルフは華やかなアクセサリーを着けられないけど、首元にディテールのある顔映えニットなら、アクセサリーなしでも充分に華やかさがアップ。1枚持っておくととっても便利ですよ!」(高橋さん)
顔映えニットのコーディネートは、全体のバランスを考慮することが大事。ニットに合わせてボトムスにもちょっとした華やかさを加えると、バランス良くまとまるそうです。
「モデルのコーディネートは全体のトーンをダークカラーでまとめつつ、総柄のスカートを合わせました。総柄などちょっとしたアクセントで華やかさをプラスすると、よりニットの華やかさを盛り上げることができます。
さらにグローブなどポイントで色を入れると、モノトーンの場合はうまくおしゃれ感が出せますよ。」(高橋さん)
首元に色の切り替えがあるニットのほか、ジップアップやドローストリングス付きのニットもおすすめだと高橋さん。
「首元にジップやドロストのデザインがあるだけでも、華やかさが全然違います。ただのタートルネックニットだとシンプルすぎてしまうので、何かディテールのあるニットを選んでほしいですね。
首元にデザインポイントのある顔映えニットなら、ワントップス+ワンボトムスでもコーディネート感がすごくアップするから、簡単におしゃれに見えますよ!」(高橋さん)
簡単おしゃれ見え!「モコモコアウター」
冬のタウンユースに欠かせない「モコモコアウター」は、昨年あたりからゴルフファッションでも定番化してきています。街でも人気のトレンドアイテムだから、ゴルフに取り入れるだけでおしゃれ見え!
「モコモコアウターは暗い色のほうが引き締まって見えるので、ダークカラーを選ぶ人も多いと思います。
でもモデルが着ているような総柄や、白とかベージュといった明るいトーンのものを選んだほうが、ゴルフ場では案外すっきり見えるんですよ。
明るいほうが洗練された印象があり、清潔感や好感度がすごくアップします。遠くから見ても映えるしおしゃれ!」(高橋さん)
モコモコアウターを取り入れるだけで、ゴルフファッションが簡単おしゃれにまとまります。
特にベストタイプはコーディネートの幅が広がり、レイヤードの技ありコーデを実現。秋口から冬まで使えるところも便利です♪
「モコモコアウターを着る場合、ボトムスやインナーはすっきりとしたちょっとタイトシルエットなものを選ぶと◎です。コーディネートのなかにフィット感のあるアイテムを入れておかないと、太って見えがちなので要注意。引き締めアイテムは必ずプラスしましょう!」(高橋さん)
1着で冬を乗り切れる「主役級アウター」
最後に紹介するのは、総柄や明るい色の「主役級アウター」です。これがあれば冬を乗り切れると高橋さんは話します。
「最初に、トップスは華やかさのあるものを選ぶのが正解!と話したように、派手めなアウターを1つ持っておくと本当に便利。
ほかに合わせるアイテムに悩まなくて良いし、インナーは手持ちの服やベーシックな服でOK。コーディネートを考えなくて良い楽チンアウターなんです。
ボリュームのあるアウターを着たままスイングすることはほとんどないので、見た目のかわいさだけで選んでも良いと思います。ちょっと派手すぎるかな?っていうくらいのほうがゴルフでは映えるんですよ。」(高橋さん)
また、いくらアウターが主役とはいえ、上半身と下半身のボリューム感はある程度合わせておかないと、どうしてもバランス悪く見えてしまいます。そこでおすすめなのがセットアップ。
「ゴルフに出かける朝はバタバタするし、ゴルフウェアのコーディネートを考えるのってすごく面倒くさい(笑)。
だから上下でなんとなくまとまり感のあるセットアップを買っておくと便利だし、時短コーデがかないます。あとはインナーの色を変えていけば、ひと冬これで乗り切れます!」(高橋さん)
アウターとボトムスの色を合わせておけば、コーディネートがすごく簡単。華やかな主役級アウターに合わせて、ボトムスを選ぶのがポイントです。
「上下セット買いしておけば、誰でも簡単に時短おしゃれが楽しめます。セット買いがおしゃれの近道。着まわし力もあるので3年くらい着ることができますよ。
冬の足元は黒のレギンスや黒のレッグウォーマー、黒のニーハイなどがメイン。足元に派手な色を使うことがないので、その分ウェアは華やかに!」(高橋さん)
1点投入するだけ華やかな冬のゴルフコーデが完成!
ゴルフファッションに詳しいスタイリスト・高橋さんの推しアイテム&コーディネートはいかがでしたか?
冬はアクセントとなる色柄もの1点プラスするだけで、コース映えするスタイリングがかないます。
今回紹介した簡単におしゃれ見えする3アイテムはマスト。プロのおすすめアイテムと着こなしテクを取り入れて、ぜひトレンド感のある冬のゴルフコーデを楽しんでください!
ブランドページはこちら
DESCENTE GOLF(デサントゴルフ)
le coq sportif golf(ルコックスポルティフ ゴルフ)
Munsingwear(マンシングウェア)
ソーシャルディスタンス◎な趣味として、ゴルフを楽しむ女性が増えています。ゴルフはプレー自体のおもしろさはさることながら、普段のコーディネートとはひと味違うファッションを楽しめるのも魅力の1つ。そこで今回は、数々のゴルフメディアで活躍する実[…]
