おすすめのテニスシューズをコート別に紹介

おすすめのテニスシューズをコート別に紹介

  • 2021/05/20 (木)
  • 2023/07/03 (月)

テニスシューズはどのタイプのテニスコートを使用するかによって、適するものが変わってきます。

日本国内では主にオールコート用、オムニ・クレーコート用、カーペットコート用の3種類のテニスシューズが流通しているので、今回は、テニスコートのタイプ別におすすめのテニスシューズの種類を紹介します。

テニスシューズはコート別に履き分けが必要

テニスシューズはコート別に履き分けが必要

テニスシューズには以下の7種類あります。

  • オールコート用
  • ハードコート用
  • オムニ・クレーコート用
  • オムニコート用
  • クレーコート用
  • カーペットコート用
  • グラスコート用
  • テニスシューズに7つもの種類があるのは、テニスコートの種類に合わせて適したシューズが作られているためです。

    テニスコートには、アスファルトなどの硬い素材で作られたハードコート、砂混じりの人工芝で作られたオムニコート、土で作られたクレーコート、屋内のテニスコートによくあるカーペットコート、国内にはほとんどありませんが天然芝で作られたグラスコートの5種類があります。

    それぞれのコートに滑りやすい・滑りにくい・硬い・柔らかいなどの違いがあり、それぞれのテニスコートで良いパフォーマンスを発揮するためには、テニスシューズを履き分ける必要があります。

    テニスコートに適したテニスシューズを履くことで、足の負担の軽減につながるといった利点もあるため、テニスシューズは少なくともオールコート用とオムニ・クレーコート用の2足を使い分けるのが望ましいでしょう。

    おすすめのテニスシューズをコート別に紹介

    おすすめのテニスシューズをコート別に紹介

    ここでは、テニスコートの種類ごとに、おすすめのテニスシューズを紹介します。

    テニスを始めたばかりの人は、自分が使用するテニスコートの種類を把握して、どのテニスシューズを用意すれば良いのかを知っておきましょう。

    オムニコート・クレーコートにおすすめのテニスシューズ

    土や人工芝などの比較的柔らかく滑りやすいオムニコートやクレーコートには、オムニ・クレーコート用のテニスシューズが適しています。

    ソールがボコボコとしたスタッド状になっているため滑りにくく、ギュッと地面をつかむような感覚を実感することができるテニスシューズです。

    オムニ・クレーコート用のテニスシューズを履くことで、滑りやすいコートでも前後左右に俊敏に動くことができる反面、滑りにくいハードコートやカーペットコートでオムニ・クレーコート用のテニスシューズを履くと、グリップが効きすぎてしまう場合があるため注意しましょう。

    ハードコートにおすすめのテニスシューズ

    ハードコートは、アスファルトなどの硬い素材で作られたコートで、滑りにくいという特徴があります。そのため、ほど良く滑るオールコート用のテニスシューズが適しています。

    グリップ力はほどほどですが、ゴツゴツとした硬いテニスコートでも足に負担がかかりにくいよう、優れたクッション性があります。

    オールコート用のテニスシューズは、名前の通りオムニコートやクレーコート、カーペットコートなどすべてのテニスコートで履くことができますが、滑りやすいコートの場合は足の踏ん張りが効きにくいため、激しい動きをすると足に負担がかかる可能性もあるでしょう。

    テニス初心者が最初に買うテニスシューズとしてはオールコート用がおすすめですが、テニスの動きに慣れてきたら、オムニ・クレーコート用もそろえ、履き分けることも検討しましょう。

    カーペットコートにおすすめのテニスシューズ

    テニススクールなどのインドアコートに多いカーペットコートでは、カーペットコート用のテニスシューズがおすすめです。カーペットコート用のテニスシューズは、溝がほとんどないためカーペットの毛足が引っかかる心配も少ないと言えます。

    ただし、溝がほとんどないカーペットコート用のテニスシューズは滑りやすいため、ほかのテニスコートでの使用はあまりおすすめできないでしょう。

    テニスシューズを選ぶときに知っておきたいこと

    テニスシューズを選ぶときに知っておきたいこと

    ここからは、テニスシューズを選ぶ際の疑問点や、事前に知っておきたいことについて紹介します。

    テニス初心者におすすめのシューズは?

    テニスを始めたばかりの初心者におすすめなのは、オールコート用のテニスシューズです。あらゆるテニスコートに使用できるため、最初の1足として適しています。

    ただし、テニスが上達して横の動きや急停止、ダッシュなどの激しい動きをするようになると、オムニコートやクレーコートなどの滑りやすいコートでは動きにくさを感じるかもしれません。

    中級者以上の人がオムニコートやクレーコートを使用する場合は、オムニ・クレーコート用を履くことをおすすめします。

    テニスシューズの寿命はどれくらい?

    テニスシューズの寿命は、ソールの溝が擦り減ったときです。テニスをする頻度によってテニスシューズが寿命を迎える時期は異なりますが、週に1回程度の頻度であれば1年以上持つことも多いでしょう。

    部活やサークルなどで頻繁にテニスシューズを履く場合は寿命も短くなるので、長持ちさせたいときは2~3足購入してローテーションを組み、使用したテニスシューズは2~3日休ませるのがおすすめです。

    テニスシューズのサイズの選び方は?

    テニスシューズは、足のサイズから0.5~1cmほど大きなものを選びましょう。つま先が靴の先端に触れていないのが目安です。足の指がしっかり伸ばせること、小指が圧迫されていないことを確認してください。

    また、足の横幅を合わせることも大切です。横幅が広すぎるテニスシューズの場合、靴の中で足が滑って安定感が悪くなったりと足に負担がかかる原因になります。

    可能であれば試し履きをして、横幅がしっかりとフィットしたテニスシューズを選びましょう。

    テニスシューズの種類以外に気を付けるポイントは?

    テニスシューズを選ぶときは、ミッドカットが良いか、ローカットが良いかも考えておきましょう。軽いフットワークで動きたい人は、軽量で足首も自由になるローカットのテニスシューズが向いています。

    一方で、激しい動きをしてもしっかりと安定感があり、足首までしっかりと包む感覚を好む人はミッドカットのテニスシューズがおすすめです。

    テニスシューズ選びにおすすめのブランドは?

    テニスシューズ選びにおすすめのブランドは?

    テニスシューズを手掛けるスポーツブランドは数多くあるため、スポーツ用品店に行くと、どのブランドのシューズが良いのか悩んでしまう人もいるでしょう。

    続いては、テニスシューズを選ぶときにおすすめのブランドを紹介します。

    le coq sportif(ルコックスポルティフ)

    ルコックスポルティフ ロゴ

    フランスで生まれたスポーツブランドのルコックスポルティフは、機能性とデザイン性のどちらにもこだわり、質が良いだけでなくコーディネートも楽しめるスポーツ用品が数多くそろっています。

    ルコックスポルティフのテニスシューズは、日本人の足の形に合わせて作られているため履き心地が良く、機能性にも優れているため快適にテニスを楽しめるでしょう。

    おすすめのテニスシューズを履いて快適にプレーしよう!

    おすすめのテニスシューズを履いて快適にプレーしよう!

    テニスで良いパフォーマンスを発揮するには、プレーするテニスコートに合わせてシューズを履き分けるのがおすすめです。自分の足にしっかりとフィットし、動きやすく機能性に優れたテニスシューズを履いて、快適にテニスを楽しんでください。

    テニスシューズ選びに迷ったときは、人気ブランドのテニスシューズを選ぶのがおすすめです。おしゃれなデザインのテニスシューズを選べば、モチベーションもアップするでしょう。

    テニスシューズについて詳しくはこちら

    WRITER
    この記事を書いた人
    ABOUT ULLR MAG.
    ULLR MAG.(ウルマグ)とは?

    ULLR MAG.(ウルマグ)は、「カラダから心をデザインする、ライフスタイルマガジン」です。
    身体を動かすと気分が良い、夢中になれる趣味やスポーツがある、おしゃれをすると心が弾む。
    暮らしの中で大切にしたい瞬間は誰にでもあります。

    私たちはそんな日々のちょっとした喜びを、
    一人でも多くの人へ届けたいと考えています。