どんどん便利な世の中になっていく昨今ですが、情報過多なうえにコロナ禍の影響で何かとストレスを感じやすくなっています。そんな時代だからこそ何気ない日常着でも、リラックスした生活を送りたいとGetNaviチームは考えます。
そのために、夏のキーアイテムとなってくるのが、あれこれ考えずワンツーコーデで決まるTシャツ。さまざまなブランドが趣向を凝らし、個性豊かなラインナップが世の中に輩出されていますが、今回注目したのは「機能性」です。
汗をかいてしまうとなかなか乾きづらく、ベタついて不快に感じてしまうこともしばしば。そこで提案したいのが吸汗速乾性に優れる機能素材を採用したTシャツ。汗が乾きやすいだけでなく、洗濯した後にすぐ乾くという大きなメリットも持っているんです。
「機能性Tシャツ」と聞くと、運動時に着るスポーティなデザインのものを思い浮かべる人も多いかもしれません。しかし、現在はデイリーウェアにも機能性を求めるニーズが高まっており、タウンユースに適したファッショナブルなアイテムも多く展開されているんです。
ということで、本記事では今夏イチオシの機能性Tシャツを紹介します。コスパも優れたものばかりなので、最後までくまなくチェックしてください。
機能性Tシャツでこだわりたい2つの機能
今回おすすめしたいのが、スポーツブランドやアウトドアブランドから6,000円以下でリリースされている1枚。なおかつ、機能性を備えた1枚を紹介します。
汗をかきやすい夏だからこそ吸汗速乾。紫外線が強くなる夏だからこそ、UPF数値が高いTシャツを選びたい。これらの機能性は、夏を快適に過ごすだけでなく、健康面においても重要なポイントです。
少し前までは、「おしゃれは我慢」なんて言葉もありましたが、ニューノーマルな時代だからこそ、モノの選び方も柔軟にしてみてはいかがでしょうか。
吸汗速乾とは?
汗を素早く吸収して、素早くその汗を乾かしてくれる機能。多量の汗をかくと汗の成分がシャツやパンツの中に溜まってしまい、生地が肌に張り付き不快に感じてしまいます。
通常の服でも汗を吸って乾いてはいきますが、そのサイクルが間に合わなくなってくるとどんどんウェアの内部に汗が溜ってしまいます。
吸汗速乾性が備わったTシャツであれば、汗を吸収しても乾かしていくスピードが速いため、こうした不快感を感じにくくしてくれます。
UPF+とは?
衣類の紫外線遮断効果を数値化するのがUltraviolet Protection Factor(紫外線保護指数)。このUPFは数値が高いほど日焼け防止効果が高く、より長い時間効果を発揮してくれることを意味します。
なお、UPF50以上はすべてUPF50+と表記されます。紫外線を気にする季節に野外でアクティブに活動する場合は、このUPF50+のTシャツを着用することをおすすめします。
ストレッチやタフ機能など、ストレスフリーで着たい人にはこの1枚
まずピックアップするのは、ストレッチ性が高かったり、タフで丈夫だったりするTシャツ。従来のTシャツよりもストレッチ性が優れており、可動域も申し分なし。または破れにくい。
まさにストレスフリーと言えるアイテムを紹介していきます。
デサント Tシャツ(DJMSGA70Z):5,400円(税込)
まずは、ドメスティックスポーツブランドのデサント。
こちらは、肩部分の縫い目をフラットに仕上げたすっきりとしたデザイン。この仕様により肌への快適性がアップし、まさにストレスフリー。
生地もギュンギュンに伸びるので、1度着たらほかのTシャツでは満足できないほどの着心地を誇っています。
ルコックスポルティフ Tシャツ(QMMSJA01):4,290円(税込)
続いて紹介するのがフランスで1882年創業のスポーツブランド、ルコックスポルティフのTシャツ。
大胆な斜めの切り返しがデザインコンシャスで、着こなしの主役となってくれます。もちろんスポーツブランドならではのストレッチ性は申し分なしで、おしゃれかつ機能的な1枚となっています。
【9月販売予定】マーモット Tシャツ(TOUSJA53):4,620円(税込)
アメリカ生まれのマーモットからもチョイス。
こちらは、生地に耐久性と耐摩耗性を持つコーデュラナイロンと風合いの良い綿を使用し、アウトドアブランドらしい機能性をプラス。
左胸にプリントされたブランドロゴもさらっとアクセントになっており、合わせるアイテムも選ばないユーティリティプレイヤーです。
スポーツイヤーだから着たい、スポーツブランドロゴT!
次に、おすすめしたいのがブランドロゴが映えるTシャツ。
こちらは今年がスポーツイヤーということもあって、スポーティーな気分という人にプッシュしたいラインナップになっています。もちろん機能性は抜群ですよ!
デサント DAYS パイルTシャツ(DMMSJA56):4,950円(税込)
ブランドロゴTながら、凹凸のあるエンボス加工で仕上げることによってモダンな面持ちとなったのが、デサントの1枚。優れたストレッチ性とパイル地により、着心地はトップクラス。
そして、ややルーズなシルエットを採用したことで、Tシャツ1枚だけでも今っぽいスタイリングへと演出してくれます。
アンブロ ヘリテージビッグロゴTシャツ(ULUSJA55):4,290円(税込)
続いては、サッカー界でお馴染みのアンブロ。
高いストレッチ性と吸汗速乾機能を持つポリエステルでありながら、コットンのような優しい風合いの素材を採用。
ヘリテージのビッグロゴ使い、マンチェスターの雰囲気漂うオリジナルプリントとネームで、ゲームシャツ風に仕上げています。
ルコックスポルティフ ショートスリーブシャツ(QMMSJA02):4,290円(税込)
こちらのTシャツは、ポリエステル100%ながらもコットンライクな風合いと伸び感が特徴。前身頃に切り替えでロゴプリントを配置したことで、スポーティ感を演出してくれます。
加えて、左袖先のシーズンカラーで仕上げたシャンパンゴールドワッペンもワンポイントでアクセントになっています。
夏のチルタイムには機能性Tシャツは必要不可欠
ここまで一気に紹介した、今夏イチオシの機能性Tシャツはいかがだったでしょうか?
ブランドならではの機能性はもちろんのこと、全アイテム6,000円以下というコストパフォーマンスも脱帽ものでした。気になるTシャツがあったらゲットして、今夏誰よりもチルっちゃってください!
モデル/中嶋タカシ(HEADS)
撮影/大田浩樹
スタイリング/宮崎 司
文/マイヒーロー
ルコックスポルティフの2枚組パックTシャツ「N.N.C-SHIRTショートスリーブシャツ」を試してみました。結論、純粋に良いTシャツだと感じます。実際にどんなところが良いか。 目次1[…]
