お気に入りの帽子を長く愛用するためには、洗い方や適切なお手入れ方法を把握しておきたいところです。
そこで今回は、帽子の正しい洗い方について、手洗いと洗濯機を使った洗濯方法、それぞれの手順と注意点を紹介します。
キャップ(帽子)は洗える?洗濯前に確認したいこと
帽子を自宅で洗濯するときは、洗濯前に必ず以下のポイントを確認しておきましょう。
帽子の種類
帽子には、キャップやサンバイザー、ハット、ニット帽などの種類があります。
自宅で洗えるタイプも多いですが、洗濯機を使うと型崩れしやすいものもあるため、帽子の種類によって洗濯方法を変える必要があるでしょう。
帽子の素材
帽子の素材によっては、自宅での洗濯ができない場合もあります。
例えば、ポリエステルやナイロンなどの素材が使用された帽子は自宅で洗える場合が多いですが、レザーやファーなどの素材が使われた帽子は、自宅では洗濯できない場合が多いです。
色落ちのしやすさ
帽子を洗濯するときは、色落ちのしやすさにも注意しましょう。
特にカラフルな色が使われた帽子は、漂白剤入りの洗剤を使うと色落ちしてしまうことがあるため、洗剤の種類にも注意が必要です。
取り扱い表示
帽子を自宅で洗うときは、取り扱い表示を必ずチェックしましょう。桶マークにバツ印が付いたものは、家庭での洗濯ができません。
また、アイロンのかけ方や干し方、漂白の仕方などについても、必ず取り扱い表示を確認しましょう。
キャップ(帽子)の洗い方と注意点【手洗い編】
続いては、洗える帽子を手洗いする基本的な手順と注意点について紹介します。
- 洗面器にぬるま湯とおしゃれ着用の中性洗剤を入れる
- 帽子を入れる
- 優しく押し洗いする
- 汚れが落ちたことを確認する
- 洗剤の泡が落ちるまで、2〜3回ぬるま湯を替えてすすぐ
- バスタオルに包んで水分を拭き取る
- 帽子の内側にタオルを入れて、型崩れしないように干す
汚れがひどい場合には、事前にぬるま湯で予洗いするのがおすすめです。
漂白剤入りの洗剤は、色落ちの可能性があるので注意しましょう。
キャップ(帽子)の洗い方と注意点【洗濯機編】
続いては、洗える帽子を洗濯機で洗う場合の基本的な手順と注意点について紹介します。
- ベルト、リボンといった装飾品を取っておく
- ひどい汚れは部分的に手洗いしておく
- 洗濯ネットに入れる
- 洗濯機に帽子を入れる
- おしゃれ着用洗剤を入れ、「ドライコース」もしくは「手洗いコース」を選択
- 脱水は短めにする
- 帽子の内側にタオルを入れて、形を整えて干す
刺繍や装飾が付いている帽子は、裏返してからネットに入れることをおすすめします。
また、型崩れを軽減するために、脱水はできるだけ短い時間(1〜2分程度)で済ませ、脱水が終わったらすぐに干すようにしましょう。
自宅で洗濯できるキャップ(帽子)を展開する人気ブランド
自宅で洗濯できる帽子なら、スポーツやアウトドアシーンで汗をかいてしまっても、洗濯をして清潔に保つことができるので安心です。
続いては、自宅で洗濯できる帽子を展開する人気ブランドについて、それぞれの特徴を紹介します。
DESCENTE(デサント)

デサントは、日本のスポーツブランドです。
野球や陸上競技、スキーなど幅広いスポーツ競技のウェアや小物を取り扱っており、プロ野球球団のユニフォームを手掛けるなど、高い技術力に定評があります。
そんなデサントでは、スポーツシーンから普段使いまで幅広く活用できる帽子を豊富に取りそろえています。
メンズ、レディースともに取り扱いがあり、ポリエステルやナイロンなどの素材が使用された自宅で洗濯できる帽子も多いため、長く愛用できる帽子を見つけることができるでしょう。
le coq sportif(ルコックスポルティフ)

ルコックスポルティフは、フランス生まれのスポーツブランドです。
ブランド名の「ルコック」はフランスの国鳥でもある「雄鶏」を意味しており、多くのアイテムにニワトリがモチーフのロゴマークがあしらわれています。
ルコックスポルティフはおしゃれに見えるスポーツウェアや小物を豊富に取り扱っており、メッシュキャップやバケットハット、ニットキャップなど、帽子の種類も豊富です。
そのほとんどがユニセックスのシンプルなデザインとなっており、自宅で洗濯できるタイプもあるため、スポーツシーンから普段使いまで幅広く活用できるでしょう。
DESCENTE GOLF(デサントゴルフ)

デサントゴルフは、デサントが展開するゴルフカテゴリーです。
高い機能性を備えたゴルフウェアを取り扱っており、デザインもシンプルでコーディネートに取り入れやすいため、大人のゴルファーから人気があります。
デサントゴルフでは、ゴルフシーンで活用できるキャップの取り扱いが豊富で、自宅で洗濯できるタイプもあります。
普段着とも合わせやすいデザインのものが多いため、ゴルフ以外でも使える帽子が見つかるでしょう。
le coq sportif golf(ルコックスポルティフ ゴルフ)

ルコックスポルティフ ゴルフは、ルコックスポルティフが展開するゴルフカテゴリーです。
ブランドの特徴である高いファッション性はそのままに、メンズ、レディースそれぞれのゴルフウェアや小物を豊富に取り扱っています。
デザイン性や機能性に優れたゴルフキャップは洗えるタイプも多く、普段使いもしやすいデザインのため、1つ持っておくと幅広いシーンで活躍します。
Munsingwear(マンシングウェア)

マンシングウェアは、ペンギンマークが印象的なアメリカ生まれの歴史あるゴルフウェアブランドです。
シンプルなデザインのものから、ポップな印象のものまで幅広くアイテムを展開しているのが特徴です。
マンシングウェアの帽子はメンズ、レディースともに取り扱いがあり、ポップなデザインのウェアとも合わせやすいシンプルなものも展開されているため、ゴルフシーンだけではなく普段使いもできると人気があります。
綿(コットン)素材やナイロン素材のものも多いため、お手入れが簡単な帽子を探している人にもおすすめです。
キャップ(帽子)は自宅で洗える!正しい洗濯方法を覚えておこう
今回は、帽子の洗い方について紹介しました。
自宅で洗えるタイプの帽子は、お手入れが簡単なうえに長く清潔に愛用できておすすめです。
正しい洗い方は商品によっても異なるので、必ず取り扱い表示を確認するようにしましょう。
自宅で洗濯できるキャップは、今回紹介した人気ブランドからも多数販売されています。
正しい洗い方を身に付け、お気に入りの帽子を長く愛用してみてはいかがでしょうか。