メンズスキーウェアを選ぶ際の注目ポイントは、快適にスキーができるような高い機能性が備わっていることや、コーディネートが簡単で着こなしやすいかどうかです。
今回は、メンズスキーウェアを選ぶ際に押さえておきたい機能性や人気の着こなし方、おすすめのスポーツブランドについて紹介します。
スキーウェアの購入を考えている人はぜひ参考にしてみてください。
メンズに人気のスキーウェアに備わっている機能性は?
メンズに人気のスキーウェアには、快適にスキーを楽しめるようなさまざまな機能性が備わっています。まずは、スキーウェアを選ぶ際にチェックすべき機能性を紹介します。
防水性をチェックする
スキーウェアは雪に直接触れるため、選ぶ際は防水性を必ずチェックしましょう。
防水性の高いスキーウェアを探すときには耐水圧をチェックし、数字の高いものを選ぶのがおすすめです。
透湿性をチェックする
透湿性とは、スキーウェアの内部にこもった水蒸気を外に出そうとする機能のことです。
滑り始めて汗をかき出したとき、透湿性の優れたスキーウェアであれば、汗で内部が蒸れるのを軽減し、快適さを保ってくれます。
スキーウェアの内部が蒸れると体を冷やす原因にもなるので、透湿性の高いスキーウェアを選びましょう。
保温性をチェックする
リフトに乗りゲレンデを滑る場合は保温性は欠かせない機能です。熱を逃さずしっかりと暖かさを保てるスキーウェアを選ぶようにしましょう。
一方、自然の山を登って滑る場合は汗をかきやすいので、あまりにも保温性が高いと汗冷えする原因にもなるため注意が必要です。
軽量性をチェックする
軽量性の高いスキーウェアは、長時間着用していても疲れにくく動きやすいためおすすめです。
また、スキーウェアはゲレンデに到着してから着用するため、行きや帰りはバッグの中に入れて持ち運びます。重いスキーウェアだと持ち運びも大変なので、軽量性にも注目しましょう。
ストレッチ性をチェックする
ストックを使うときの腕の動かしやすさや、中腰になったときに脚が突っ張らないかなど、動きやすさにも注目しましょう。
腕が動かしやすいよう、脇の部分にストレッチ性のあるウェアもおすすめです。
利便性をチェックする
収納がたくさんできるようポケットが多いスキーウェアや、暑くなったときに開けて熱を放出できるベンチレーション付きのもの、ウェアのサイズ調整ができるもの、リフト券を入れられる場所があるものなど、スキーウェアによってさまざまな機能があります。
メンズスキーウェアを選ぶときは、スキー場で便利な機能が備わっているかを確認しておくのもポイントです。
メンズに人気のスキーウェアの着こなし方
スキーウェアを選ぶ際に押さえておきたい機能性について紹介しましたが、それに加えておしゃれに見えるかどうかも大切です。
ここでは、メンズに人気のスキーウェアの着こなし方を紹介します。
モノトーンコーデで大人っぽい印象に
メンズスキーウェアで人気のコーディネートはモノトーンコーデです。
全身を無彩色でまとめるモノトーンコーデは、シックで大人っぽく、落ち着いた印象を演出できます。
シックにまとめてボトムスに差し色をプラス
シックにまとめたい場合は、1~2色の鮮やかな色を入れても派手になりすぎずおしゃれな着こなしができます。
また、ジャケットを黒にして、ボトムスをイエローなどの差し色にすると、メリハリのあるコーディネートになるでしょう。
目立つ色でワンカラーコーデを
スキーウェアの色は目立つカラーもおすすめです。
ただし、上下で別々の目立つカラーを選ぶと派手になりすぎて悪目立ちしてしまう可能性もあるので、例えば、赤色なら赤色で統一する、緑色なら緑色で統一するなど、ワンカラーで全身を統一するとまとまりやすいでしょう。
また、雪の中でも目立つカラーのウェアを着ると、天候が崩れても認識しやすく、万が一事故に巻き込まれたとしても見つけてもらいやすくなります。
ウェアに合わせて小物の色を工夫する
上下のウェアをモノトーンにして、ビビッドカラーの小物をプラスして差し色を入れるのもおすすめです。
また、ウェアに合わせてゴーグルやニット帽、手袋などの小物の色を統一するワンカラーコーデも良いでしょう。同じ色でも濃淡の異なる色を取り入れると、よりおしゃれに決まります。
メンズスキーウェアがそろう人気のブランド
ここからは、メンズスキーウェア選びにおすすめの人気ブランドを紹介します。
DESCENTE(デサント)

デサントは、スキーウェアを展開する人気のスポーツブランドです。
初心者向けから競技用まで幅広いスキーウェアを手掛けており、プロスキーヤーからも愛されています。
また、スキーウェアだけでなく、シャツやタイツなどのアンダーウェア、グローブ、帽子、靴下まで全身のアイテムがそろっているため、同じコンセプトで作られたものを着用すれば、統一感のあるコーディネートが完成します。
DESCENTE(デサント)の独自技術「S.I.O」
デサントは「S.I.O」と呼ばれる、独自の型紙技術を採用した製品も展開しています。
「S.I.O」とは、長年にわたるDISC※でのスピード競技開発で培った型紙技術をベースにした、パフォーマンスの最適化を目的とした製品です。
身頃と袖が一体となり、パーツを少なくすることで縫い目が減り、雪水が浸入しにくくなるというメリットや、競技姿勢をとった人をモデルにしてカッティングすることで、体の自然な動きに合ったウェアを実現させています。
「S.I.O」をはじめ、デサントには機能性に優れたさまざまなデザインのスキーウェアがあります。
※DISC:デサントの研究開発拠点「DISC(Descente Innovation Studio Complex)」。“世界一、速いウエアを創る”をコンセプトに、競技で勝つ為の「スピード」の追求や「先駆ける」開発の拠点として、より高機能で高品質な製品を生み出すことを目指している。
メンズスキーウェアは人気のスポーツブランドで探そう!
メンズスキーウェアを選ぶときは、人気ブランドから選ぶのがおすすめです。機能性やデザインは妥協せずしっかりと吟味しましょう。
今回紹介した人気スポーツブランド、デサントは、高機能でおしゃれなメンズスキーウェアが豊富に取りそろえられているので、スキーウェアを選ぶときにはぜひチェックしてみてください。