|
■第22回助成研究報告 |
|
■ |
スポーツの場における喫煙の影響に関する研究
−作業前後の喫煙がパフォーマンスや自律神経に及ぼす影響−
Effect of Smoking on Performance in Sports
−Effects of Smoking before and after Exercise on Performance and the Autonomic Nerve System − |
|
  |
富山大学 山地 啓司 |
■ |
被服圧が有酸素運動時の生体反応に及ぼす影響
Effect of Pressure by Clothing on Physiological
Responses During Dynamic Exercise |
|
  |
奈良女子大学 芝崎 学 |
■ |
高齢者におけるレジスタンストレーニングのインスリン作用に及ぼす影響
Effects of Resistance Training on Insulin Action in the Elderly |
|
  |
名古屋大学 北村 伊都子 |
■ |
運動による糖代謝活性化の分子機構に基づいた新しい運動プログラムの開発
Development of a New Exercise Program
Based on the Molecular Mechanism of Exercise-Stimulated Glucose Metabolism |
|
  |
京都大学大学院 林 達也 |
■ |
Perfusing a Tube‐ Lined Suits のスポーツ現場応用に関する基礎的研究
Perfusing a Tube-Lined Suits: Determination of an Optimal Perfused Water Temperture and its Application to Sports Activities |
|
  |
京都工芸繊維大学 芳田 哲也 |
■ |
インスリン抵抗性症候群(メタボリックフィットネス)の
改善のための運動・食行動支援プログラムによる長期介入研究
Long-Term Intervention Trial on Insulin Resistance Syndrome (Metabolic Fitness)
in Male Subjects with Glucose Intolerance |
|
  |
九州大学 熊谷 秋三 |
■ |
脊髄損傷者の車椅子テニス実施時における体温調節反応に関する研究
Body Temperature Regulation During Playing Wheelchair Tennis
in Persons with Spinal Cord Injury |
|
  |
広島大学 山崎 昌廣 |
■ |
体幹部スポーツウェアの体幹位置覚・スポーツパフォーマンスへの影響
The Effect of Trunk Sports-Wear on the Position Sense of the Trunk
and the Sports Performance |
|
  |
岐阜大学 宮本 敬 |
■ |
中強度の運動が脳活動に与える影響
Effects of Moderate Exercise on Regional Brain Activity |
|
  |
東北大学 藤本 敏彦 |
■ |
ベット上での下肢運動に伴う筋ポンプと呼吸の影響について
Effects of Respiration and Muscle Pump During Leg Exercise |
|
  |
東京医科大学 長田 卓也 |
■ |
幼少期の筋力トレーニングが成熟後のトレーニング効果に及ぼす影響について
The Influence of a Muscular Strength Training
in the Immature Period on Training Effect after Maturity |
|
  |
東京大学大学院 山田 茂 |
■ |
精神分裂病患者の体力と運動療法
Physical Fitness and Physical Training with Schizophrenic Disorders |
|
  |
聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院 武田 秀和 |
■ |
運動開始前に過ごす明るさが超最大運動でのエネルギー供給機構に及ぼす影響
Influence of Bright and Dim Light Exposures on Energy Supply
During Supramaximal Exercise |
|
  |
名古屋工業大学 大桑 哲男 |
■ |
寒冷環境下での運動による末梢皮膚血流変化と『冷え感』について
The Correlation Between Peripheral Skin Blood Flow and
Thermal Sensation during Exercise in a Cold Environment |
|
  |
武庫川女子大学 伊佐治 せつ子 |
■ |
低酸素トレーニングによる緩衝能の改善が高強度運動パフォーマンスに及ぼす影響
The Influence of Improved Muscle Buffer Capacity due to Hypoxic Training on
High Intensity Exercise Performance |
|
  |
国立スポーツ科学センター
伊藤 穣 |
■ |
運動後の疲労回復過程に及ぼす中心循環血液量増加の生理学的効果
Effects of Increased Central Blood Volume on Cardio-Respiratory and
Metabolic Responses During Recovery After Exercise |
|
  |
国立循環器病センター研究所
宮本 忠吉
|
■ |
若年者スポーツ選手と高齢者における骨塩量と
運動習慣の骨に与える効果についての研究
The Individual Differences of Bone Mineral Content and Effects of Habitual
Exercise on Bone in Young Athletes and the Aged |
|
  |
鹿屋体育大学 赤嶺 卓哉 |
■ |
血中DHEA 濃度の個人差と抗酸化機能について
Individual Difference of the DHEA Concentration
and its Antioxidant Activity |
|
  |
国立健康・栄養研究所 木村 典代 |
■ |
年少時のスポーツビジョンの個人差は生得的か,運動経験に起因するか
Are Individual Differences in Sport Vision in Childhood Innate or Resulting from Experience in Sport? |
|
  |
愛知工業大学 石垣 尚男 |
■ |
心拍ゆらぎ非線型解析によるスポーツメディカルチェック
Nonlinear Analysis on Heart Rate Variability
for the Sports Medical Check |
|
  |
山形大学 八巻 通安 |
■ |
ランニング・シューズの選択法と使用限度の決定法に関する研究
Changes of Cushioning Characteristics and Sensory Evaluations of Running Shoes
According to Running Distance Increases |
|
  |
東京工業大学 田中 克昌 |
■ |
思春期生徒における骨密度の増加スパートの経年観察と運動及び食生活の影響
Peak Bone Mineral Accrual Effected by Diet, Physical Activity and Other
Lifestyle Factors in Adolescent Girls and Boys : A 5-year Longitudinal Study |
|
  |
辻学園中央研究室 楠 知子 |
■ |
スポーツウェア素材の伸張回復性と人の脳波との関連
Relationship Between Extension Recoverability of Sportswear Materials and
Human Electro-encephalogram |
|
  |
金沢大学 松平 光男 |
■ |
水中環境下での脚筋力トレーニングは筋血流制限下のトレーニングと言えるのか
Is Thigh Muscle Training in Water Immersion
Done under Muscle Blood Flow Control? |
|
  |
国士舘大学 須藤 明治 |
■ |
転倒に恐怖心を抱く高齢者の身体活動量とADL 評価値との関連について
−日常生活の活動制限の実態とADL に及ぼす影響−
Relations Between Physical Activity Amounts of the Elderly Having a Fear of Falling, and ADL Evalution - investigation on the actual activity limitation in everyday life and influences on the ADL -
|
|
  |
身体教育医学研究所 上岡 洋晴 |