レディース半袖シャツには、かわいらしいデザインからきちんと感のあるフォーマルなものまでさまざまなタイプがあり、プライベートでも仕事でも活躍するアイテムです。
この記事では、そんなレディース半袖シャツの選び方やコーディネートのポイントなどを紹介します。
レディース半袖シャツはどんなときにおすすめ?
まずは、レディース半袖シャツが活躍する着用シーンを紹介します。
日常シーン
レディース半袖シャツは、涼しげかつ大人っぽく着こなすことができるため、ラフになりがちな春夏コーディネートをきれいに仕上げるアイテムとして活躍します。
また、半袖シャツの種類によっては、きれいめコーデだけではなく、カジュアルコーデやスポーティーコーデなどにも取り入れることができるため、幅広いコーディネートを楽しむことができるでしょう。
ビジネスシーン
レディース半袖シャツは、きちんと感があり、さらにフォーマルすぎない服装が基本となるオフィスカジュアルに適しています。
レディース半袖シャツなら、スーツよりは少し着崩したスタイルができ、選ぶシャツによってカジュアルになりすぎず、ビジネスシーンに適した服装に仕上げることが可能です。
また、白や水色といった色合いの半袖シャツは爽やかな印象もプラスされ、オフィスカジュアルに取り入れやすいでしょう。
アウトドアシーン
動きやすいカジュアル感のあるコーディネートを取り入れたいアウトドアでも、レディース半袖シャツが活躍します。
ストレッチ性や吸汗速乾性、抗菌防臭性の高い半袖シャツを選ぶことで、アウトドアも快適に過ごすことができるでしょう。
レディース半袖シャツを選ぶポイント
レディース半袖シャツはさまざまなタイプがあり、どれを選べば良いか迷うこともあるでしょう。続いては、レディース半袖シャツを選ぶポイントを紹介します。
種類で選ぶ
レディース半袖シャツを選ぶときは、シャツの種類をチェックしましょう。
以下は代表的なレディース半袖シャツの種類で、それぞれコーディネートの印象が異なります。
半袖シャツの種類 | 特徴 |
---|---|
ワイシャツ | 一般的な襟付きシャツ。オフィスカジュアルやフォーマルな場でのきれいめコーデ向き |
ラウンドカラーシャツ | 丸襟のシャツ。クラシカルな印象になる |
オープンカラー(スキッパー)シャツ | 首元がVラインかつボタンが付いていないシャツ。涼しげな印象になる |
ノーカラーシャツ | 襟のないシャツ。襟付きシャツよりもラフな印象になる |
ポロシャツ | ニット素材で襟付き、前立てでボタンが2~3個付いているプルオーバータイプのシャツ。ワイシャツほどカッチリしすぎず、清潔感のある印象になる |
オーバーシャツ | ジャストフィットより大きめのシャツ。ゆったりとした抜け感のある印象になる |
ロングシャツ | 普通のシャツよりも長めの丈のシャツ。爽やかな印象になる |
シャツワンピース | シャツの丈を膝下まで伸ばした形のワンピースタイプ。ロングシャツよりもフェミニンな印象になる |
リボンタイシャツ | 胸元にリボンが付いているシャツ。フェミニンな印象になる |
半袖シャツの種類が異なるだけで、同じボトムスを使ってもコーディネートの印象は違ってきます。
どんな印象のコーディネートにしたいのか、どんな場面で着るのかによって、半袖シャツの種類を選ぶようにしましょう。
デザインで選ぶ
レディース半袖シャツを選ぶときは、きちんと感のあるデザインや1枚でもかわいいデザインのシャツなど、デザインにも注目して選びましょう。
特にデザインがスタイリッシュなシャツや個性的なシャツはコーディネートの主役として、1枚でおしゃれに着こなすことができます。
また、レディース半袖シャツを選ぶときは、手持ちの洋服に合わせやすいデザインかどうかも考えましょう。
素材で選ぶ
同じようなデザインの半袖シャツでも素材の種類によって着心地が異なるため、レディース半袖シャツを選ぶときは素材にも注目しましょう。
半袖シャツは直接肌に触れる場合も多いので、肌触りの良いものを選ぶことをおすすめします。
また、選ぶ素材によっては、洗濯機に弱い生地であったり、シワが付きやすいものであったりとお手入れしにくいものもあります。日常的に着る服はお手入れしやすい素材を選ぶほうが良いでしょう。
機能性で選ぶ
レディース半袖シャツを選ぶときは、機能性にも注目しましょう。
例えば、ストレッチ性や吸汗速乾性のあるシャツであれば、普段使いに限らず、アウトドアやスポーツでも活躍します。
また、形状記憶のある半袖シャツであれば、シワになりにくく、アイロンをかける手間を省くことができるので、毎日の通勤服として便利でしょう。
サイズ感で選ぶ
レディース半袖シャツをおしゃれに着こなすためには、シャツのサイズ感を意識することも大切です。
例えば、オーバーサイズの半袖シャツはボーイッシュなパンツやタイトなスカートと合わせてバランスの良い着こなしや、羽織りとしても活用することもできます。
また、1枚で半袖シャツを着こなす場合は、細すぎない自然なフィット感のあるシャツや、ウエストを絞ったスリムなシャツなど、シルエットを意識して選んでみるのも良いかもしれません。
柄で選ぶ
レディース半袖シャツの柄シャツは、ストライプ柄やチェック柄などシンプルなものが多いですが、なかには個性的な印象の柄シャツもあります。
アクセントのある個性的なコーディネートがしたい場合は、柄で選んでみるのもおすすめです。
ただし、派手な色合いの柄シャツは、コーディネートしにくい傾向にあるため、おしゃれ上級者でなければなかなか難しいかもしれません。
柄シャツを取り入れるときは、最初はモノトーンやくすみカラー、淡めカラーなどほかのアイテムと合わせやすい色味のものに挑戦すると良いでしょう。
レディース半袖シャツのコーディネート例をシーン別に紹介
レディース半袖シャツを選ぶポイントを紹介しましたが、実際にどのようなコーディネートをすればおしゃれに決まるのか分からないという人もいるでしょう。
続いては、レディース半袖シャツのコーディネート例をシーン別に紹介します。
仕事着・オフィスコーデ
まずは、仕事着・オフィスコーデに適したレディース半袖シャツコーデを紹介します。
ストライプ半袖シャツを使ったコーディネート
ストライプ半袖シャツは、オフィスコーデに取り入れやすいアイテムの1つです。
例えば、ネイビーのタイトスカートを合わせることで、清楚でありながらも、きれいな夏の着こなしを完成させることができます。
また、エアコンの効いているオフィスでも過ごしやすいように、淡い色合いのカーディガンを肩から掛けるのもおすすめです。
半袖リボンシャツを使ったコーディネート
半袖リボンシャツはオフィススタイルに適しているアイテムです。シンプルでありながらも華やかさを引き立たせてくれます。
フリルのある襟元に細めのリボンをあしらった半袖リボンシャツには、例えば、黒のタイトパンツやタイトスカートと合わせることで、控えめながらもおしゃれに決まります。
カジュアルコーデ
続いては、普段着として使えるレディース半袖シャツのカジュアルコーデを紹介します。
リネン半袖シャツを使ったコーディネート
シャリ感のあるリネン素材の半袖シャツは、ほど良いリラックス感と抜け感を演出することができます。
気温が上がるこれからの時期に緑のリネンシャツに、ベージュのワイドパンツでふんわり優しい印象のコーディネートにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ストライプ半袖シャツを使ったコーディネート
メンズライクになりがちなストライプ半袖シャツでも、ベージュ系やグレー系の淡い色を選ぶことで、柔らかな印象になります。
ベージュのチノパンツや夏らしくライトブルーのデニムパンツを合わせることで、大人っぽさを引き立たせることができるでしょう。
半袖オープンカラーシャツを使ったコーディネート
首元が開いた半袖オープンカラーシャツを着用する際は、アクセサリーをチラ見せするのがおすすめです。
淡い色味のオープンカラーシャツとライトブルーデニムなど淡い色合いで合わせたコーディネートは涼しげな印象に仕上がります。
また、オーバーサイズのシャツであれば、ウエストマークをすることでメリハリのあるバランスの良い着こなしになるでしょう。
レディース半袖シャツは、春夏コーデにぴったりのアイテムです。この記事では、レディース半袖シャツのコーディネートや、おしゃれを楽しむコツを紹介します。 目次1 レディース半袖シャツの選び[…]

レディース半袖シャツ選びにおすすめのブランド
さまざまなブランドからレディース半袖シャツが販売されているため、どこで選ベば良いか迷う人もいるでしょう。そこで続いては、レディース半袖シャツ選びにおすすめのブランドを紹介します。
DESCENTE(デサント)

デサントは、プロのスポーツ選手からも高い支持を得ている、機能性の高いスポーツウェアを販売する日本のブランドです。
デサントの吸汗速乾性に優れた半袖シャツなら、夏の暑い日も快適に過ごすことができるでしょう。
le coq sportif(ルコックスポルティフ)

ルコックスポルティフは、雄鶏のロゴマークで有名なフランス発祥のスポーツブランドです。
トリコロールカラーをはじめとした色鮮やかなシャツやモダンなシャツ、個性溢れるシャツまで幅広いデザインに富んでいます。
一目でひかれるウェアが多く販売されているので、人とは違ったおしゃれな半袖シャツコーデに一役買ってくれることでしょう。
umbro(アンブロ)

アンブロは人気のスポーツブランドで、モダンなアパレルファッションが取り入れられた商品が特徴的です。
スポーティーミックスコーデに取り入れやすいシンプルな半袖シャツが取りそろえられているため、スタイリッシュに着こなしたい女性におすすめです。
Munsingwear(マンシングウェア)

マンシングウェアは、ペンギンマークが印象的なアメリカ発祥のゴルフウェアブランドです。
マンシングウェアはリゾートウェアとしても人気が高く、ボタニカルプリントの半袖シャツなど個性的な柄もののシャツも展開されています。
レディース半袖シャツを目的やシーンに合わせて選ぼう!
レディース半袖シャツと言っても、襟の有無や形、素材や色によって、同じようなコーディネートにしてもまったく違う印象になることがあります。そのため、レディース半袖シャツを選ぶときは、目的やシーンに合わせることが大切です。
ぜひこの機会に、今回紹介したレディース半袖シャツ選びのポイントやコーディネートを参考に、おしゃれを楽しんでください。