レディーススニーカーは、素材やデザイン、カラーなどが異なるさまざまなタイプがあり、シーンごとに履き分けることでよりおしゃれを楽しめます。
また、年齢問わず幅広い世代が履けるシューズとしてもおすすめです。
そこで今回は、レディーススニーカーで人気のタイプや、年代別のおすすめコーディネートについて紹介します。
レディーススニーカーはシーン別に選ぼう
レディーススニーカーは、タウンユースやアウトドアシーンではもちろん、オフィスカジュアルとして履けるタイプもあり、シーン別に選ぶことで活躍の場が広がります。
まずは、レディーススニーカーをシーンに合わせて履き分けるポイントや選び方を紹介します。
タウンユース
タウンユースで履くレディーススニーカーは、コーディネートに合わせて選びましょう。
街歩きコーデに合わせやすいキャンバス地やレザー素材、エナメル素材などが人気で、着脱しやすいローカットスニーカーやスリッポンなどがおすすめです。
また、アクティブに動きたい日には、快適に動けるよう機能性にも注目してみてください。
軽量でクッション性の高いものや、シューズの中が蒸れにくい通気性の高いもの、インソールに抗菌防臭性が備わったものなど、快適さにこだわったさまざまなスニーカーが販売されています。
快適な履き心地のスニーカーを選び、コーディネートに合わせて素材やカラーを変えておしゃれを楽しみましょう。
オフィスカジュアル
オフィスカジュアルにおすすめなのが、歩きやすくてシンプルなローカットタイプのレディーススニーカーです。
特にレザー素材のスニーカーはキャンバス素材やメッシュ素材のものと比べて、カジュアルになりすぎないため、オフィスカジュアルコーデに取り入れやすいでしょう。
カラーもカジュアルになりすぎないよう、黒や紺、白などの定番カラーがおすすめです。
また、徒歩や自転車で通勤する人は、防水やはっ水タイプのスニーカーを選ぶと急な雨に降られても水を弾く効果が期待できるため、足元が濡れにくくなります。
外回りで長時間歩く仕事の人は、軽量性やクッション性にも注目して選びましょう。
アウトドアシーン
アウトドアで履くレディーススニーカーは、活動の種類に合わせて選びましょう。
例えば、野外フェスやデイキャンプなどで履くスニーカーは、着脱しやすく、カジュアル系のパンツとも相性の良いローカットスニーカーがおすすめです。
屋外で過ごす時間が長くなる場合もあるので、はっ水性や防水性があるものや、軽量でクッション性の高いものなど、機能性を重視して選ぶと良いでしょう。
ハイキングや山歩きを楽しむときは、適度に足首を固定し、歩きやすさも損なわないミドルカットのスニーカーが適しています。歩きにくい山道を歩くときは、ソール部分が硬めに作られたスニーカーを選ぶのもおすすめです。
川遊びや登山などで、舗装されていない道や岩場を歩く場合は、足首をしっかりとサポートするハイカットスニーカーがおすすめです。
特にソール部分に厚みや硬さのあるタイプは、足への負担を和らげてくれます。また、はっ水性や防水性も忘れずにチェックしましょう。
レディーススニーカーの人気モデル・おすすめコーデを紹介
レディーススニーカーは、幅広い年代の女性に愛用されています。
続いては、レディーススニーカーの人気モデルとおすすめコーデを年代別に紹介していきます。
10代に人気のレディーススニーカー
10代が履くレディーススニーカーは、ハイカットスニーカーやダッドスニーカー、ハイテクスニーカーなど、カジュアルなファッションに合わせやすく、流行やおしゃれを意識したモデルが人気です。
無地のTシャツとデニムといったシンプルな服装に合わせることで、よりスニーカーのデザインが際立ち、足元にポイントを置いたコーディネートができます。
さらに、スキニーパンツやテーパードパンツなど足首部分がスリムになったパンツと合わせることで、脚長効果も期待できるでしょう。
また、10代の通学用スニーカーとしてキャンバス素材や合成皮革素材のスニーカーが人気で、お手入れもしやすく、日常使いのスニーカーとして適しているでしょう。
制服に合わせるときは、あえて明るめのカラーのスニーカーを履くことで、ほかの人とかぶりにくい個性的なおしゃれを楽しめます。
20代に人気のレディーススニーカー
20代の女性には、流行を意識したデザイン性の高いレディーススニーカーが人気を集めています。
特に、ブランドスニーカーやコラボスニーカー、流行を押さえつつもきれいめのコーディネートにも合わせやすいレザー素材のスニーカーが人気です。
例えば、ふんわりとしたロングスカートにシンプルなTシャツやパーカーを合わせ、足元にスポーツブランドのスニーカーを合わせることで、大人なスポーツミックスコーデを簡単に作ることができます。
また、黒や白のシンプルなレザースニーカーは、タイトスカートやきれいめのパンツにも合わせやすく、オフィスカジュアルにもぴったりです。
30代に人気のレディーススニーカー
30代に人気のレディーススニーカーは、履き心地が良く幅広いシーンで使いやすいシンプルなデザインのものが人気です。
特にローカットタイプのレザースニーカーは高級感があり、タウンユースだけでなくビジネスシーンでも活躍します。
コーディネートによってはセットアップにも合わせやすく、着脱のしやすさも魅力の1つです。黒や白、ベージュなどの合わせやすいカラーを選ぶと、幅広いコーディネートに活用できます。
例えば、クロップドパンツにオールスエードのスニーカーを合わせ、ジャケットを羽織れば、動きやすさときちんと感のあるコーディネートに仕上がります。
また、ロングスカートやワンピースとの相性も良いため、オンオフ問わず活躍するでしょう。
レディーススニーカーを展開する人気ブランド
ここからは、レディーススニーカーを展開する人気ブランドを紹介します。
le coq sportif(ルコックスポルティフ)

ルコックスポルティフは、フランス生まれのスポーツブランドです。
ルコックスポルティフのレディーススニーカーは細身のフォルムが多く、ヒールを高めにして脚を長く美しく見せるよう工夫されたモデルも展開しています。
レザー素材やナイロン素材など、さまざまな素材のスニーカーがそろっていて、クッション性や通気性など機能性にも優れているため、さまざまなシーンに合わせられるでしょう。
umbro(アンブロ)

アンブロは、イングランドのサッカーブランドです。
主に、厚底スタイルのレディーススニーカーを取り扱っており、ガッチリとしたフォルムと個性的なデザイン、素材感を活かしたカラー展開が特徴です。
ローカットタイプのスニーカーも、厚底スタイルなら足元にインパクトを与えられるため、シンプルなコーディネートに合わせても存在感を出しやすいのが魅力です。
もちろん機能性が高く履き心地も良いため、幅広い年代の女性に愛用されています。
レディーススニーカーは機能性とおしゃれさにこだわった人気ブランドで選ぼう
レディーススニーカーにはさまざまなタイプがあるため、迷ったときはどんなシーンで、どんなコーディネートに合わせるかを考えながら選ぶと、自分に合ったものを探しやすくなります。
また、デザインだけでなく履き心地や機能性にも注目して選びましょう。
今回紹介したスポーツブランドは、定番モデルや、流行を意識した人気モデルなど、機能性とデザイン性にこだわったレディーススニーカーを豊富に展開しているので、ぜひチェックしてみてください。